先日知り合いが第一京浜国道を渡ろうと信号待ちをしていた。
青になったので他の歩行者と一緒に渡ろうとしたら信号待ちをしている
自動車の横から自転車が来てぶつかった、若い男とロードバイクしか覚えていない。
手が痛いので直ぐに病院へ、手首の骨折でした。
散歩によく京浜国道は渡るが、朝は特に自転車通勤が多く、信号無視が目立つ。
信号で止まったかと思うと歩道へ上がり少し行ったところで車道に戻るの繰り返し。
青で歩道を渡る時は自動車、自転車の確認と渡ってからの歩道の自転車の確認をしています。
先日も歩道の右側を歩いていたら右側から自転車に追い越された、右腕にぶつかった。
信号待ちの自動車には、オートマの自動車がアクセルを離して信号待ちしていた
横断歩道を渡って居たら車がきた、ボンネットを叩いて注意をした。
特に怖いのはママチャリの電動自転車、思いのほかスピードが出る、
ブレーキをかけずにハンドルでかわす、自分が怪我をしたら子供は誰が見るの?
白いアガバンサス、初めてみました

運河沿いに植えてありました

この道あまり通らないが以前からあったのかな

何厘も咲いていました
青になったので他の歩行者と一緒に渡ろうとしたら信号待ちをしている
自動車の横から自転車が来てぶつかった、若い男とロードバイクしか覚えていない。
手が痛いので直ぐに病院へ、手首の骨折でした。
散歩によく京浜国道は渡るが、朝は特に自転車通勤が多く、信号無視が目立つ。
信号で止まったかと思うと歩道へ上がり少し行ったところで車道に戻るの繰り返し。
青で歩道を渡る時は自動車、自転車の確認と渡ってからの歩道の自転車の確認をしています。
先日も歩道の右側を歩いていたら右側から自転車に追い越された、右腕にぶつかった。
信号待ちの自動車には、オートマの自動車がアクセルを離して信号待ちしていた
横断歩道を渡って居たら車がきた、ボンネットを叩いて注意をした。
特に怖いのはママチャリの電動自転車、思いのほかスピードが出る、
ブレーキをかけずにハンドルでかわす、自分が怪我をしたら子供は誰が見るの?
白いアガバンサス、初めてみました

運河沿いに植えてありました

この道あまり通らないが以前からあったのかな

何厘も咲いていました