サギソウ撮り 2011年08月31日 | 散歩 先週行く予定が妻の外出と重なり延期、ようやく行って来た。 鷺が飛んでいる姿に似ているからサギソウというらしいが なかなか飛んでいる様には撮れない。 飛んでいる様に見えるといいな。
彼岸花が咲いた 2011年08月30日 | 散歩 明日から台風が来るので今日彼岸花を確認に行って来た。 まだ綺麗な咲き方ではないが咲いていました。 台風明けには綺麗に咲くだろう。 有名処は一ヶ月先、今年も写真を撮りに行こう! これ一輪だけ彼岸花らしい咲き方 咲きかけ 咲いているが格好がイマイチ 台風明けが見頃 茂みの中に咲いていた
チョウ撮りに 2011年08月29日 | 散歩 先日の豪雨から雨はご無沙汰しているが今週は 台風12号が真っ直ぐに来そうだ。 晴れ間を利用してチョウを撮りに運河へ行って見た。 この花壇以前より花は少ない、チョウも少ない、花が少ないせいかな? 花に寄って来た キバナコスモスに 止まりそうで止まらない どうも気に入らないようだ 結局止まらず飛んで行った
雨上りの公園 2011年08月28日 | 散歩 豪雨の後の公園、花壇や植込みの土が流れて歩道に。 お陰で池は水が満杯、少しは潤ったようだ。 雨に打たれた芙蓉の花が 雨にも負けない花でした 何時もより綺麗に見えた 明日は咲くのかな?
その後のカモの親子 2011年08月27日 | 散歩 久しぶりにカモの親子にご対面です。 まだ親子5匹で仲良く池で泳いでいました。 ネットで調べたら2ヶ月位で巣立つと書いてあった。 初めて見たのが6月21日既に2ヶ月が過ぎている、 このまま冬を迎えるのかな? 親子の見分けが付きません 最近は皆勝手に泳いでいます 今見ても可愛いが最初に見た時を思い出す
夕日 2011年08月27日 | 散歩 昨日の午後は雷雨で雷を撮ろうとしたが撮れなかった、住宅密集地で無理。 日入の時間が大分短くなってきたと同時に太陽の沈む場所が 左(東)よりになってきた。 夕方、夕日を見ながら歩くと太陽の沈む場所が移動しているのが分かる。 真冬ではこんな写真は撮れない 賑わっていた公園も静かに・・・
天気定まらず動けない 2011年08月26日 | 散歩 昨日の朝出掛ける予定が雨で取りやめ、朝方は雷。 台風も11,12号が北上中、何時になったら落ち着くのかな。 傘を持って彼岸花探し ピンクの蕾 蕾が沢山出てきました 来週ぐらいから咲きそう、来週投稿予定
モンシロチョウ撮り 2011年08月25日 | 散歩 雨が止んだら蒸し暑くなって来た、まだ夏なの忘れていた。 運河の花壇へチョウを探しに行ってみた。 今年は何故かチョウが少ない、薬でも撒いたのかな? モンシロチョウ 慌てていたのでボケていました これは正面から、グウーでした 上の写真の続きですが変な格好 羽の開き方で変わるんです 止まりました
雨上りの散歩 2011年08月24日 | 散歩 涼しい日が続き秋を感じた、雨が上がったらまた夏に戻った。 考えてみたらまだ8月だ、あと一ヶ月は我慢しよう。 雨の日に撮る物が無いので 雨宿りがてら こちらは色が無いので物寂しい 公園も雨で誰もいない
秋が近い? 2011年08月23日 | 散歩 雨も止み涼しいと言うより寒い週明けでした。 池の水も水位が増したようです。 散歩中に見つけた秋です 毎年実が落ち、中身の無い栗 枯葉と栗、これも秋です 暑さに負けずガンバロウ