goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の歌綴り~長島稔の日記~

歌い人長島稔による日々の書き付けです

あっちこっちで

2012年10月11日 | Weblog

あっちこっちで

お陰様で母の熱も下がり、回復に向かっているようですが、
何分、じっとしているのが苦手な母なので;
安静にしているように言い聞かせ中ですが;笑;
お声掛け、メッセージをくださった皆様、ありがとうございました。
まずはご報告でした。

はてさて!

有限会社『松村』のお店「きょら島工房」のご紹介





本物の押し花!カラフル!!!綺麗~☆

今回は久し振りに『ヨロコンボーブログ』の方でも紹介させていただきました♪

http://yorokoblog.amamin.jp/e279362.html

是非!どうぞ!


予防推奨!

2012年10月10日 | Weblog

予防推奨!

母が突然の熱発。。

インフルエンザと診断されてしまいました。。

喜界島長いことインフルエンザが流行っているようで

先日は体育祭もあったのでもしかしたら感染が拡大しているのかも★

でも!なんとか予防したい!!!

来週は色々イベントが控えているし。。

というわけで

うがい手洗い・マスク

そして

食事!

生姜・ネギなどのポカポカメニューで何とか元気に。。。!

大阪でも流行っているとの事、気候も変わってきてますし、
気をつけたいところですね;



蛇足:スーパーのお魚コーナー。

チョウチョウ三昧!!!どんだけ~@@;笑

 


秋の彩り??

2012年10月04日 | Weblog

秋の彩り??

最近、はまっている野菜の食べ方、

ごぼうやレンコン、椎茸などをオリーブオイルで揚げる!
寒い季節は特にですが加齢による(笑;)代謝の低下を阻止するのに
根菜がいいらしい!とネットで発見しまして。。
色々模索中

今日はサツマイモも揚げてみましたが、
食べやすいようにと薄く切り過ぎたのが裏目に出たか
硬ぇぇ・・・笑。ちょっと厚めにするか下ごしらえしないとですね。。
椎茸・ゴボウは最高!☆☆☆
塩だけパラパラっとかけて食べます♪


ほら!こうすると秋らしい絵にもなりますね(笑)


Singing♪Freedom

2012年10月02日 | Weblog

Singing♪Freedom

はまゆうコーラスの練習でした。

今夜はアメリカから帰国したシンガー東郷晶子が参加♪


彼女ははまゆうコーラスの練習の場でもあります喜界教会で、
以前から賛美歌のオルガンも担当していたそうで、
彼女のソウルはこんなところからも培われていたんだな、と感じました。
久々にオリジナルで歌声を披露してくれました♪
心に沁み込む様なロングトーンが物凄く綺麗!
聴かせパワーが格段に上がっていて、感動!しました。

興味深いアメリカでのお話。音楽やダンスを通してアッコが感じたという
ニューヨークなどでの自由さにつられて?
自分も一緒にこれまた久々に
The Jackson5の『 I'll Be There』をデュエットさせてもらいました♪
何というか・・数分の出来事だったのですが、台風とかで鬱積していたのか(笑)
ストレスがwボーン!と飛んでいく感じがしました。
やはり歌うことは喜びですね><

みんなでクリスマスに向けての賛美歌のパート取りなどをして
合唱♪♪
新鮮で楽しい夜となりました♪
感謝!そしてまたヨロシク♪


ジェラワットの来襲

2012年10月01日 | Weblog

ジェラワットの来襲

台風17号(ジェラワット)

通過する直前、手久津久集落の海辺を車で通ったら何やら白い鳥がたくさん。

近づいてみてびっくり、白鷺の群れ。

100羽はいたと思われます。。すごい数でした。

僕の住んでいる地域は午後7時過ぎた頃、停電

しばらくはノートパソコンで新曲のデモ作りをしていました。

夜中にFaceBookのコメントからすぐ近所に住む同級生が

『トタンが飛んできたぞ;』と

慌てて電話したら僕の家の方からトタンが飛んできている。。と

家は雨漏りもなく異常はなかったのですが、危険なので外に出ることも出来ず。。

パシャァ!!・・・・ヒュゴーーーーーッ!!

雨風の音が物凄かったです。。

翌日、外に出ると近所の工場が倒壊していました。
そのトタンが飛んでしまっていたようです。

祖父の家のトタンも飛ばされたので修理・張替えをしていました。
たくさんの家がトタンを飛ばされていたようです。他にもガジュマルや電柱が倒されたり
またも島に大きな被害をもたらしました。


ですが、ぬーあてぃむ(何があっても)、
希望や優しい心はどんな台風でも吹き飛ばせません。
それは自分次第という問題。自分は台風じゃない!(←当たり前だ)

わっしらんねっししろう!(忘れないでいよう!)