どしゃぶりんこびつくりんこ!!
はっっ!と気付けば今月更新二回。。。!!
今、喜界はどしゃ降りですごいです。
このブログで11月に写真でも紹介した奄美の大棚というところで
土砂崩れが発生していると奄美エフエムさんで放送していました。
時折、ゴオオーーーーーっと降ってくる雨にびっくりです。
貝殻で出来たなんとか(?)もびつくり!!笑
どしゃぶりんこびつくりんこ!!
はっっ!と気付けば今月更新二回。。。!!
今、喜界はどしゃ降りですごいです。
このブログで11月に写真でも紹介した奄美の大棚というところで
土砂崩れが発生していると奄美エフエムさんで放送していました。
時折、ゴオオーーーーーっと降ってくる雨にびっくりです。
貝殻で出来たなんとか(?)もびつくり!!笑
Love Whitney Houston
昨日、世界的に有名な歌姫、ホイットニーヒューストンが亡くなったと知った時、
僕は呆然としてしまいました。
時代の動き、時の流れ、そして短さを強く実感してしまいました。
『ボディガード』の主題歌『I Will Always Love You』で知り、
当時、アカペラグループをしていた高校の先輩に歌の上手い人がいて
バンドを作りLivePVなどを作っていました。
僕はフェイク指導とビデオ撮影係。
遅くまで音楽室で練習していました。
民放しか見れない状況の自分にとってホイットニーのライヴはずっと観たいものだったのですが
『Diva's Live』というビデオを買って
初めてライブで歌う彼女の映像を見た時の感動は今でも覚えています。
これは自分の見方なんですが;
『歌姫・Diva』などといわれる人にマライア・キャリーやセリーヌ・ディオンもいますが、
マライアは有名な音域の広さとフェイクなど技巧的な所、&セクシーさ(笑
セリーヌは声の美しさと飾らない愛情溢れる人柄、
そしてホイットニーは会場(神様かな?)と会話をするようなバラードの歌い方
それぞれにライヴに個性が出ているんだなぁと今再び感じました。
本当に「次はどんなすごい歌を歌ってくれるのだろう?」と
いつも気になっていた存在だけに時々ふっと来る喪失感が怖いです。
『歌が上手くなりたい!』と思う人は大抵感動し、憧れていた存在だったと思います。
でもここに記す事で受け容れよう。
歴史に残る偉大な歌手に感謝。です。