女の先生でとても詳しく調べてくれました
体のあざも丁寧みてくれ、お腹のところもみてくれました
朝一番に血液検査のために2本とられていたんですが
血液内科でもまた調べたいことがあるといって3本とられました
腕が痛いっす
どうも鉄過剰症のようです
実はママは「βサラセミア」っていうに日本人にはめずらしい血液の病気なんです
日本名は地中海貧血とかいう病気です
遺伝性です
ばあちゃんもちいちゃん(姉)もです
普通の生活にはまったく影響はないのですが
貧血になって鉄分はとらないようにって言われていました
普通の人は、余分な鉄は体に排出するらしいのですが
ママたちは、その機能がなく体内に蓄積されるらしいです
肝機能障害が起こり、死につながることもあるらしいです
もちろん消化器外科の先生が貧血で鉄剤投与って言ったときβサラセミアのことは言ったんですが
あまり知られていない病気なので「ふーん」で終わってしまっていたんです
昨日は血液内科の先生だったのでβサラセミアの名前を出して
体のあざ、関節痛のことを言ったら「鉄過剰かもね」ってすぐに言いました
それでその検査もするということで血液を検査に出しました
昨日から鉄剤を飲むのを中止しました
で、貧血は・・・治りませんわなぁ・・・
今度、10日病院に行って検査結果を聞いてなんからの処置がされると思います
それまで静かにおとなしくしています
急がず、あわてず・・・のんびりと・・・
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 行書(2)
- 節約生活(1)
- サッカー(166)
- 国内旅行(233)
- ウォーキング(428)
- スノーボード(1)
- 洋裁(4)
- スピリチュアル(6)
- 大河ドラマ(5)
- ミッキとマコちゃん(1)
- 家電(1)
- ディサービス(7)
- 料理(2312)
- 大衆演劇(25)
- DIY(21)
- 旅行(37)
- グルメ(86)
- 編み物(17)
- ドライブ(11)
- ソーイング(32)
- 母の事(45)
- 生花(51)
- 宝塚歌劇団(10)
- 華道(4)
- 秀樹(2)
- 自宅介護(37)
- お出かけ(10)
- 伏見稲荷大社(1)
- 交通事故入院(36)
- 海外旅行(10)
- 英会話(4)
- 火鉢(1)
- 叔母(1)
- お稲荷さん(1)
- 雀の子育て(1)
- 百舌鳥の子育て(1)
- アレクサ(3)
- ネイル(3)
- 平野紫耀くん(2)
- ロボット掃除機(2)
- ウォーターサーバー(3)
- 遊学館(9)
- 畑(12)
- 日記(33)
- 奈良大学(1)
- ミュージカル(2)
- 高野山(3)
- 写真(3)
- 親睦会(1)
- 映画(24)
- 嵐(6)
- インポート(1000)
- DIY(13)
- サイクリング(2)
- SDGS(4)
- King&Prince(2)
- 珈琲(2)
- じいちゃんの料理(5)
- ばあちゃんの料理(7)
- 家庭菜園(41)
- 父の事(10)
- 歴史(1)
- 読書(4)
- おやつ(1)
- 骨粗鬆症(21)
- 水(1)
バックナンバー
人気記事