goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーママのひとりごと

βサラセミア

昨日金大病院の血液内科を受診してきました
女の先生でとても詳しく調べてくれました
体のあざも丁寧みてくれ、お腹のところもみてくれました
朝一番に血液検査のために2本とられていたんですが
血液内科でもまた調べたいことがあるといって3本とられました
腕が痛いっす
どうも鉄過剰症のようです
実はママは「βサラセミア」っていうに日本人にはめずらしい血液の病気なんです
日本名は地中海貧血とかいう病気です
遺伝性です
ばあちゃんもちいちゃん(姉)もです
普通の生活にはまったく影響はないのですが
貧血になって鉄分はとらないようにって言われていました
普通の人は、余分な鉄は体に排出するらしいのですが
ママたちは、その機能がなく体内に蓄積されるらしいです
肝機能障害が起こり、死につながることもあるらしいです
もちろん消化器外科の先生が貧血で鉄剤投与って言ったときβサラセミアのことは言ったんですが
あまり知られていない病気なので「ふーん」で終わってしまっていたんです
昨日は血液内科の先生だったのでβサラセミアの名前を出して
体のあざ、関節痛のことを言ったら「鉄過剰かもね」ってすぐに言いました
それでその検査もするということで血液を検査に出しました
昨日から鉄剤を飲むのを中止しました
で、貧血は・・・治りませんわなぁ・・・
今度、10日病院に行って検査結果を聞いてなんからの処置がされると思います
それまで静かにおとなしくしています
急がず、あわてず・・・のんびりと・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事