昨日は、うちの劇団出身で、今は、プロの狂言師をしている人に、狂言を教わりました。
昼間は、狂言のイベントに参加。
イベントでは、棒縛りという演目を見ました。
あらすじ
http://homepage.mac.com/nahp/earth/reviews/2008/20080620.html
台詞は100%わかるわけじゃありませんが、動きなどでわかるんですよね。
しかも面白い。
雰囲気は、外国の喜劇のパントマイム見たいな感じですかね?
直感で理解する感じですよ。
そして夜は、ワークショップ。
雪山という詩を歌って、そのあとは、狂言の歩き方、最後は、狂言を体験しました。
演目は、盆山
http://www.hkjs.edu.hk/~hkjspri/pta/story.html
これは棒縛りよりさらにわかりやすくて、すごく楽しめました。
キーワード。
鯛の鳴き声w
本当に楽しいワークショップでした。
日本にも外国の演劇にぜんぜん負けないお芝居が、昔からあるということを誇りに思います。
昼間は、狂言のイベントに参加。
イベントでは、棒縛りという演目を見ました。
あらすじ
http://homepage.mac.com/nahp/earth/reviews/2008/20080620.html
台詞は100%わかるわけじゃありませんが、動きなどでわかるんですよね。
しかも面白い。
雰囲気は、外国の喜劇のパントマイム見たいな感じですかね?
直感で理解する感じですよ。
そして夜は、ワークショップ。
雪山という詩を歌って、そのあとは、狂言の歩き方、最後は、狂言を体験しました。
演目は、盆山
http://www.hkjs.edu.hk/~hkjspri/pta/story.html
これは棒縛りよりさらにわかりやすくて、すごく楽しめました。
キーワード。
鯛の鳴き声w
本当に楽しいワークショップでした。
日本にも外国の演劇にぜんぜん負けないお芝居が、昔からあるということを誇りに思います。