東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

夕立ち続き

2010年08月25日 18時49分49秒 | 日記
 これで 何回目か 数えていないので 分かりませんが 今日も 夕立ちが 来ました。雷も ゴロゴロ鳴って 本格的でした。 今日 コテージの 水芭蕉に 宿泊する人があるので 窓を 開けて おいたのですが 少しだけ 開けて 雨が 入らない様に しました。 早く来られれば イワナのつかみ取りとかも して頂こうと 思ってプールに 水を あてておいたのですが それも 停めました。 今(午後7時)到着されました。 神奈川県の方で 福井は 初めてで 何でも 見ておこうと あちこち まわっているうちに 遅くなったとの事 知名度が 低いだけに 来てみると いろいろ 気になる所 見たい所が 出てくるようです。 野菜など 作っておられる 農家の人は 雨が降らないと 心配されて いる様ですが 東山は 的度に 雨も ふりますが、かといって ジとーっとした 暑さでは無く 快適です。 日没ちかく 雨も止んで 何時もの様に 何所へ 帰るのか スズメより もう少し小さい鳥が むれをなして 飛んで来ます。 杉の木で ひと休みして また 一斉に 飛び立って 行きます。 鳥の 生活も 結構忙しそうです。泊の人も 無事到着されたし、 今日入ってきた 申込の 整理を する事に します。 各大学からの 常連の 部活や 研究室からの 宿泊の 申込も ぼちぼち出て来ました。 こういう 若い人たちに 逢えるのも 楽しみの 一つです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんの 少しの夕立ち | トップ | 今年はクルミの実も 少ない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事