goo blog サービス終了のお知らせ 

黒田ひかり

ー ライブ・セッション情報、ワイン関連、作成した動画紹介などしています ー

アメリカに無事着いて3日目。

2015年10月23日 | アメリカツアー
アメリカライブツアーに来ています。
今回で5回目の参加、10/21~11/11帰国の予定です

初めてのアメリカン航空。

映画見るぞーって張り切っていたら映画の種類少なくて画面小さくて、私の席は映りが悪めで凹む...(笑)でも3本は見た。

ダラス・フォートワース国際空港で乗り換えして、ヒューストンのホビー空港に無事到着しました。合計約13時間の飛行でした。

レンタカー借りて出発



テキサス名物バッキーズに寄ってサンドイッチ。パンが甘しょっぱくて美味しかった
写真で伝わらないけど、大きくズシッと重いです。



着いたその日にライブでした、テキサス州ビクトリアという地のDown town Bar and Grillにて。
眠さ疲れスーパーマックス、コカコーラのチカラで乗り切る
初めて行ったお店で、どんな空気なのかと思ったけど結構盛り上がってよかったです

お店はハロウィンな飾り。




明けて22日、8時間ドライブでオクラホマへ

TACOBELLドライブスルー。安くてそこそこ美味しいし野菜も食べれて結構いい。
これで1.19$。日本に来たタコベルどこにオープンしてるのかな?




オクラホマのいつものお店Back Alley Galleryでライブしました。ここのお店と人が好き



カントリーマァム飾ってくれてる。


いつもアートが変わるから楽しい♪






今回のツアーは10/21~11/8まで毎日ライブです。
頑張ってきます
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の階段登りまして | トップ | ヒューストンは大雨洪水警報 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
演奏旅行 (まー☆)
2015-10-25 01:13:49
アメリカでらーめんはちゃんと認められているんですね。繰り返し出してもらえてるんですね。

長い飛行機では普段テレビでもレンタルでも劇場でも見なさそうなの見ることになったりしませんか?

僕は、ジュリエットの手紙、というのがそれでした。5年前ですがよく覚えています。随分経ってから日本でも公開されていました。

やっぱり、まずは、アメリカといえばハンバーガーですよね。本当にビッグサイズ。ちゃんと肉の味がして、野菜も美味しい。

タコスめちゃめちゃ安いですね!食べてみたいな。

アメリカの方がアートが庶民生活の中にあるように思います。いつもひかりさんの紀行を見て思っています。

良い旅を。
返信する
Unknown (ひかり)
2015-10-25 14:05:21
アメリカでらーめんの認識は高そうです!

私は、全然嫌いじゃないんだけど普段映画もドラマもあまり見る習慣がないので、飛行機の時ぐらい見ようって思ったりして。だから勧めてもらったものを見たいのにそれが無いと残念!みたいな(笑)
ジュリエットの手紙、面白かったですか?

たしかにアートも音楽も、アメリカの方が生活の中に浸透している感覚が有りますね( ^ω^ )
自然に寄り添ってある感じ!
日本だと、自分から感じに行かないと感じれない感じな感じ!!
返信する
芸能 (まー☆)
2015-10-25 15:32:24
妄想的疑問がフツフツと湧いてしまいました。

江戸時代にライブハウスはなかったんだろうか。食事や酒や音楽を一緒に楽しむ場所はなかったんだろうか。

襖絵や屏風絵は庶民の家にはなかったんだろうか。掛け軸、生花はどの位一般的だったんだろう。

飯屋の壁には浮世絵とかバンバン貼ってなかったんだろうか。

ジュリエットの手紙はとてもいいですよ。するべきことを全部終わった確かイギリスの老婦人が若い時に断ち切ったイタリアでの恋に立ち戻るのです。めちゃめちゃ応援してしまいます。
返信する

コメントを投稿

アメリカツアー」カテゴリの最新記事