龍第二弾。 2024年01月08日 08時55分08秒 | 日記 厄払いに竜神第二弾。前日の版とは別に彫ったものです。信じる者は救われる。少しでも役に立てばと思っています。 今回の寒波では1mを越える事は無かった。昨日児玉美津江枝さんに電話した二区の戸塚中継所あたりでは鎌倉学園時代の人たちも沢山応援に来てくれていたと云っていた。 « 雷雪、谷は70㎝。 | トップ | 定期健診向けて »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (batasan) 2024-01-08 11:06:30 こんにちは。今能登半島地震の風評被害と言う記事を見て、加賀温泉や芦原温泉の状況を確認していたら、いつかは行こうと 東山いこいの山 を GoogleMAPに印を付けていたのですが、それを久々に発見して、詳細を確認したら 閉業と。確かこの方ブログをやっていたなって思い出してやってきました。色々と維持管理をしていたのを知っていたので、非常に残念に感じました。 返信する Unknown (batasan) 2024-01-08 11:08:09 すみません、いこいの森でした。大変失礼いたしまました。 返信する Unknown (東山いこいの森の仙人) 2024-01-09 00:59:33 身体が続かなくなって辞めさせて頂きました。近況は発信して行こうと思っています。再開したら是非キャンプにお越しください。有難うございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつかは行こうと 東山いこいの山 を GoogleMAPに印を付けていたのですが、それを久々に発見して、詳細を確認したら 閉業と。
確かこの方ブログをやっていたなって思い出してやってきました。
色々と維持管理をしていたのを知っていたので、非常に残念に感じました。
大変失礼いたしまました。
近況は発信して行こうと思っています。
再開したら是非キャンプにお越しください。
有難うございました。