光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

逆風の安倍政権、市場に増税延期の思惑も

2014-10-21 10:16:06 | megamiyama
今回、小渕・松島両大臣が辞任に追い込まれたことで、安倍政権が着々と進めていた消費税増税が延期になるなら、“ヨイシラセ”です(笑)

それにしても、相変わらず「政策の良し悪し」ではなく、力関係だけで政局が動いている「日本」、危うい限りです。

サンケイの支局長が韓国当局に訴追され、帰国できなくなっていますが、今回の小渕・松島両大臣が辞任に追い込まれた背景にも、“生け贄”を捕まえて、相手を“びびらせようという魂胆”が見え隠れして、韓国ほどではないにしても、駆け引きや力関係だけで動く政治にはウンザリしてしまいます。

時の大臣を二人も「公職選挙法」に違反したと言いがかりをつけて犯罪者扱いにして、引きずり降ろしてしまいましたが、消費税を上げさせない為には、コレをするしかなかった…としても、あまりに陰湿なやり方!これが、法治国家日本のあるべき姿でしょうか?(「公職選挙法」にしろ、「憲法」にしろ、政治家や国民を縛るための法律であって、ちっとも国民が選んだ政治家や国民自身を守ってくれないことには、憤りを感じます。)

まだまだ日本の政治も、野蛮なカミサマが牛耳っているようです。

今回に限り「正論」は、「消費税増税ゆるさじ」の野党側にあるので、「増税」に突き進む安倍政権の足を引っ張ってくれた「(民主党以外の)野党」のお手柄ではあるのですが…。

「消費税を上げるな!」という野党が、「福祉優先の大きな政府」を目指しているかぎり、国民から如何に税金を搾り取るかを優先する「官僚支配社会」から日本が抜け出すのは無理な相談ですので、これを表だっていう政治家がどうしても必要です。

「経済優先=福祉切り捨て」だと、野党に攻められて「消費税」で年金など福祉関連費をまかなおうとする安倍政権は、すでに袋小路に追い込まれています。

開き直って

「消費税をこれ以上上げれば、日本経済は死ぬ。出来るだけ速やかに、本来の0%に戻して、国民が安心して消費できるようにすることで、経済活動を活発化させ、国民の生産性を上げ、所得をあげ、結果として国の税収増を図っていこう。年金制度は早晩破綻するので、歳を取っても働ける場所をつくろう。年長者の智慧を生かそう。(公務員は税収が上がれば、その分給与があがるようにして税収増の智慧を絞らせよう。)」

と国民に呼びかけるしか、日本再生の道はないのですが…。
これを云っている政党「幸福実現党」は宗教政党だということで毛嫌いされ、国民の支持を得られず、にっちもさっちもいかないのが今の日本でアリマス。

そのうち国民の一角から、命知らずの真っ白な子羊たちが次々に名乗りをあげ、生け贄を要求するおカミの正体を暴き、彼らにむかって真っ向勝負を挑んでいることが、知れ渡る日がやって来るでしょう。

それまでは、消費税があがろうと先延ばしされようとどっちにしろ、国民は安部政権共々忍耐の日々となると思われます。

「理想国家日本の条件」から転載します。



閣僚2人同日辞任で逆風の安倍政権、市場に増税延期の思惑も


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0I90B120141020



[東京 20日 ロイター] - 小渕優子経済産業相と松島みどり法相が20日、相次いで辞任する

異例の事態となり、第2次安倍晋三改造内閣は発足以来の「逆風」に直面している。女性活躍を掲げて起用した

2閣僚の辞任を受けて安倍首相は「国民に深くおわびする」と陳謝し、任命責任を認めた。

今後の政権浮揚をにらみ、市場の一部では、早くも消費再増税延期の思惑も浮上している。



松島法務大臣 辞任の意向固める
10月20日 12時00分

松島法務大臣は、みずからの選挙区の祭りで、『うちわ』を配ったとして野党から
追及されている問題で、国会審議や法務行政などにこれ以上、影響が出ることは
避けたいなどとして、閣僚を辞任する意向を固めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141020/j66761110000.html

安倍首相が消費増税の延期示唆、

経済への影響踏まえ判断=FT



2014年 10月 20日 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0I80YN20141020

[東京 20日 ロイター] - 安倍晋三首相は、消費税率の再引き上げについて、日本経済へのダメージが大きすぎるようであれば「意味がなくなる」との認識を示し、消費増税を延期する可能性を示唆した。

英フィナンシャル・タイムズ(FT)とのインタビューで述べた。

安倍首相は、消費税率引き上げの目的について、次世代の年金・福祉の財源確保のため、とあらためて説明した。

ただ同時に「デフレを終わらせる好機でもあり、この機会を逃すべきではない」とも強調した。

首相は「消費税を引き上げることで、経済が軌道から外れたり、鈍化したりすれば、税収は増えない。

そうなれば意味がない」と述べた。

「アベノミクス」に批判的な見方があることについては「経済の好循環が始まり、その効果が隅々にまで波及する日が来る」と主張した。

一方、円安で打撃を受けている中小企業には支援が必要、と強調。

首相は「当然、輸入物価の上昇に苦しむ地方や、中小企業には目配りする必要がある。必要であれば、

措置を講じるつもりだ」と述べた。

*見出しを修正して再送します。


© Thomson Reuters 2014 All rights reserved.

コメントは
http://kuchibiru-sokuhou.blog.jp/archives/40832293.html

8%の効果あった?ないだろ

23: ビッグブーツ(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/10/20(月)
延期は当然だろ
上げたら無能だわ

24: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/20(月)
これはリップサービス

29: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/20(月)
>>24
アメリカに怒られたばかりだからな
「ちっ 反省してまーす」
みたいなもん

33: マスク剥ぎ(禿)@\(^o^)/ 2014/10/20(月)

ここで5%に戻したら神


64: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/20(月)
消費税って一番アホな税だわ
わざわざ金が回らないようにする税って誰が考えてもダメなのは自明
普通に所得にかけて消費税はゼロにしろ
148: 腕ひしぎ十字固め(長屋)@\(^o^)/ 2014/10/20(月)

>>64
本当そう思う
お金がスムーズに流れてこそ国が潤うのにね
しかも本来徴収の必要がない税金なんだからなおさら馬鹿げてる

99: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/20(月)

消費税高いわ
まじで廃止したほうがみんな消費すると思う



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
義民 松木庄左衛門 (はっちょ)
2014-10-21 18:24:33
市場に詳しい方に聞いたら鮮魚なども価格が上がって売れ行きが悪いそうです。

車や住宅などは買い控えが可能なので売れ行きが悪くなるのは当然ですが、
今日の食卓の家計の支出を抑えるということは、よほどの我慢をしているということになります。
冷凍食品などは買いだめが出来たかもしれませんが、生鮮食料品の売れ行きが落ちるのは反応が顕著に表れているということです。

税金が一度上がると40年間程後の時代まで影響が残るのです。

私の投稿がきっかけで掲載された記事を参考にしてよく考えてみてください。

>さて、江戸時代の初め頃、増税に反対してひとり立ち上がり、命と引き換えに減税を果たした若者がいます。
その物語を福井県若狭のFさんから教えていただきましたので、今日はそのお話をご紹介をしようと思います。↓
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1444.html
返信する
安部首相の本心は? (けいたろう)
2014-10-21 23:19:52
安倍晋三首相には、去年だまされたからなあ。
消費税増税はしない様な事言ってて、
結局しましたよね。
(三橋貴明さんも失望してた)
信用できないなあ。
返信する

コメントを投稿