皆さん、こんばんは
今日も笑顔で一日を過ごすことできましたかぁ
今日の宮古島もすごく素敵な天気で快晴でした
雲一つない青空を見ることもできました
青い空を見てると、心も晴れやかになりますね
今日は、暑い中でしたが「校内美化作業」の日にあたっていて...
全生徒・職員総出で、校内の草刈り作業を行いました
とっても暑い中でしたが...
子どもたちは文句一つ言わず、協力し汗を流してくれました
いつもながら難儀な作業に黙々と取り組む姿に感心します
福嶺中生徒の自慢できる一つです
一時間以上もかかりましたが...校内はみるみる内にきれいになりました
職員も草払い機5台をフル回転
車で草を運ぶ先生や子どもたちと草集めに精を出す先生
職員もよく働きます
何よりも、子どもたちの頑張りは大きい
各学年の分担区を終えても、他学年の分担の加勢に入るなど...気配りも素晴らしい
中には、「先生、お疲れさまで~す
」
と笑顔で声掛けてくる子たちもいる
ほんと素敵な子どもたちです。
さて、話は変わりますが...
今、僕が夢中になって読んでる本があります
心理カウンセラーの野坂礼子さんの著書『ありがとう』(マキノ出版)です。

この本との出会いは...
学校に、定期的に月1回巡回してくれる、宮古島市立城辺図書館の移動図書館“夢の光号”です
僕も子どもたちに混ざって、定期的に来てくれる移動図書館(車)の“夢の光号”に群がり
...素敵な本との出会いを楽しみにしています
「ありがとう」の著者:野坂礼子さん
本人の主宰するセミナー“笑顔サラピー”で、「ありがとう」を唱えましょう
と...なんと20年以上前から実践いていて、多くの方々を窮地から救ってこられました
「彼とのつらい別れを乗り越えて運命の人と出会った」
「深刻なアトピーと冷え症が治り仕事も繁栄した」
「息子のネフローゼが治り、夫と娘のいがみ合っていた関係が改善された」
「不眠症が治り、薬も不要になった」
「余命三ヶ月と告知されたガンが消えた」
など...実際の体験談も載っています
とても素敵な本です
皆さんも是非、ご一読ください。
五日市剛さんの講演会を聞いて以来...
実は、僕はずっと“魔法の言葉”を実践しています
これはスゴイ
というほどの体験はまだですが...一つだけ実感してるのがイライラが減ったこと
すぐムカツク短気な性格が少しずつ改善されてるのが分かります
移動図書館“夢の光号”で出会った野坂さんの「ありがとう」本の影響もあり...益々、魔法の言葉を実践していこうと思ってます
素敵な本と出会わせてくれた、城辺図書館の皆さん「ありがとうございます」
草刈り作業で疲れ切っているはずですが...なぜか気持ちは晴れやか
それにしても、素敵な夕陽でした

「今日も一日おつかれさん
」「明日もまた笑顔でがんばろう
」
...そう語ってくれてるようです
今日も一日「ありがとうございます」
明日もきっと良い日ですね

人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

携帯電話からの方は...こちらをプチッと
日記ブログランキング
「リンク先へ移動」⇒
「投票」をクリックして下さい
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ
ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

今日も笑顔で一日を過ごすことできましたかぁ

今日の宮古島もすごく素敵な天気で快晴でした

雲一つない青空を見ることもできました

青い空を見てると、心も晴れやかになりますね

今日は、暑い中でしたが「校内美化作業」の日にあたっていて...
全生徒・職員総出で、校内の草刈り作業を行いました

とっても暑い中でしたが...
子どもたちは文句一つ言わず、協力し汗を流してくれました

いつもながら難儀な作業に黙々と取り組む姿に感心します

福嶺中生徒の自慢できる一つです

一時間以上もかかりましたが...校内はみるみる内にきれいになりました

職員も草払い機5台をフル回転
車で草を運ぶ先生や子どもたちと草集めに精を出す先生

職員もよく働きます

何よりも、子どもたちの頑張りは大きい

各学年の分担区を終えても、他学年の分担の加勢に入るなど...気配りも素晴らしい

中には、「先生、お疲れさまで~す

と笑顔で声掛けてくる子たちもいる

ほんと素敵な子どもたちです。
さて、話は変わりますが...
今、僕が夢中になって読んでる本があります

心理カウンセラーの野坂礼子さんの著書『ありがとう』(マキノ出版)です。

この本との出会いは...
学校に、定期的に月1回巡回してくれる、宮古島市立城辺図書館の移動図書館“夢の光号”です

僕も子どもたちに混ざって、定期的に来てくれる移動図書館(車)の“夢の光号”に群がり
...素敵な本との出会いを楽しみにしています

「ありがとう」の著者:野坂礼子さん
本人の主宰するセミナー“笑顔サラピー”で、「ありがとう」を唱えましょう


「彼とのつらい別れを乗り越えて運命の人と出会った」
「深刻なアトピーと冷え症が治り仕事も繁栄した」
「息子のネフローゼが治り、夫と娘のいがみ合っていた関係が改善された」
「不眠症が治り、薬も不要になった」
「余命三ヶ月と告知されたガンが消えた」
など...実際の体験談も載っています

とても素敵な本です

皆さんも是非、ご一読ください。
五日市剛さんの講演会を聞いて以来...
実は、僕はずっと“魔法の言葉”を実践しています

これはスゴイ


すぐムカツク短気な性格が少しずつ改善されてるのが分かります

移動図書館“夢の光号”で出会った野坂さんの「ありがとう」本の影響もあり...益々、魔法の言葉を実践していこうと思ってます

素敵な本と出会わせてくれた、城辺図書館の皆さん「ありがとうございます」

草刈り作業で疲れ切っているはずですが...なぜか気持ちは晴れやか

それにしても、素敵な夕陽でした


「今日も一日おつかれさん


...そう語ってくれてるようです

今日も一日「ありがとうございます」
明日もきっと良い日ですね


人気ブログランキングに参加中











お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします





