goo blog サービス終了のお知らせ 

消しゴムはんこ はんけしくんのヒノデワシブログ

ポンポン押すと広がる小さなかわいい幸せ。
はんけしくんのヒノデワシから消しゴムはんこ情報をお届け。

たわら*じゅんこさん 参加イベント

2009-07-24 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・たわら*じゅんこさんのワークショップ情報

海老名ビナウォーク夏祭りフリーマーケットに出店します。
消しゴムはんこの他に手作り雑貨も販売します!

日時:7月26日(日) 9:30~16:30

場所:海老名ビナウォーク5番館1F りそな銀行横通路    
   ビナウォーク海老名
   
http://www.vinawalk.com/top.php
   
   小田急小田原線・相鉄線・JR相模線 海老名駅徒歩1分。




はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
第5回はんけしくんデザインコンテスト開催決定!詳細はこちら→
  


はな*はん ワークショップ

2009-07-24 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・はな*はんさんのワークショップ情報


「消しゴムはんこ+コラージュで季節のごあいさつ」

消しゴムはんこを彫ってみよう!
できたはんこをハガキに押して、コラージュ。
あなただけのグリーティングカードを作りましょ。



残暑見舞いなどの、グリーティングカードを作ります。
和紙やラッピングペーパー、トレーシングペーパーなどを切って
コラージュすることで、 消しゴムはんこの魅力がUP!


日時:7月31日(金)、8月1日(土)

時間:
①10:00~11:00  ②11:30~12:30 
③13:30~14:30  ④15:00~16:00

(8月1日は、アロマテラピーの体験教室も開催されます)

定員:各回10名
    ※カッター、彫刻刀を使用しますので、
     中学生以上のかたに限定させていただきます。

参加費:800円

場所:ららぽーと守山 1階セントラルコート
   〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町185-1
   ららぽーとHP
   http://www.lalaport-moriyama.com/wbp/wn3.amb?wn_no=1

お問い合わせ:ららぽーと守山オペレーションセンター
       〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町185-1
       TEL:077-581-3113 担当:藤田・西川
       FAX:077-581-3123


はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
第5回はんけしくんデザインコンテスト開催決定!詳細はこちら→
  


keiさん ワークショップ

2009-07-24 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・keiさんのワークショップ情報


お子様とご一緒に、消しゴムハンコの楽しさを体験してみませんか?
申し込みお待ちしています。


日時:8月2日(日)
    1)11:00~12:00
    2)13:00~14:00
    3)14:00~15:00

   8月6日(木)
    1)11:00~12:00
    2)13:00~14:00

定員:各回1時間、定員5名
   ※カッターや、彫刻刀を使用しますので、
    扱い慣れないお子様が参加される場合は、
    必ず保護者の方がお付き添いくださいませ。

内容:消しゴムハンコでオリジナルうちわ作り

持ち物:えんぴつ、消しゴム、カッター(その他の道具はこちらでご用意いたします。)

参加費:500円(材料費込み)

場所:ARC OASIS DESIGN 仙台泉店
    
http://arc-oasis.com/
   
    仙台市泉区大沢3丁目9-1 ホームセンタームサシ2F
    電話:022-771-2080


お申し込み:
先着順の予約制ですのでお早めにお申し込みください。



はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
第5回はんけしくんデザインコンテスト開催決定!詳細はこちら→
  


竹之内ゆかりさん、江連真希さん参加の展示会

2009-07-24 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・竹之内ゆかりさん、江連真希さん参加の展示会



「現代の芸術印(遊印)の追求、世界の文様・絵柄から篆刻まで、
自由に印を彫って、自由に表現する遊印アートを広く紹介する。」
ということではんこを使った作品ならなんでもOKの展示会。
小さなはんこを使って大きな作品が作れることに毎回びっくりさせられます。


「日本遊印アート協会展」

会期:
2008年6月24日(火)~29日(日) 午前9時~午後5時
入館は午後4:30まで、最終日は午後1:30まで。

会場:
東京都美術館(上野公園内) 2階第4展示室

〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
 JR「上野駅」公園口より徒歩7分
 東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」7番出口より徒歩10分
 京成電鉄「上野駅」より徒歩10分



はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→
  


松野由起子さん 動物園でワークショップ

2009-06-25 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・松野由起子さんのワークショップ情報!


       「アイアイのすむ森」オープン記念
    消しゴムはんこでアイアイのスタンプを作ろう!

 

日時
2009年7月4日(土)
・10時00分~12時00分 (受付は11:30まで。先着20名まで)
・13時30分~15時30分 (受付は15:00まで。先着20名まで)
今回は直接会場での受付となります。先着順となりますのでご了承ください。

会場
上野動物園西園「ズーポケット」
※特別展「上野の森のゴリラたち」を開催中ですが、 消しゴムはんこ教室は
  特別展会場中央で開催します。 特別展も通常どおりごらんになれます。

定員
小学4年生以上、各回先着20名(小学生は保護者同伴)
※彫刻刀を使用するため、小学3年生以下の方はご遠慮ください。

参加費
500円(材料費:消しゴム、布製バッグ)

動物園のHP「ズーネット」でも詳細をご覧いただけます→ ズーネット


“アイアイのすむ森”は真っ暗…ということで、新商品の「オーロラはんけしくん」
使って消しゴムはんこ
制作します。
 
作ったはんこを是非“アイアイのすむ森”で光らせてみてくださいね!


はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
第5回はんけしくんデザインコンテスト開催決定!詳細はこちら→
  


okacchi さん参加イベント&ワークショップ

2009-06-16 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・okacchiさんの参加イベント&ワークショップ情報

★委託でお世話になっている雑貨colorsさんのイベントに 参加させていただきます。
 15分ほどで簡単に出来る図案を使っての簡単な消しゴムはんこ体験会です。
 合わせて名前入れの実演販売も予定しています。

 1th Anniversary Event
 「雨の水玉展」

 
 ■ 日時 6月20日(土) 
 ■ 時間 10:30~16:00
 ■ 場所 colors
       長崎県東彼杵郡波佐見町 県立波佐見高校正門前 ふくだ手芸店2F
       http://yaplog.jp/zakka-colors/


★プリルームでの消しゴムはんこ教室
 はんこを彫って、それを使ってエコバッグを作ります。
 完成したら私の手作りケーキとお茶を召し上がって頂きつつ、
 おしゃべりも楽しんで頂こうと計画しています。
 ※プリルームは子育て応援グループの方が事務所兼レンタルルームとして
  OPENされた場所です。
  
 Okacchiの消しゴムはんこ教室
 ■日時 6月26日(金) 10:30~12:30
 ■参加料  1500円
 ■場所 プリルーム(長崎県大村市 プリルームにて)
      大村駅前の通り、ドラッグストアーモリ近く、
      手もみ屋さんの角を入ってすぐ右手にあります
      


★CAFESimpleさんでのワークショップ
 いつもお世話になっているCAFEでのワークショップです。
 今回は初の平日開催になります。何を作るかはまだ未定です。

 
 ■日時    6月29日(月) 11:00~13:00
 ■場所    CAFESimple
         長崎県佐世保市重尾町113-7 (広田中学校前)  不定休 P有り
         TEL 0956-80-1644
 ■参加料   1900円(材料費、お茶ケーキ代込み)


はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
第5回はんけしくんデザインコンテスト開催決定!詳細はこちら→
  


テラダジュンさん参加イベント

2009-06-16 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・テラダジュンさん参加イベント

    「 第7回 道の市 」

茨城県笠間市で開催される第7回道の市にて、Tシャツ賛歌として出店し、
去年に引き続き、「消しゴムはんこでトートバッグ&Tシャツを作ろう!」という
ワークショップをやります。
去年はたくさんの子供達が、夢中になって
スタンプしてくれて、楽しい作品を作ってくれました。


日時:6月6日7日
時間:6日10:00~17:00 7日10:00~16:00(雨天決行)
場所:茨城県笠間市弁天町 駅前通り
参加費:
トートバッグ1枚+お土産ミニ消しゴムはんこ2コ付き 500円
Tシャツ1枚+お土産ミニ消しゴムはんこ2コ付き 900円

道の市HP http://www.michino1.jp/michinoichi/m7/m7top.html



はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→

ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→
  


松野由起子さん メイプルセンターでワークショップ

2009-06-01 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・松野由起子さんのワークショップ情報!

2009年7月~9月の3か月間のメイプルセンターでの
消しゴムはんこワークショップです!

季節の柄をモチーフに暑中見舞・エコバッグ・レターセットを作ります。
専用の消しゴムを利用してカッターで簡単に彫れます。
  

日  時 : 7/15、8/19、9/16(水)10:00~12:00 全3回
受講料 : 6,000円(教材費込)
場  所 :
メイプルセンター http://www.shinagawa-culture.or.jp/maple/
 
東京都品川区西大井1-4-25
Tel : 03-3774-5050
Fax : 03-3776-5342
E-mail :
maple@shinagawa-culture.or.jp
開館時間 : 平日9:00~21:30(受付は9:00まで)
      土,日,祭日9:00~16:30
休館日 : 第4日曜日、年末年始


はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→
  



松野由起子さんNHK文化センターでのワークショップ

2009-06-01 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・松野由起子さんのワークショップ情報!

2009年7月~9月の3か月間のNHK文化センター・青山教室での
消しゴムはんこワークショップです!


版画用消しゴム「はんけしくん」で季節感あふれるはんこを作ります。
初心者の方でも作る楽しさを体験できます。
7月「暑中お見舞いはんこ」・8月「南の海の生き物図鑑」
9月「月とウサギの和風はんこ」を作ります。
  
開催日:7/17・8/21・9/18
曜日・日時: 第3金曜 10:00~12:00
期間: 7~9月
回数: 3回 ※途中受講できます。
3回受講セット価格:
<会員> 受講料:9450円(税込) 教材費:1630円(税込)
<一般> 受講料:11340円(税込) 教材費:1630円(税込)
※一般の場合、入会金不要ですので入会しなくても受講できます。

<持ち物>
 トレーシングペーパー、ねりけし、カッターマット、インク、
 カッター(オルファ細工カッター 30°刃品番141B)
 彫刻刀(三木章刃物本舗 パワーグリップ三角刀・1.5mm)
◇カッターと彫刻刀は教室で購入いただけます。お持ちの方は購入の必要はありません。
◇ねりけし(214円)、トレーシングペーパー(47円)は受付で販売しております。

※教材費→はんけしくん(ハガキサイズ)、
 毎回の押す素材(暑中見舞いはがき、うちわ、てぬぐい)です。
※お道具のレンタルはしておりません。カッター、シャープペン(または鉛筆)、
 カッターマット、彫刻刀(三角刀)、インクをお持ちの方はご持参ください。
※新たに道具を買い揃えたい場合は、松野由起子さんと同じモデルの
 カッターと彫刻刀のセットを受付にて1050円で販売しております。
 ご希望の方は受付にてお申し込みください。


場所: NHK文化センター・青山教室
〒107-8601東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4階
TEL:03-3475-1151
   月曜~金曜9:30~20:00 土曜9:30~17:30
   日曜 受付業務は休み
 
地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山一丁目」下車。
南青山方面改札口からすぐ。新青山ビル西館エレベーターをご利用ください。



詳細・お申込みはこちらまで!→ NHK文化センター・青山教室




はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→
  


ながのとよこさん参加イベント

2009-05-20 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター・ながのとよこさん参加イベント

      アトリエCOO presents vol.2
    「 ハルユキノシタ 」
 ~多ジャンル作家によるハンドメイド市~
   

■日時
2009年5月31日(日) 11時~15時

■場所
仙台市青葉区柏木1-3-37  ハートコート1F右 (柏木生協すぐ裏)

■お問い合わせ
アトリエCOO(くう)  022-276-1130
※駐車場はございません 。近くの有料駐車場をご利用いただくか、
 公共の交通機関をご利用ください。


ブログにてイベント情報を随時更新されております。
はんこの庭 
http://toyokohanko.blog121.fc2.com/


はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→