東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

沢山の出会い有難う。

2018年07月16日 19時44分44秒 | 日記

 

キャンプ場の朝は早い。子供たちが魚の餌やりを楽しんでいます。

昨年も来られた、山行グループ、今日は赤兎へ向けて6時半出発。

常連の朝田さんが連れて来られたお友達二家族は、道路が込まぬ間にと

早めの出発。

14日15日とテントサイト2泊、イワナの掴み取りもみなさんで体験。

トレーラーを引っ張って来られたご家族。今日も次の目的地に向けて

出発して行かれました。

8時半からのイワナの掴み取り。

さすがに水が冷たすぎて、暫くは水から出たり入ったりで何時終わるのか

心配でしたが、5匹、30分で終了。今日中に習志野まで帰らなけれはならないので

掴み取りも早くから始めましたが、きれいに焼いて食べてくれたみたいでした。

例年秋ごろに来られる櫨山さん。今年は夏一番に来られ

何時もとは違った景色の東山を体験して頂きました。

イワナの掴み取りや虫捕り体験も面白かったことでしょう。

テント泊のご家族、女の子一人で、はたしてイワナの掴み取り出来るのかと

思っていましたが、3人の少人数ながら上手に掴まえ脱帽です。

千葉市からテント泊、虫捕りは出来たのかな、昨日の晩は、あまり取れなかったと

常連さんたちも言っていましたからね。

又皆さんで来て下さいね。

恐竜博物館の発掘体験の予約の時間に合わせて下山。

昨日はイワナの掴み取りも体験出来て良かったですね。

弟君には嫌われたのか、お母さんの後ろに隠れて終いましたが

又皆さんで来てくださいね。

テント2連泊。イワナの掴み取りも10匹。頑張りました。

男ばかりの3世代。勝山で生のアユも買ってきたのだけど、イワナがあるのなら

掴み取りはしないが、食べたいからと、買って頂き塩焼きにして食べておられました。

特に、おじいちゃんがイワナが大好きとの事でした。

未だ、習志野に歯着いていないかも知れませんが、捻挫?の足大事にして下さいね。

 

この夏も新しいお友達を連れてきて下さり有難うございました。

お兄ちゃんに逢えなかったのが少し心のこりでした。

1年に3回来られている事もあるのでこの12年間で20回以上にはなると思いますが

2日間雨に降られなかったのは、初めてと言っておられました。

天気は良かったのですが、暑さも今まで最高だったのではと思います。

 

5月の連休の2連泊に引き続き、夏も2連泊有難うございました。

お兄ちゃんはクワガタ見つけの名人になりましたが、

今年は、バンガローの横の木陰でみなさんのんびりされていましたが、

ゆっくり、骨休めが出来たでしょうか。

 

 

毛布もフワフワに乾きました。

21日の土曜日。子供会のキャンプでイワナの掴み取り。40匹。25匹。15匹。と行われる予定です。

少々暑くても、いろんな行事が安全に出来る事を願っています。

 

 昨日は、ふらふらになって、ブログもうまく描けませんでした。

 大阪Fさん、12年前に初めて、東山でキャンプをして流れ星などに感動された

お手紙なども頂きましたが、昨日、赤兎山へ登山の跡、東山へ登って来られました。

ご家族でキャンプに来た時、小さい子だったのが、ご縁で福井県立大学へ入学をしたので

時々、様子を見に来られるとの事でした。

 東山いこいの森の事を覚えていて下さり。

逢いに来て頂き感動でした。

 

  又いい出会いがある東山いこいの森となります様に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中日。

2018年07月15日 22時25分43秒 | 日記

今朝23度、74%。

泉州山岳会OBの人たちは、6時に赤兎に向けて出発。

天気良好登山日和。

三世代でキャンプ楽しむ。

自前の飯盒でご飯を炊いておられました。

孫たちにはいい体験になったことでしょう。

 

ハンモックでは朝方寒かったと言っておられました。

福井大学「よっしゃこい」のみなさん、ありがとう。

準備から後片付けの係りの人たちは、みんながバスで帰ってから

1時間余り、きちんと片づけをしてくれました。

有難うございました。

福井の若者たちも山を降りて、又仕事に精を出すことでしょう。

ここも三世代でのキャンプ。

 

 

 

 

 

 

 

毛布干し。学生さんたちも手伝ってくれて助かりました。

 

 

 

この暑さの中、水温12度の水は少し冷たすぎますが、大人のイワナの掴み取り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日

無事終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナの掴み取りデビュー。

2018年07月14日 21時57分38秒 | 日記

20度71%。

 

6時から草刈開始。

 

 

 

 

 

 

昨日までの雨で地面が緩んで、イノシシ君の足跡が残っていました。

別に荒らした痕跡は無し。

 

 

 

テントサイトへ降りる階段も。

 

 

 

 

昼まで草刈。

テントサイトはいい感じ。タープの下にあるのはハンモック。

テントを張らないでハンモックに入って寝るとの事。これもありかも。

 

水遊びをしていた兄ちゃんたち。東山いこいの森常連のK君たちの仲間。

明日赤兎に登る、泉州山岳会のOB会のメンバーの方。

 

みなさん水の冷たさに驚いていました。

水が冷たいので、イワナが元気が良すぎてなかなか掴まりませんでしたが

その分楽しめた様です。

 

 

ネムの花もようやく咲きました。

炭を熾してイワナの焼く準備中。

こちらは、大分焼けて来ました。

お皿の中には鶏一羽分。

テントサイトの風景。

福井大学「よっしゃこい」のみなさん。

準備係りは2時から、カレー作り、ご飯炊き。

そして、バーベキューの準備などご苦労様でした。

 

 

夜も更けて、だいぶん涼しくなって来ました。

今日はいい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈、イワナの掴み取りの池の掃除。

2018年07月13日 18時54分14秒 | 日記

20度81%。

 

毎年顔を見に来てくれる人。

昨日、一昨日と能登半島を周って東山へ、お家に帰られる前に寄って頂いた。

又来年もお待ちしていますよ。

 

 

中の炊事棟から橋までの道路の草刈、ブロアでの掃除。

雨も降らず、日が射すまでに終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コテージの周り、前回は草刈だけだったので、ブロアで掃除。

 

 

 

 

 

 

 

 

コテージ「しらかば」「もみじ」の間の苔がきれい。

 

コテージ「もみじ」の苔も、ブロアで掃除をするときれいに出て来ました。

              

きたたにこどもの村小中学校がイワナの掴み取りに来た時、大雨の中でしたが

一応水を当てたので底がに泥が溜まっているので、デッキブラシやブロアで大掃除。

災害に逢われた地方の人たちの事を思えば、文句など言っている暇はありません。

 

     

夏椿の落花もブロアで飛ばしましたが次々と落ちて来るので

明日も掃除します。

      

7月21日はキャンプファイヤーが3個所で行われるので

下のキャンプファイヤー場にも薪を積み上げる下に敷く鉄板を2枚持って行く。

東山いこいの森には、軽トラも無いので一輪車で運んでいます。

明日も明後日もキャンプが楽しめそうですよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日雨降り。

2018年07月12日 16時29分42秒 | 日記

少し小止みになって、何とか谷の村を見る事が出来ました。

イワナの掴み取りの池を掃除に行ったのですが、

雨がひどぐなって中止。

ねむの木はようやく蕾が出来て来ました。

咲くまでには後少しかかりそうです。

今日は雨ですが、今度の土日は天気が良さそうなので、赤兎山の

ニッコウキスゲが見ごろとなるでしょう。

先週の土日は、土砂崩れで通行止めでした。

福井新聞に記載されている7月11日水曜日に開通しました。

何も知らずに神戸から来られたグループ、火曜日の晩に東山でテントを張って

水曜日出発して行かれましたが、ニッコウキスゲを見る事が出来た事でしょう。

野向地区から、7月28日日曜日。朝10時から13時30分まで。

トウモロコシ収穫祭。のポスターを持って来られました。

トウモロコシ収穫体験。料理教室。模擬店では焼きトウモロコシ、コーンピザ、コーンたっぷりのラーメン。

冷やしトマト、それに話題のエゴマ商品など盛り沢山です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症。

2018年07月11日 22時01分23秒 | 日記

 

 

 今朝も、6時から庭掃除。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 此処まで表玄関側。

福井はやぶ蚊が多くて、刺されると結構大変。

 

 

 

 裏勝手口。

 

 

 

 

 シュロ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 此処までで8時半。

 

表の花壇。1時間半。

 

 

 

 

 家が三棟建っていた所。

 

 

 

 

 

11時半。段々身体が辛くなって来る。

荒川を渡った所の自販機まで、スポーツドリンクとお茶を買いに。

2本とも一気に飲んでも、身体が怠く、動きが鈍くなって来る。

 

 

 

 

 

 駐車している車があるので「ハッカ草」これ以上は刈れませんでした。

 

もう少し、丁寧にしたかったのですが、身体が言う事を効かなくなって来たのは初めて。

道具を片付け、車に積み込むのもやっと、運転もめんどくさくしたくない状態。

若杉の家まで6キロ、何とかたどり着く。

クーラーを27度に設定して。スポーツドリンクを飲んで、横になる。

1時間眠って終いました。

 遠矢しかの予約の時間に何とか間に合う。

治療を受けて、東山へ戻る。

福井で車の温度計は32度。東山では23度。

何とか、生き返る事が出来ました。

熱中症なんて、自分には関係ないとたかを括っていただけに、

やせ我慢もほどほどにと蒙反省の一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も草刈。

2018年07月10日 15時53分15秒 | 日記

19度74%。晴れ。

爽やか。

 

 

下のコテージ周り。

 

ササユリを残して。

 

 

 

 

         

 

          

 

     

 

 

 

           

 

       

遊具周り。

 

 

 

 

 

 

 

 

ついでにキャンプファイヤー場も。

 

 

イノシシU字溝の杉葉を突いてミミズ探しの跡。

 

ギボシの花。

混合油3リットル。ヒモ5本。

風が爽やかで作業が進む。

梅雨明け10日の天気に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈三昧。

2018年07月09日 18時29分38秒 | 日記

19度67%。晴れ。

 

 

 

6時から草刈開始。葛は刈る前に先端を土手の方へ戻してやる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6時から気合を入れてやったので、ミニグランド全面刈る事が出来ました。

12時半まで。

混合油3リットル。ヒモ3mm、2.5メートルを7本使用。

駐車場用に改造した所の砂利が飛んですねに当たると痛いので

プロテクターを使用。

昨日の所と合わせて、これからブロアをかけて来ます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像処理。

2018年07月08日 19時43分18秒 | 日記

 

 

18度89%。朝の内未だ雨降り。

肌寒い感じ。

草刈が出来そうに無かったので、今日も一日画像処理をすることにしました。

 

 

トイレの掃除に行くと、風で落ちたクルミをリス君かネズミ君がかじったあとあり

未だ実が熟していないので途中で あきらめたみたいです。

今年は、クルミが沢山成っているので、リス君やネズミ君も大忙しになりそうです。

山の木の実も豊作ならば、クマ君はここまで降りて来ないでしょう。

 

 

今から 日暮れまで、しばらく草刈をします。

雨で休んでいた分身体がなまっているので肩慣らしをしようと思います。

結果は後で追加します。

 

 

2時間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じーっと我慢の一日。

2018年07月07日 16時06分03秒 | 日記

今朝は19度88%。雨風の日。

しーっと我慢の一日。

ブログの画像ホルダーの整理をしていました。

2010年の画像から必要なさそうなものを消去して行くことにしました。

アップした時はそれだけの思い入れがあったのだろうと思うと、

キーをポンと押して、消してしまっていいものか迷うところですが

あまり感情を入れていると前に進まないので思い切って 消し続けました。

2011年までどうにか整理が出来ました。

画像ホルダーを軽くして、次々と新しいのが入りやすい様に。

しかし、根気のいる仕事で、この雨風のお蔭で、静かにもくもくと出来た事を感謝しなければと思っています。

 

谷の景色だけEOS7Dで撮って後は、オリンパスでパカパカと撮りました。ゴメンナサイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨のお蔭で苔が生き生き。

デビュー。

 下関石頭さん、コメントありがとうございました。

雪国には、雪国ならではの伝統行事や祭りもいろいろあります。

たとえば勝山年の市。

 勝山左義長祭り。

 北谷にも谷のお面様祭りなどがあります。

どうぞ 見に来て下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨で全てキャンセルは初めて。

2018年07月06日 17時48分13秒 | 日記

今朝の気温は20度、88%。

朝早く区長から電話があって、トンネルの向こう、白山市の方で土砂崩れあり

国道157は、中尾のチェイン脱着所の所で石川県側への通行禁止の看板が

出ているとの知らせがありました。

そういえば、今日は一日車の音が全く聞こえて来ませんでした。

 福井県側は土砂崩れは無かった様です。

 しかし、今晩も明日も雨が降ると言うので、子供会のキャンプも中止になりました。

土砂崩れなどの危険もあるので、中止にしてもらった方が安全です。

 昼間のバーベキューも中止になりました。

二つとも、日を改めて、来て頂く様お願いをしました。

怪しげな雲。

 

受付の水車も寂しそう。

アジサイだけは、生き生きとして

 

ウバユリも未だ葉っぱが枯れずにいます。

 

大水などの災害に逢われた方々にお見舞い申し上げます。

東山いこいの森は、今のところ被害は出ていません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の中イワナサバキ、塩焼き体験。

2018年07月05日 18時10分31秒 | 日記

20度89%。小雨状態。

 

 

 

 

大雨が降ると予報が出ているにも関わらず、北谷こどもの村小中学校の子供たちが

イワナの掴み取り体験をしに来るから、池にみずを張れというので、

小雨降る中、池の掃除をして水を張る。

昨日からの雨で川の水は増水していて、濁りもはいっている。

こどものひざぐらいの深さまで水を溜めると、濁って魚が見ずらい状態。

それよりも、雨が段々きつくなって来て、

こどもたちが到着した9時半には、掴み取りはあきらめ

サバキかた、串の刺しおっかな方、塩の振り方など、手伝いに来られた

叔父さんたちに教えてもらって

 

 

 

 

100人近くが3班に分かれて順番に体験していました。

串に刺すのもおっかなびっくり。

ワイワイガヤガヤ、

それぞれが工夫しながら、

 

 

 

 

何とか、焼き上げおにぎりなどと、一緒に美味しいと言って食べていました。

初めて逢った時は3小学3年生だった子が、今6年生になって

身長175センチ、体重90キロ。家は東京なのですが立派な体格になっていて

そんなオッサンに話しかけられると嬉しくなったり、

安曇野の子は未だ4年生ぐらいだと思いますが、管理棟に入って来て

炊事用具の飯盒やカレー用の鍋の事を聞いてきたり、こうして

子供たちと1日遊んで暮らせたら楽しいだろうなーと思ったり。

土砂降りの中来てくれてありがとう。

イワナの掴み取りが出来なくて残念だったけど、

またいつでも来て下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭掃除。遠矢歯科。そして東山へ。

2018年07月04日 21時59分58秒 | 日記

今日は台風で庭掃除は無理と思っていたのに、

朝5時風はあるが雨は降っていなかったので、急いで食事を済ませ

庭掃除に向かう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時半には雨が降り出したが、カッパを着て続ける事にする。

来週もう一回これるかも知れないが、その後は暫く来れないので

出来るだけやる事にする。

やると決めて終えば、雨で濡れてもそんなに気にはならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椿の木の下。枯れた花と落ち葉が以前から気になっていたところ。

 

取り除けば、苔が出て来る。

 

 

茶室の後ろ、ドクダミの藪になってしまっている。

 

手でむしり取る。

 

 

やぶ蚊が多いので、腰に下げた蚊取り線香だけでは追いつかないので

藪に向かってキンチョウルを撒きながら。

 

 

 

伸びた草だけむしる。

 

 

 

 

今年のアジサイはこれで終わり。

先生はこのアジサイがお気に入りでした。

 

11時半。雨も上がっていました。

この後、プラントⅢへ行って牛乳4本その他食糧の買い出し。

2時半からは遠矢歯科で入歯の不具合の調整。

ちょっと通い過ぎなんとかして欲しい。

福井を出るとき車の温度計は32度。

勝山で30度。水車のまわっているウポの所で28度。北六呂師で25度。

東山いこいの森では23度。74%。

雨は降っていない。

明日は大雨、北谷子供の村小中学校のハイキング、イワナの掴み取りは無理でしょう。

7月7日。ラコームのバーベキュー大会あまり降らないで欲しい。

下森田子供会のキャンプも無事に行われる事を祈る。

 

 

 

同窓会の打ち合わせ。

今度の幹事はK君。

関東組の出席率が悪いので、同窓会を東京でという案。

K君夫婦が4月に下見に行って来たのを土台にして、

時期は11月半ばぐらい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風を前に。

2018年07月03日 16時06分46秒 | 日記

今朝の気温は22度、61%。

昨日よりも少しガスッテいる。南風でないので風が爽やか。

 

 

台風が来る前に、少しでも草刈を、

昨日夕方、7時半までバーベキュー施設の周り、暗くなってしまったので、

仕上がりは、明日ブロアをかけてから撮ります。

 

 

 

 

 

 

今日の目標は真ん中炊事棟、バンガロー11~14番、コテージ「ごまん堂」の周り。

 

 

 

 

 

苔がいいと思うが、キャンプする人には関係ないかも、

 

 

昨日刈ったバーベキュー施設の周り。

 

 

 

 

此処の苔もいいと思う。

 

 

道路側もブロアをかける。

雨水が溢れない様にマスの泥上げ。

溜まっていた杉葉も撤去。

 

一応、備えが出来ました。

7月5日、北谷子供の村小中学校の大滝コースまでのハイキング、イワナの掴み取り体験など

出来ます様に。

7月7日。ラコームのバーベキュー大会。無事に行えます様。

7月7日。子供会第一号キャンプ。ひどい雨にならない様。

草刈りが天に通じるといいのにと祈るばかり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気の澄んだ東山いこいの森。

2018年07月02日 18時01分41秒 | 日記

今朝の東山23度61%。気温は高めですが、南風でなく爽やかな風で

暑さはあまり感じない。

空気も澄んでいて谷のブナ林。次に中野又峠の杉林。

そして杉山地区のかつては2キロ直滑降が出来た原山スキー場の杉林。

シコンボ山。

その奥にそびえる越前甲。

稜線を右に辿って大日山。

緑といってもそれぞれ距離にもよるが、色の風合いが異なる事までよく見える風景に

あらためて感動。

混合油が残り少ないのでミニグランドの土手と、トイレの周りを目標に草刈開始。

 

 

 

 

 

未だ行けそうなので、管理棟からミニグランドまでの土手。

 

 

 

 

もう少し余ったので、柵の周りも刈る。

葛の弦が伸びて来て、道路にまでは見出し、草刈機にもまつわり付くので、

以前は、最初に引っ張れるだけ引っ張って、鎌で切っていたが

友人から、弦の先っぽを向こうの方へ、向けてやると、こちらに帰って来るまで

だいぶん時間がかかるので切るよりいいよ。と教えてもらったので、裏返しにしながら

先端をなるべく遠くに投げる。

効果の程は次の時。

葛の葉っぱは、東山いこいの森名物の「葉っぱテッポウ」に使うので

草刈りとは矛盾しますが、葉っぱテッポウには無くてはならない、大切な葛の葉なのです。

 

 

 

昨日の突風で玄関の横に積んであった薪が崩れた。

この程度で済んで良かった。

クルミも大きくなり始め、昨日の風で落ちたものもあった。

子供たちがリス君に逢えるといいのだけれど、、、。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする