いまや “潮流”? ~生卵かけご飯 2009-03-17 07:13:21 | ご当地グルメ&スイーツ “CHICHIBU EATS SOBA -Hyakka” 先週末に実家へ戻り、立ち寄った “手打そば 百花”。 土曜日、“セット・メニュウ” の中から…。 “生卵飯” を選んでみました! “地元の卵を使用” とありました! “流行” の “ねこまんま” にして… 問題の “そば” です! ~Good! ポテトサラダ… オおォ~ッ♪ 大根の浅漬けもイイ味です! 薬味のネギ、チョット量が多いかな? 水の冷たい時期に、旨い “そば” の食べ納め! と、思って居て…。 念願が叶いました。 充分満足です! (合掌) コレで “800円” ナリ! …生卵丼にのった千切りの “大葉”(しその葉) が、絶妙な味を演出していました!
“コーヒー大福” 妙ちくりん ~頂きモノです! 2009-03-10 07:07:15 | ご当地グルメ&スイーツ “FRESH CREAM DAIFUKU” “有限会社 Rune 妙ちくりん” さんの “一品”。 …コーヒー大福! 群馬県伊勢崎市に会社はあります。 “教室” の “お友達” から頂きましたァ~。 (嬉) 中は、コノ様になっています! 旨そうでしょ !? で、お味の方は…。 “旨い!” けど、教えてあァ~げない。 (笑) どうしても気になるお方は…。 電話番号/0120-13-4339 お客様相談室 (?) へ “お問い合わせ” を! …近くに “さわた” の “ちーず大福” があるので、書き難いなァ~! (汗)
秩父で食事! ~“天狗屋” 2009-03-09 07:13:11 | ご当地グルメ&スイーツ “Tengu-Ya” 土曜日の “昼食” です! 故郷 “秩父” はソノ昔、絹織物が盛んでした。 織物取引が行われた “街中” にある “老舗” の “天狗屋” さん。 “当時” も “今” も、ソノ佇まいは変わっていません! 店内はご覧のとおり… もりそば+天丼 …天丼はお焦げ感がありました! ~味は “good” !! 秩父の “そば” も有名になりましたが…。 “ちちぶ人” の小生、敢えて言わせていただきます! “気合いの感じない” そばでしたよッ !! (怒) …ウチは、そば “も” 扱っていますよッ! て言う商売なら、メニュウから外して下さい !! P,S 薬味はそばを食べ終えてから…。 “そば湯” に入れていただきました。 (合掌)
ある日の夕食 2009-03-05 07:13:03 | ご当地グルメ&スイーツ “Tempura” イカ&ゴボウ&舞茸、そして“蕗の薹”。 …小生の好みで “天ぷら” にしてみました! “岩塩” で食すのが “オレ流” です。 (笑) “フキノトウ” は今季 “3度目”。 ほろ苦さが徐々に薄くなり始めました! 次回の天ぷらが最後となりそうな “予感” が…。 定番のサラダ “東麺房” から購入して来た “キムチ” そろそろ “旬のモノ” が手に入る季節となりますねッ! “タラの芽” や “山椒の葉” が楽しみです。 山野草を撮影しに行くトキ、“注視” していないと逃してしまいます。 …このキムチ、辛さが抑えられていて癖になりそう!
本日の昼食! ~東麺房 2009-02-28 21:13:07 | ご当地グルメ&スイーツ “高崎市/東麺房” 土曜日は “お勉強” の日! リポートを提出し…。 少し遅い “ランチ・タイム” です。 環境に優しい “竹の箸” 超やみつきラーメン “醤油味” 角煮丼 餃子 → お腹が空き過ぎていて2個目です! (汗) 餃子はとてもジューシィでした! 今日も健康! 何時ものとおり “完食” 出来ましたよォ~♪ (合掌) あれ? …凄い油の量です。 (汗) タップリと油脂がドンブリの底に残っています。 …コレだけの量を完食ですから、健康の標。 後は運動してカロリー消費します!
奥我(おうが)再び! お誘いが… 2009-02-23 07:07:51 | ご当地グルメ&スイーツ “白河多加水麺/奥我(おうが)” 新作 “ハバネロラーメン” 食べてください! …とある方から連絡がありました。 出掛けてはみたのですが、20:00を過ぎていました。 “麺喰い” の小生ですが、夕食は “ご飯” と決めています。 (汗) 目に着いちゃいました、コノ “POP”。 “甘い言葉” に乗っちゃいます! (笑) イイ味付けで “450円” はお得かも !? メインの “チャーシュー丼” は550円! “わんたん汁” チャーシュー丼は “おかわり” したくなる旨さです! “わんたん汁” も旨いですねェ~。 ラーメン店なのに “麺” 無しでの “食べ歩き” でした。 …次回は “ランチ” で “ハバネロラーメン” 行きますからねェ~♪
大らーめん “福龍” ~中華そば 2009-02-19 07:01:13 | ご当地グルメ&スイーツ “熊谷市/大らーめん 福龍” 前回に続き “福龍” の “中華そば” で更新します! 折角、入店したのですから…。 “麺喰い” の小生、“基本” を外すコト出来ませんねェ~。 (笑) 初めてのお店ですから、定番、一番安い “中華そば(450円)” を! ドチラかと言えば “細麺” に分類されますかねッ。 看板には “自家製麺” とありました! 魚介系のハッキリしたスープでしたが…。 “ニンニク” で “個性” を消させていただきましたよォ~! 完食したら “どんぶり” が “逆様” でした。 (合掌) …完食の “ご褒美” は “感謝” の二文字! 隠された心配りがありました!
大らーめん “福龍” ~もつ煮定食 2009-02-18 07:03:31 | ご当地グルメ&スイーツ “熊谷市/大らーめん 福龍” ズッと前から気になっていたお店の紹介です! 看板に書かれた文字…。 今回は、運良く入るコトが出来ました。 “大らーめん” に魅せられて入店したのですが…。 “品書き” を見ていたら、気になる “文字” に目移りしました。 …“もつ煮定食始めました!” の文字にです。 “期間限定食” に弱い小生、迷わず “もつ煮定食” をオーダです! …如何です? 旨そでしょ !? 一口食べて、思わずニンマリ。 良く煮込んであって “ウ・マ・イ” !! 量も “タップリ” あって “650円”。 大満足なのですが…。 完食できるかが心配です! (笑) 味噌 (?) で煮込んだ “スープ” 迄は完食できませんが…。 “具” の方は、残さずに “完食” するコトが出来ました! (合掌) もつ&大根&ニンジン…。 全てが柔らかくて最高 !! …えッ? “麺類” は食べてないのかって ?? ~聞くだけ野暮ですよッ! (笑)
今が “旬” ? ~“蕗の薹” の天ぷら 2009-02-17 07:03:25 | ご当地グルメ&スイーツ “梅が咲きました!” 梅の花が開くコロ…。 “フキノトウ” が “食べ頃” を迎えます! で、早速 “天ぷら” にして頂きました。 油が少し汚れていますねェ~。 (汗) まッ、男の料理ですからお許し下さい! “カラッ” と揚げて、“岩塩” で食べるのが小生流…。 その後、“かえし醤油” → “ポン酢” で喰べます! (合掌) 多くを食べてはいけません !! コノ頃の “ふきのとう” は、精が強いですからねッ。 (笑) …ご訪問いただきます皆さまも、春の “ほろ苦さ” を味わってみませんか!
“棒ラーメン” リポート ~佐賀編! 2009-02-16 07:11:37 | ご当地グルメ&スイーツ “専門店の味ラーメン 佐賀県神埼市/有限会社 古○商店” 購入後、手付かずだった “棒ラーメン”。 先ずは “ヤマキ” の方から “いただきます”! …どんな味なのか楽しみですねェ~。 何も入れずに “素” の味を愉しみます! …ん? 旨い !! “値段” から想像していたより遙かに旨い。 小生の“定番”である、“すりごま&ニンニク&刻み生姜” を加えます! “とんこつ系” には無くては為らない “3点” セット。 味に “深み” が増しましたねッ。 “夜食” としていただきましたが…。 すんなりとお腹の中へ直行してしまいました。 (合掌) ソレにしても2食入りで “241円” (?)。 ~費用対効果のある “一品” です。 …コノ “棒ラーメン”。 “全国区” で販売しているのかなァ~ !?
ご当地ラーメン ~段々東に! 2009-02-14 07:31:51 | ご当地グルメ&スイーツ “岡山ラーメン 新橋/後楽” “博多” に続き、今回は “岡山”! ソウル・フードの “梯子” です。 岡山ラーメン “後楽” で、チョット遅い昼食を…。 中細ストレート麺に、メンマ+チャーシューのみの昔ながらの “中華そば”。 変わったトコロと言えば、ナルトが無いのと…。 ネギが “青い” と言ったトコロでしょうか! たぶん、“豚げんこつ” をジックリ煮込んだスープだと思うのですが…。 コクがあり、まろやかな “醤油” は “岡山” 産のモノ? 格安感タップリな “中華そば” を堪能した一日でした。 (合掌) …大盛りでもなく、替え玉も無い、極 “普通” のラーメンでの更新でした!
九州繋がりで… 博多 “一風堂” 池袋店 2009-02-13 07:07:33 | ご当地グルメ&スイーツ “博多 一風堂/池袋店にて” 先週、東京での仕事を終えて…。 一風堂/池袋店での “夕食” です! オーダしたのは “赤丸かさね味”。 先ずは、麺。 ~撮影のため “ばりかた” です! “細麺” 故、少しの間でも伸びてしまいますからねェ~。 コノ後、にんにく&すりごま&刻み生姜を投入です。 …ハイ、麺完食です! 替え玉は “かため” でオーダしました。 (笑) 一風堂は “環境” に考慮してか、割り箸ではありませんねェ~ !! …替え玉です! ↑ あれ? 量が少し多いですねッ。 キャメラの用意をしている間に、連れが少し盛り分けたみたいです! (汗) いつもの “画像” です! 今日も健康 !! …“完食” するコト出来ました。 (合掌) 久し振りに味わった “一風堂” の “赤丸かさね味”。 満足、満足。 …さて、次回投稿も “ソウル・フード”! ~今週を締め括ります !!
梅は咲かねど… 2009-02-12 07:03:05 | ご当地グルメ&スイーツ “お墓参り” お墓の前にある梅の木です! 各地から梅の便りが届き始めていますが…。 実家の梅はご覧のとおりの状態です。 良く観ると…。 飛行機雲が2本、もう少し長ければ “交叉” した写真が撮れたのに! 先週の土曜日。 ~雲一つ無い穏やかな朝の光景でした。 翌、日曜日は散歩がてら近所のデパートに…。 九州物産展が催行されていました。 …ココはスルー出来ませんねェ~♪ 当ブログ、繋がりのある “お二方” のご近所からの商品ですもん! “長崎ちゃんぽん” は、島原市の “株式会社 こ○ま” さん…。 “あごだしラーメン” は、大村市の “株式会社 ア○スト” さんの商品です。 未だ、食べていないため “味” のリポートが出来ません! (笑) 最後は “乾ラーメン” を2種類。 “昔ながらのラーメン”、コレも島原市の会社のモノです。 “専門店の味 ラーメン” は、お隣、佐賀県/神埼市の “有限会社 古○商店” 製。 …関東圏では見掛けない “乾ラーメン”。 どんな味がするのか楽しみです! P,S あけびーさん、購入した “全て” が “麺” でしたァ~。 (汗)
“○級グルメ” の紹介です! ~西行編 2009-01-19 07:03:07 | ご当地グルメ&スイーツ “埼玉県横瀬町/悦楽苑” 店主はバイクにクルマ、釣りがご趣味な様です! 品書き下の “ガラス棚” をご注視ください。 “28台” の “K・カー” がズラリと並んでいます。 “HONDA” のモデルでしょうか? 個体の “拡大図” 店内に置かれた “雑誌” オーダした “チャーハン” チャーハンの量をご覧下さい 食事が終わろうとしている頃…。 “サービス” の “コーク” が運ばれて来ました! こうした “心遣い” って嬉しいモノですよねッ。 …“100円” で “大盛り” に出来ますが、食べ切る自信がありません! (汗)
“○級グルメ” の紹介です! ~北行編 2009-01-16 07:05:03 | ご当地グルメ&スイーツ “群馬県高崎市/香珍” 旨いラーメンを求めて東西南北…。 あれ? “何処かで観た” ようなフレーズですねェ~ !? (笑) で、11日の日曜日に出掛けた高崎市の “香珍” を紹介します。 特細めん チャーハン 本日のおまかせ “おまかせ” 豚の角煮 “おまかせ” 半ラーメン “おまかせ” サラダ “おまかせ” 漬け物 ガッツリといきましたよォ~! 求めていた “家庭的中華料理” に巡り逢えました。 昔懐かしいと言ったスープと麺には満足するに余りありィ~ !! 関越自動車道と高崎東高校のほぼ中間にお店は位置します。 麺は手打ちなのでしょうか? 片隅に麺打ち室がありましたよッ。 …コレだけ食べても、2時間後には “モス” だもんなァ~! (笑)