東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

2メートル超えは間近い。

2023年01月27日 17時16分32秒 | 日記

16時198センチ、マイナス1.6度。
2メートル超えは間近い。
        

大安寺温泉萬松閣へ行くのに朝の雪道の事を思うと
早く出た方がいいかと思って2時半に出発すると
水気を多く含んだ雪が降っていたが2時50分には着いて終った。
殆どの日帰り温泉では開門時間まで並んで待っていなければならないので
暫く車の中にいたがダメ元で5分前に玄関のドアを開けて入って
「早く着き過ぎたのですが、入れていただけるでしょうか。」
とお願いをすると「少し早いですがいいですよ。」と云っていただけた。
お陰で冷えた体を充分温める事が出来た。
しかし、これに甘えて早く行くのではなく、時間を守って
行きたいと思った。
ずるをすると温泉の神様にお叱りを受けて終いそう。

    

動脈血液検査の結果。ガスpCO2が50.3で高いと云われた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立病院呼吸器内科

2023年01月27日 12時42分59秒 | 日記

10センチ程車に積もった雪を落として、7時30分出発。
覚悟はしていたが雪で渋滞駐車場に着いたのは8時半。
何とか予約の時間に間に合った。
問診を受けて、動脈からの採血をしてもらって
結果を待ってもう一度診察室へ
血中の二酸化炭素も普通よりは高めなので
出来れば家族と一緒に生活するか、施設に入るのが
一般的と言われてしまいました。
ちょっとショック。
見た目は減らず口をたたくし普通の人と変わらないだけに
他人にはなかなか理解出来てもらえないし、
自分ではもう少し頑張ってみたいが
そのことがかえって周りに迷惑をかける事になるのだろうか。
 

         

駅西の三角地帯には高いビルの工事が進んでいる。
     

若杉1丁目の雪吊りのある家。
 
診療費127285円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする