彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

平和学習会...地元の大先輩を招いて

2011年06月22日 20時53分37秒 | 教 育
皆さん、こんばんは

九州では大雨の被害が大きくて
本州でも梅雨の豪雨で被害が広がっているようですが...
皆さん、元気に過ごせましたかぁs

宮古島は、今日も蒸し暑い一日で
雨が降りそうで降らない中
時折、お天道様の日差しも見え...
曇空と青い空が混じった不思議な天気でした

朝の活動(清掃)を終えてきた頃には...着ていたシャツは脇から背中まで汗ビッショリ
着替える間もなく
職員朝会に、クラスの朝の会...1校時の授業と、今日もバタバタした一日
汗ビッショリながらも、授業を迎える瞬間が幸せの時
寝不足に体調不良ながら、笑顔で授業に参加できることに感謝です

さて、今日は6校時に合同道徳として...
地元の大先輩(福嶺の保良出身)である下地徹さんを招聘し、“平和を考える集会(平和学習会)”を行いました

明日は「慰霊の日」
沖縄戦で亡くなられた多くの御霊に追悼の慰も込め
“平和について”“戦争の悲惨さについて”“今、僕らが考えすべきこと”など...
しっかり考え、風化させてはならない過去の悲惨さ、生きるか死ぬか日々過酷な状況の中からはい上がってきた人々のことを思い
今一度、思い起こし考えさせられる機会でもありました

講師の下地さんの...
「今、平和な状態の中で、親や教師、友だちに感謝し目標を持って取り組むことが最も大切なこと」
何度も強調して下さった思いは真実であり、今の子ども達に最も伝えたかったことだと思いました
それは...僕ら教師も同じ思いです

“飽食の時代”“平和ボケ”...モラルの低下など
悲惨な戦争時代の人々にとって想像もしなかったことだろう
なんとか子孫に...少しでも平和で幸せな日々を過ごして欲しいと思い...去っていった
そういう思いを忘れてはならない

会では...全員で“月桃の花”の歌を合唱しました

生徒を代表して、生徒会長の仲座さんより感謝のことばも述べられ...
子ども達にとって“平和”について考える、いい機会だったと思います

明日は“慰霊の日”
戦争の悲惨さを伝え、平和の有り難さ、これから私たちが考え、心のとめ行動すべきことを考える日であり
戦争で亡くなった多くの御霊に追悼の慰をしめす大切な日です


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”