ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

体力勝負の!?男体山(2016.7.2)その1 二荒山神社中宮より

2016年07月16日 23時23分23秒 | 2016年の山歩き

中禅寺湖を背に登れ登れ!



今回のクラブ山行は1泊2日。
先ずは1日目の7月2日。


福島市のとある集合場所を出発。
バスは霧の(濃霧ではない)東北自動車道、そして日光宇都宮道路を経由して二荒山神社本社へ・・・え?
改めて国道120号線。
第二いろは坂を上って雲を突き抜け、中禅寺湖湖畔の二荒山神社中宮祠へ。


山歩きの準備と準備運動を終えて、GPSナビのスイッチをオン。




ということで今回のGPSログ。


いざ、標高1280mから標高2486mの山頂へ! 8:50




中宮祠中門、そして男体山。


男体山登拝受付にて入山料(500円)を支払い、
「日光二荒山神社 登拝・交通 御守護」のお守りを頂いて・・・




登拝門より入山 8:56




ミヤマカラマツ(深山唐松)?




一合目 9:03




笹で覆われた林床に。




擁壁が見えてくれば・・・!




イノシシ(切り株)もツキノワグマ(切り株)も途中で見かけましたが、今度は本物。
ニホンザルがいました。


三合目 9:42


工事車両に気を付けて!
ここから四合目までは舗装された治山工事用道路を辿ることになりますが・・・
私、硬めの?トレッキングブーツでの舗装路歩きは苦手。
いったん急坂から解放されるのは良いんですけれどね (^^ゞ




中禅寺湖、そして八丁出島。
その向こうに半月山~半月峠~阿世潟峠~社山?


四合目の鳥居の前で小休止 10:13~10:18




セリ科シシウド属の何かに違いない。




青空も♪


四合目の鳥居をくぐって、端境期なのか花がない花がない。


五合目の小屋でも小休止 10:35~10:45




もちろん水平は守って撮っていますよ。




とにかくキツイので、立ち止まっては振り返り立ち止まっては振り返りの繰り返し。
そしてふと気づく。
なんだか周りにクラブのメンバーがいなくなってしまったんだけれど。
先頭に引き離され、後続を引き離し・・・体力的には真ん中?


 

ジメジメした針葉樹林帯に突入。




相変わらず花が一切咲いていないので苔などを撮ってみたり。




ジメジメ地帯を抜けたガレ場で待ち合わせの小休止。
茨城名物なっとう味「うまかっぺ!うめ味」を頂いて、この先も粘り強く。
※ちなみに帰りに立ち寄った東北道の安達太良サービスエリアでも販売されていました。




展望は南側。




とにかく中禅寺湖。




「山と高原地図」には「岩石の道。落石注意」と。
こんなだから前を撮るのは嫌になってきたんだけれど、小屋が見えてきたから・・・六合目?




いや、六合目は見逃したようで・・・


ここは七合目 11:47




もう前は撮らないからね!?
比べると荒廃した山々が見えてきましたが、足尾山地?




下界は相変わらず雲海の下に。




鳥居は七.五合目でしたっけ?




八合目避難小屋の裏手から・・・




八合目瀧尾神社 12:23




ちなみに私、この時点では富士山に気づいていません。




関東平野の奥の山並みは?


八合目を過ぎると傾斜が少し緩やかに。




でも、もうお昼を過ぎたのでシャリバテ間近。




「お昼はまだか?お昼はまだか?」




「そろそろ大休止が必要です」と思っていたら・・・



続きます。


最新の画像もっと見る