前に遊学館に行っているのに友達5人と野町駅から歩いていって
道に迷って集合時間に間に合わなかったそうです
帰りも道に迷ってなかなか野町までたどりつけなかったそうですよ
田舎モンですわ・・やれやれ・・・
まぁこれも経験です
実輝は電子情報科の授業を受けパソコンで暑中見舞いのはがきを作成したそうです
家に帰ってきて「おかあさん、お土産」って言って、はがきをくれました
まぁまぁのできばえかな


ばあちゃんが「私立より公立の方がいいんじゃない?」とちゃちゃを入れると、し~んと静まり返りました
まぁばあちゃんの気持ちもわかるよ。だって我が家は母子家庭なので公立だと授業料が無料なんですよね
お金の理由で実輝の行きたい学校をかえさせるわけには行かないっす
ママ、一所懸命働きます!
県工の体験にはサッカーのお友達、ヘミからも数人4人きていたし、西南部中のサッカー部やら金沢SCのお友達もきていたそうですよ
最終的に皆、どこをえらぶんでしょうかねぇ
夜はv10でした
なんか人数が少なかったなぁ
10人ぐらいしかいないかも
でも来ている子は皆上手いですよ
実輝の個人の練習相手には十分です!
今度の金曜日はv10の仲間とコーチとでv10でサッカーしてボーリングに行ってご飯食べて遊んでくるげんて
まぁたっぷり遊んでおいで!