横浜市都筑区耳鼻咽喉科

南山田(センター北と北山田の間)の耳鼻咽喉科院長のブログ。

年度初めに向けて

2013-03-29 12:48:52 | 院長ブログ

まだ花粉は飛んでいますので油断禁物ですが、そのピークは明らかに過ぎ、また薬の必要な患者さんのほとんどが既に受診されていますので、患者さんの数が激減しています。毎年4月の初めは、夏に次いで患者さんの少ない季節になります。

毎年この季節は、桜を愛でながら、忙しかった3月の疲れをとり、新年度の新しい計画を練ります。3月の間、全く動けなかった進行中のプロジェクトも、再開です。だから、けっして暇ではないでのですが。でも、積極的に能動的に仕事をするのは、楽しいことです。3月の逃れようのない忙しさとは、質の違う忙しさです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2013-03-22 08:22:49 | 院長ブログ

2月まで寒い日が続いていたのが嘘のように、3月に入って急の暖かくなり、春の花がいっせいに咲きました。平年なら順番に咲く花が、一時に咲いてしまったのです。白木蓮と紫木蓮が並んで咲いていると思ったら、梅の花がこぼれきる前に、桜が咲き始めました。

スギの花も例外ではなく、花粉の飛散開始は遅れたのに、3月初旬から中旬に突然歴史的と言ってよい数の花粉がいっせいに飛びました。しかし一気に飛んだ分、ピークもあっという間に過ぎ、現在はだいぶ減っています。もっとも、減ったといっても、まだ平年なら多いレベルですし、既にヒノキの花粉数がスギ花粉を上回る数で飛んでいます。

まだ、油断はできないでしょう。春、四季のうちでも最も好きな季節のひとつですが、花粉症の症状が出てしまっては、それを楽しむこともままなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙霧

2013-03-10 16:17:14 | 院長ブログ

今日は空が黄色く、遠くが霞んで見えない状況でした。先週の日曜日は法事でまた九州に日帰りしたのですが、そのとき黄砂が多く飛来する福岡に住む従弟に、晴れていても空が霞んで見える、という話を聞いたばかりだったので、ついに関東にも来たかと思いましたが、気象庁によれば、煙霧と言って、強風で土埃が舞い上がったもので、黄砂とは違うらしいです。もっとも、これだけ気温が上がって風も強いと、この中には、花粉がたくさん含まれていることも、間違いありません。

先週の金曜、土曜と連続して、スギ花粉の飛散数が、1,000個/cm2を越えました。おそらく今日も、同様でしょう。50個/cm2を越えると、非常に多いと表現される花粉数が、1,000個を越えたのですから、凄まじい数です。開業以来、最高に花粉が飛んだのは、平成17年でした。その年は本当に異常なぐらい花粉が飛んだのですが、それでもこの3日間のような飛び方をしたことはありませんでした。今年は開院以来の13年間で、最も花粉の多い年になるかも知れません。

受診される患者さんの数も、連続して大台を超えています。お待たせしてしまう時間帯も増えており、申し訳ありません。また先日は想定外に終了時間が遅くなってしまい、診療が終わったときには、出席を約束していた医師会の会議も既に終わってしまって、医師会の方にもご迷惑をかけてしまいました。

この花粉の数に対応し、かつ副作用を最小限にするためには、どの薬を組み合わせるか、それもできるだけ受診回数が少なくて済むように、1ヶ月間の予想をその患者さんごとにたてるのは、けっこう頭を使います。昨日の土曜日は、午前中の方が終わったのが午後の診療の開始時間を少し過ぎていましたので、例のウイダーinゼリー10秒チャージでそのまま診療を続けましたが、6時頃診療が終わったときには、さすがに神経が疲れていることに気づきました。

こういう時期こそ、ミスがないように、そして患者さんへの心使いを怠らないように、私を含めたスタッフ一同、気を引き締めると同時に、余裕も忘れないようにしなければなりません。

今日は休養と気分転換に、好きなサム・ライミ監督のオズを見てきましたが、期待を裏切らない出来でした。明日から、また仕事に集中です。

  

今年は寒い期間が長く、春は唐突に訪れました。毎春一番最初に咲くスノードロップの花が見られるようになったと思ったら、今日帰宅したらもう沈丁花の香りがピークです。先々週に近所の方からいただいて、玄関に活けてあった桜の枝の花も、満開になっています。(もちろんソメイヨシノではありません。なんという種類の桜なのか、名は知りません)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症

2013-03-05 08:38:27 | 院長ブログ

先週の金曜日、春一番が吹いて、多くのスギ花粉が飛びました。受診される患者さんも急に増え、土曜日、昨日の月曜日と、連続して大台越えの数の患者さんが受診されました。今年は大量の花粉が飛散すると予想されています。昨年は花粉が少なく受診されなかった方も、2年ぶり、あるいは数年ぶりに、受診されています。

今後気温が上がると、さらに花粉の数は増えると考えられます。一度強い症状が出てしまうと、薬も効きにくくなりますので、早めに受診してください。

ある程度重症の方には、眠気などの副作用の少ない薬を何種類か組み合わせて対応しています。幸い主な薬にはジェネリックも出ていますので、長期間薬を飲む必要のある方には、以前より経済的負担は少なくできるようになっていると思います。

花粉症は、マスク、眼鏡(花粉用の眼鏡が発売されていますが、先日眼鏡屋さんを覗いたら、売り切れ状態でした。しかし、普通の眼鏡でもかなり花粉を防げます。この時期は可能なら、コンタクトは避けた方がいいです)などによる予防が第一です。この季節は窓を開け放さない、洗濯物を外に干さないなども、大切です。

それでも症状が出てしまう方は、我慢すればするほど、鼻は敏感になっていって、花粉症は重症になっていきますので、治療を受けていただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする