goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の歌綴り~長島稔の日記~

歌い人長島稔による日々の書き付けです

食堂『山菜』

2007年11月07日 | Weblog
食堂『山菜』

お昼ご飯食べにきました

このお店は僕の中学までの通学路にあるんですが、

この看板、
幼稚園の頃、壁を手で撫でながら歩くのが好きだった僕が
よく頭をぶつけていた看板です。

今でも現役で立っているこの看板に敬意を表して
あの頃の事は水に流そうと思います(笑)

秋見つけた

2007年11月06日 | Weblog
秋見つけた

はまゆうコーラスの練習の時に文子先生に栗と柿を頂きました。

関東に住む方のお庭に(!)なっていたそうで
庭に栗がなる家なんて素晴らしいなぁーー!

憧れます

島の庭はよくバナナやパパイアとかなりますねぇ

島の秋はあっという間なのでとても貴重に思います。
秋らしさを感じたのでおすそ分け~♪でした

巨大ガジュマル

2007年11月04日 | Weblog
巨大ガジュマル

手久津久という集落にあります巨大ガジュマル

家のガジュマルの何倍だろうか・・・

前は島に住む人でも知る人ぞ知る
穴場的観光名所だったのですが

今は看板も立って
島を代表する観光スポットになっています。

地面から空に向かって大きく枝を伸ばしている姿は

全てのものを包み込もうとしているようです。

お知らせ

2007年11月03日 | Weblog
お知らせ

僕のオリジナル楽曲が聞けるサイト

長島稔
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a026159

(左側のBOOKMARKの欄からも行けます)

この度、そちらでもCDを販売する事になりましたー!♪

都会や遠方に住んでいる方々、照れ臭くて直接お店では買えないわ!という方々には持ってこいでございます。

画像は昨夜食べたカラジュウリ(山羊や豚のホルモンに血を混ぜながら炒めたもの)

豚のカラジュウリだったけど意外!あっっっさりしていて美味かったー^^

ミニコンサートを通じて仲良くなりました友人のミヨコ姉の指付きで!ございます(笑)

神様のオルガン

2007年11月02日 | Weblog
神様のオルガン

いよいよ島も
冷え込んできましたねぇ!
画像ははまゆうコーラスの練習を行っている喜界教会にあるオルガン。

鍵盤の色からして年代を感じます

そして特記すべきは

画面中心の方にある白い取っ手のような物

これを引くとなんと!音色が変わるんです!

オーケストラみたいに厚い音色も

単音で優しい音も出る素晴らしい楽器です

池治海水浴場

2007年11月01日 | Weblog
池治海水浴場

池治という集落にある海水浴場です。

巷では

『池浜(いけはま)』と

小粋に略して呼ばれています

遠浅なので背の高い人が泳ぐには物足りないかも知れませんが

散歩コースや

小さい子供達の磯遊びなどには最適な場所です