BMW_E32とBMW_E30の放浪記

愛人“BMW”ならぬ、“愛車”BMWとの日々を様々な視点から綴る見聞録として!
…行けるだろうか?

“命の水” の貫り径☆

2012-01-21 20:03:11 | お散歩<お出掛け>

“Eau de vie”

野母崎から端島 (軍艦島) へ…
水道管の “貫り径” だそうです☆
生活用水 (上水道) を迎えるために造られたのですねッ♪

…今は無き構造物 当時の姿 想像が膨らみます☆



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (hiiragi)
2012-01-22 10:39:55
カレンダーがチェッカーフラッグのようになってますぅ~(笑)
Unknown (かず某)
2012-01-22 11:46:51
おはようございます!
使われなくなった建造物、、これってすごく存在感が逆にありますよね~

チェッカーフラッグ、、ほんとだ!!!
狙い通り!?(笑
Unknown (chacha○)
2012-01-22 20:09:07
今は無き構造物、想像が膨らみますね~
軍艦島そのものが魅力が有りますからネ!
こんばんは (KIKO)
2012-01-22 21:48:31
ここから端島に水道管が繋がってたの
ほんと色々想像しますね
カレンダーがチェッカーフラッグ!!
これは完成が楽しみです♪
Unknown (笑子)
2012-01-23 09:30:00
おはようございます

命の水の“貫り径”
遺跡のようですね・・・
染み出た錆の跡が・・・いい味でてます・・・

カレンダーの市松模様☆ほんとだぁ!!
(*゜Д゜(*゜Д゜(*゜Д゜*)゜Д゜*)゜Д゜*)

これは、今月最後までうめていくしかないですよ~ムヒ♪
是非チェッカーフラッグ完成させて下さいねん((*pq'v`*)) 
hiiragi さま (ひげオヤジ)
2012-01-23 18:30:39
こんばんは♪ コメントありがとうございます!

チェッカーフラグ…
実は狙っているんですよッ☆
一日のチェッカー 一週間のチェッカー…

…その日ソノ日をゴール出来るコトに感謝しながら♪ (汗)

P,S 人生のチェッカーフラグはもう少し先に延ばしたいですねッ☆ (笑)
かず某 さま (ひげオヤジ)
2012-01-23 18:39:52
こんばんは♪ コメントありがとうございます!

>使われなくなった建造物、、これってすごく存在感が逆にありますよね~
…オイラも同感です☆
色々なコト想像してましたッ♪

…チェッカーフラグの目的は 仕事で毎日更新出来なくなったコトと ↑ の理由からです☆ (汗)
chacha○ さま (ひげオヤジ)
2012-01-23 18:44:53
こんばんは♪ コメントありがとうございます!

…軍艦島 魅力あります♪
ただ…
見学できるコースをもう少し延ばして欲しいですねッ☆

…いずれ 整備されるでしょうから期待して待つコトにします♪
KIKO さん (ひげオヤジ)
2012-01-23 18:49:53
こんばんは♪ コメントありがとうございます!

…海底水道管がココから繋がっていたんですねッ☆
軍艦島の船着き場近くに在りました!
野母崎の資料館で事前学習してから来たので…

…当時のコト 色々想像しちゃいました♪
笑子 さん (ひげオヤジ)
2012-01-23 18:57:13
こんばんは♪ コメントありがとうございます!

…あらら チェッカーフラグは幾月か前からずっと完成させて来たのにィ~♪
気付かなかったのォ~☆ (汗)
ッて 無理ないよねッ! ご訪問いただくだけで嬉しいッす !!

…今月も生き続けられたら完成しまァ~す♪ (笑)

コメントを投稿