
大きな目玉の彼。
調べても名前が分からん・・・
飯野つるし雛まつり(2015.2.22)
「その1」の続きです。
おやすみ処にどこかで見た事がある様な御方を見つけて、いったん休憩。

千貫森のUFOふれあい館から出張中?
元からここに住んで・・・いや、どこの星から来たの?
パンフレットを頂いてから、商店巡りを再開。



宇宙人の背に乗って・・・


歌う?唄う?謡う?お地蔵さん。
「人形屋」さんの店先に、会いたかったつるし雛がありましたが・・・風!

揺れに揺れて思い通りには撮れなかったユータン。

母船で遊ぶさるっこ。
もしかすると搭乗員だったりして。

かぐや姫。
母親と自分の分のお土産を買って、人形屋さんを後に・・・


デジタルフィルター「HDR」+「パステル」

困り顔。


UFOびなが沢山。

這い子人形
ハイハイする子は丈夫に育つことから健康を願って。

安易に・・・月からの訪問者と判断。


だるま。


金魚
中国では「金余」といってお金がありあまる事をいうそう。
一生お金に困らないように。
おや?

お面を被ったさるっこ。

初めて見ましたが、けっこう好きかも♪

やあ、どうも!

千姫・・・の一部。
時間が過ぎるのが早い。
すでにお昼をだいぶ過ぎていたので、カレーまんと野菜コロッケを3個購入。

街灯に注目!
駐車場に戻ることにしました。
次は続き・・・続編というか番外編?