横浜市都筑区耳鼻咽喉科

南山田(センター北と北山田の間)の耳鼻咽喉科院長のブログ。

パラグライダーの日 金メダル1号

2012-07-31 06:39:03 | スポーツ

今日7月31日は、蓄音機の日。エジソンが蓄音機の特許を取った日だそうです。音楽を生でなくても聞けるのは、今では当たり前ですが、すべてはここから始まったわけです。また、第一回パラグライダー選手権が開かれた、パラグライダーの日だそううです。パラグライダーは、高所恐怖症のくせに空を飛ぶことに憧れる私が、一度やってみたいことのひとつです。

オリンピックでは、柔道女子57キロ級の松本薫さんが、日本の金メダル第一号を取りました。錦織/添田ペアはフェデラー/ワウリンカペアに、第一セットを取りながら逆転負け。シングルスは添田選手、伊藤選手が敗退し、残るのは錦織選手だけです。競泳では入江選手、寺川選手、鈴木選手が銅メダル、これは嬉しいニュースです。

男子体操団体は、はじめの判定では4位、抗議で内村選手の難易度判定が変わって銀メダルに。それでもエース内村選手の頭には金メダルしかなかったのでしょう、4位でも銀でも自分では同じというコメントでした。女子柔道軽量級の選手もそうでしたが、金を取ることを期待されて本当にそれを取ることが、いかに大変か。

NHKで、テレビ中継がない種目の一部をストリーミング(ネット生中継)してくれているのを知りました。今日は午後9時頃から、錦織選手と、もとトップ10選手のダビテンコの試合が、見られます。でもテレビと違って録画できないのがつらい。

今夜は、桜木町の夜間診療の当番なので、夜中まで仕事です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロレス記念日 オリンピック未だ金メダルなし

2012-07-30 07:02:11 | スポーツ

7月30日はプロレス記念日。1953年、日本プロレス協会が結成されたた日だそうです。私は力道山を日本テレビで応援した世代にかろうじてひっかります。もう私は、何年もプロレスを見ていませんが、今でも熱心なファンはいるようです。別府にもちゃんとプロレスラーがいるそうで、東北の支援を続けている泌尿器科医の私のいとこが、秋に宮城でプロレスイベントを開く予定で、今回は他のいとこたちも何人か手伝いに行きます。

ロンドンオリンピックでは、北島選手も破れ、いまだ金メダルはありません。その中で錦織選手が1回戦突破。テニスはオリンピック競技でなかった時期もありましたが、それにしても88年ぶりのことだそうです。テニスの試合のテレビ放映を見たいですが、これだけ錦織選手が活躍しても、日本におけるテニスの地位はまだまだのようで、放送してくれません。今日は錦織/添田組が、北京の金メダリストであるフェデラー/ワウリンカ組に挑む、ダブルスの試合があります。

男子サッカーは、モロッコにも勝って、決勝トーナメント進出です。男子の監督が、スペイン戦後に、もう一度スペインとやりたいと語っており、よく考えたら、予選リーグ1位と2位で両国が決勝トーナメントに進出した場合、それぞれトーナメントの違う山に入りますから、スペインと今大会でもう一度当たるとすれば決勝戦しかないので、決勝戦に進出したいという意味ですね。でも、スペインはホンジュラスにも破れ、予選で敗退しましたので、スペインとの再戦はなくなりました。それにしても、永井選手は本当に足が早いですね。 

金メダルはなくても、銀、銅は、いくつか取っています。

女子重量挙げは三宅宏実さんが銀メダル、私が子供の頃無敵だった、オリンピックでも東京、メキシコ連続重量挙げの金メダルを取った三宅選手の姪御さんで、メキシコでは弟も銅メダルを取り、顔体型がそっくりの兄弟が並んで表彰台に立って話題になりましたが、その弟の方のお嬢さんです。メダルの色では、伯父さんには及ばなかったものの、お父さんを超えました。

アーチェリー女子団体は初の銅メダルです。この種目は、韓国が金、中国が銅、4位のロシアチームも3人のうち二人がアジア系でしたから、アジア人に向いた競技なのでしょうか。水泳個人メドレーの銅メダル荻野君は、AKB大島優子さんのファンだという、まだ高校生です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線の日 オリンピック開会式

2012-07-29 19:05:06 | スポーツ

今日7月29日はアマチュア無線の日です。8月6日(ハムの日)ではないのですね。日本アマチュア無線連盟が、戦中に禁止されていたアマチュア無線がこの日に解禁されてのを記念して、制定したそうです。個人が無線を使えるというのは、国が平和で自由だということなのですね。

平和の祭典オリンピックの開会式が行われ、録画してあったそのダイジェストをました。式典の監督は、”スラムドッグ$ミリオネア”で、米アカデミー賞も取った映画監督ダニー・ボイルです。映画ファンとしては、それだけでも期待です。

イギリスの歴史文化を紹介する壮大な開会式でしたが、その中でNHSという国民皆保険の制度が、1948年にイギリスが世界に先駆けて始めたもので、誇るべきものとして紹介されていました。(ちなみに日本が国民皆保険を達成したのは、1961年だそうです。)

そのシーンに続いて、入院した子供たちをバルデモード卿が襲い、大勢のメリーポピンズが空から舞い降りて来て、バルデモードを倒すというシーンもありました。イギリスは、数々のファンタジーを生んだ国でもあります。

イギリスはまた、音楽でも多くのスターを輩出しました。私はポップスは得意分野ではないのですが、それでもiPhoneに、ビートルズ、クイーン、コールドプレイぐらいは入っています。私は見損ないましたが、開会式ではポール・マッカートニーがヘイジュードを歌ったそうですね。はじめの方に出て来た女性エヴェリン・グレニーは、12歳の頃にはほとんど聴覚を失っているにもかかわらず、世界的なパーカッショニストです。元東大耳鼻咽喉科教授の加我先生は、聴覚の専門家であるとともに熱心な音楽ファンでいらっしゃるのですが、彼女のことは加我先生のお話で知りました。すばらしいです。まだおききになった事がなければ、一度聞いてみてください。

日本人から見ると、ポップスに比べてクラシックの世界では、イギリスは比較的地味な存在かも知れません。私のiPhoneに入っているのもチェロのデュ・プレだけです。しかし、開会式では現ベルリンフィル主席指揮者であるイギリス人サイモン・ラトルが、ロンドン・フィルを指揮して、米アカデミー賞も取った、イギリスの金メダリストランナーを描いた”炎のランナー”のテーマ曲を、この曲自体映画を見たことがない人もどこかで聞いたことがあるであろう有名な曲ですが、演奏しました。しかし、ロンドンフィルに紛れ込んでオルガンでリズムを刻みながらのコントで、この場面をさらってしまったのは、ミスター・ビーンことローワン・アトキンソンでした。

私的に最も受けたのは、女王陛下の登場です。007ことダニエル・クレイグが本物の女王陛下をバッキンガム宮殿に迎えに行き、へりで会場に向かう映像が場内のスクリーンに映されて、実際そのへりが会場の上空に現れると、次にスクリーンに映ったのが、女王陛下(もちろん同じ服を着たスタント)がへりから飛び降りる映像、そして上空を見上げると女王陛下(もちろん同じ服を着たスタント)と、007がパラシュートで降りて来て、ふたりが地上に降りて姿が見えなくなると、女王陛下(もちろん同じ服を着た本物)が姿を現されて、開会宣言をされたのです。

昨日は、女子柔道、体操と、期待の種目で結果が出ませんでしたが、必要以上にがっかりすることなく、長年弱いベイスターズファンとして培った平常心で、静かに応援することにします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわとりの日 天下御免はもう見られない

2012-07-28 09:00:20 | 映画・テレビ

今日7月28日は、菜っ葉(728)の日、乱歩忌、にわ(28)とりの日(毎月)、だそうです。にわとりの日は日本養鶏協会が決めたそうで、毎月28日、ケンタッキーフライドチキンも安売りサービスがあるそうです。一昨日26日の風呂の日も毎月で、各地の温泉などでいろいろサービスがあり、別府温泉の入湯料も260円と安くなるそうです。

昨日の土用の丑の日は、もともと夏は味が落ちるので売れなくて困った鰻屋に、平賀源内が知恵を貸して、ただ”今日は土用の丑の日”とだけ書いた紙を店先に出させると、それに釣られてたくさんのお客さんが鰻を食べに来た、という事から始まったと言われています。決して古来の慣習ではなく、江戸時代の鰻屋の、秀逸な客寄せキャッチコピーだったのですね。バレンタインのチョコレートと同じです。

鰻はきらいではないし、昔NHKの天下御免で平賀源内の大ファンだったので、源内にのせられるのはやぶさかではないけれど、今年は鰻がやたら高いし、何も1年で一番高い日に食べる必要もないかと思い、昨日は敬遠させてもらいました。

それにしても、あの頃のテレビは、映像が全く残っておらず、天下御免を何とかもう一度見たいと思っても、それはかないません。残念な気もしますが、それが映画との違いであり、一期一会、その時代を映し消えていくのが、テレビというものかも知れません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日 サッカー スペインに勝利

2012-07-27 12:08:21 | スポーツ

今日は土用の丑の日です。昨日の鼻の日の話題からの流れで、いろいろな業界が何とかの日というのを決めていますが、その元祖にして最も成功した例である土用の丑の日について、その発案者とされる平賀源内のこと、今年の鰻が不漁であることなどを書こうと思っていたのですが、朝のニュースを見て気が変わりました。

前日のなでしこジャパンに続いて、男子サッカーも勝ちました。それも、スペイン相手です。自分的にはあまり意識していなかったロンドンオリンピックですが、開会式を前にして、急に期待が高まってきました。

もっともサッカーに関しては、マイアミの奇蹟と呼ばれた、アトランタオリンピックでブラジルを破ったときほどの驚きはありません。日本のサッカーのレベルが当時より上がっているからか、見る方の意識も変わってきています。アトランタではブラジルを破り2勝1敗ながら得失点差で予選リーグを突破できなかったですが、今回は違でしょう。同じグループのモロッコとホンジュラスが引き分けているので、日本はあと1勝すれば、他の国の勝敗がどのような組み合わせであっても2国以上が2勝することはないので、得失点差に関わらず予選リーグ突破です。

明日はいよいよ開会式です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする