奄美あれこれ

生まれて初めて立ってみた陸上競技用のトラック。弾力があるんですねぇ地面・・・向き逆っすか??

空港ロビーにあった飛行機の部品で出来た亀。かっこいい!サイバ~☆よく出来てるなァ。。
その名も『メカメ』うんまーまー(←そのまんま)。笑



きょらうみ工房というレストランの
上から『キビジュース』『鶏飯ピッツァ』『シーフードグラタン』
龍郷町というところにあるディスカウントストアの駐車場で
急に同行していた遠藤さんのテンションが俄然アップ↑↑
「『かわいいどうぶつえん』だって!!行ってみよう!!」

遠藤氏一目散。(そのTシャツ。。そのプリントを背負って。。)笑

からの『かわいいどうぶつえん』にいたかわいいタヌキ。

『女子会』

大和村の道路沿いに伸びていた変わった樹。

某有名大家族の家があった所。

久方振りのマテリアの滝。雨のため増水していたようです。マイナスイオンが充満
今回のマテリアの滝はいつもの道とは違う反対から行ってみようという事になり、細い道を入って後悔。
道路に石がゴロゴロ・・・。左手は山。右手は崖っぷち。Uターンできるスペースもなく進むしかない。
対向車が全くないのも恐怖を煽る。
(これは自業自得じゃ。。)と思い進みながら、
何とか無事にフォレストポリスまで到着。

『こんにちワイドーー!!』@フォレストポリス(←遠藤さんを馬鹿に出来ない決定)

空港の近くにあるお店の『いぎす漬』。
お刺身のように切って醤油や酢味噌で食べるそうです。
海の香りが広がって美味しい!!
あおさ海苔ときくらげもご飯にあう一品☆

赤木名という所にある鶏飯専門店『みなとや』入り口。でっかい鶏が。。

僕の家ではいつも『春雨しーむん』のスープで鶏飯を作るので、しょうがの香りが定番なのですが、
こちらは至ってシンプル。鶏の味・香りにこだわっている感じです。
久々のがっつり奄美でございました。