残念ながら「不合格」でした。
丁寧な文面で書かれていました。
******
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
このたびはJFAアカデミー福島の選考試験にご参加いただき、誠にありがとうございました。
さて、1次選考試験の選考結果ですが、誠に残念ながら、貴殿は合格することができませんでした。
選考には経験あるコーチングスタッフで臨みましたが、素晴らしい選手が数多く、非常に難しい選考でした。貴殿は、現時点で合格とはなりませんでしたが、これからの努力しだいで合格者以上に成長する可能性は十分あります。また、これで将来の日本代表選手への道が閉ざされた訳ではなく、さまざまなるルートでその道は開かれています。ぜひ、これからも夢をあきらめず、がんばってください。
保護者の方には、ぜひお子様を励まし、勇気づけ、目標に向かって今後もサッカーが続けられるようサポートしえちただければと、心から願っています。
敬具
********
実輝に読んでやりました。
本人はくやしがっていました。
ママとしては、実輝の目標に向かって進むっていう事をやってのけたということだけで十分満足だったんです。
夏休みに入って、チームの試合、選抜の試合と続き、まして白山市選抜で静岡藤枝大会から帰ってきて数日後の試験だったので、もしかして、疲れたし・・・邪魔くさいし・・・どうせ受からないから・・・とか言って福島へ行かないかと思いました。
でも実輝は気持ちを落ちつかせる為なのか、いつもの白山FCの練習着を着て、友達も知っている人も誰もいないJビレッジのフィールドに胸を張って行きました。
8対8の試合も、のびのびとやっていたし、いつも通りの実輝のプレーでした。
試験が終わって実輝も精一杯やれたし、ママもそう思ったので、お互い悔いなしで帰ってきました。
結果は不合格でしたが、その結果以上に、実輝の人生において良い経験ができたと思っています
コメント一覧

ミッキーママ

ユウタのライバル

東北の母
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 行書(1)
- スノーボード(1)
- サッカー(161)
- 国内旅行(219)
- ウォーキング(401)
- 洋裁(4)
- スピリチュアル(6)
- 大河ドラマ(5)
- ミッキとマコちゃん(1)
- 家電(1)
- ディサービス(6)
- 料理(2226)
- 大衆演劇(22)
- DIY(21)
- 旅行(28)
- グルメ(86)
- 編み物(17)
- ドライブ(11)
- 母の事(40)
- ソーイング(32)
- 宝塚歌劇団(10)
- 生花(51)
- 自宅介護(32)
- 秀樹(2)
- 華道(4)
- お出かけ(10)
- アレクサ(3)
- 日記(33)
- 英会話(2)
- 叔母(1)
- お稲荷さん(1)
- 雀の子育て(1)
- 奈良大学(1)
- 百舌鳥の子育て(1)
- ミュージカル(2)
- ネイル(3)
- 平野紫耀くん(2)
- ロボット掃除機(2)
- ウォーターサーバー(3)
- 遊学館(8)
- 映画(22)
- 親睦会(1)
- 写真(3)
- 高野山(3)
- 嵐(6)
- DIY(13)
- サイクリング(2)
- 畑(11)
- インポート(1000)
- King&Prince(2)
- 珈琲(2)
- じいちゃんの料理(5)
- ばあちゃんの料理(7)
- 家庭菜園(41)
- 父の事(10)
- 海外旅行(10)
- 歴史(1)
- 交通事故入院(36)
- 読書(4)
- おやつ(1)
- 骨粗鬆症(21)
- 水(1)
- SDGS(4)
- 火鉢(1)
- 伏見稲荷大社(1)
バックナンバー
人気記事