goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーママのひとりごと

県工体験

昨日県工の体験を終えて帰ってきました
前に遊学館に行っているのに友達5人と野町駅から歩いていって
道に迷って集合時間に間に合わなかったそうです
帰りも道に迷ってなかなか野町までたどりつけなかったそうですよ
田舎モンですわ・・やれやれ・・・
まぁこれも経験です
実輝は電子情報科の授業を受けパソコンで暑中見舞いのはがきを作成したそうです
家に帰ってきて「おかあさん、お土産」って言って、はがきをくれました
まぁまぁのできばえかな
「おもしろかったやろ?」
「普通」
ばあちゃんが「私立より公立の方がいいんじゃない?」とちゃちゃを入れると、し~んと静まり返りました
まぁばあちゃんの気持ちもわかるよ。だって我が家は母子家庭なので公立だと授業料が無料なんですよね
お金の理由で実輝の行きたい学校をかえさせるわけには行かないっす
ママ、一所懸命働きます!
県工の体験にはサッカーのお友達、ヘミからも数人4人きていたし、西南部中のサッカー部やら金沢SCのお友達もきていたそうですよ
最終的に皆、どこをえらぶんでしょうかねぇ
夜はv10でした
なんか人数が少なかったなぁ
10人ぐらいしかいないかも
でも来ている子は皆上手いですよ
実輝の個人の練習相手には十分です!
今度の金曜日はv10の仲間とコーチとでv10でサッカーしてボーリングに行ってご飯食べて遊んでくるげんて
まぁたっぷり遊んでおいで!

コメント一覧

ミッキーママ
ハナ、教えてくれてありがとう
パソコン届いたん?
はな
9月26日に県工祭やるし、行ってみたら?o(^ω^)o
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事