ONE STEPPING!

楽しめるそんなEVAアニメ

楽しめる俺のストリートライブ

気分転換に俺のよく見る景色

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
講習バク睡眠 (シンジン)
2010-07-07 11:23:51
今、特定化学物質・四アルキル鉛作業主任者修了書(2日の講習)を受け取りました。とれてうれしいです。

今年も電気工事士1種受けるぞ! オオ。
返信する
Unknown (シンジン)
2010-07-08 21:43:36
からだスキャン体重計で計ったら、66kgでした。肥満、さースタート。
返信する
雑学クイズ回答 (シンジン)
2010-07-09 12:04:12
○圧力鍋
 高圧な鍋のなかの温度は120℃。一般的に圧力鍋の内部は、2気圧まで上昇するように設計されている。平地の気圧が1気圧だから、鍋内は2倍の圧力となって、水の沸点は120℃に上昇する。より高い温度で食材を調理できるので、普段よりも短い時間で熱が通る。
 高温で加熱すると栄養素が壊れてしまうと思われがちだが、圧力鍋の調理時間が短いので、火に弱いビタミンなども加熱で失われる割合は普通の鍋で調理する場合とあまり変わらない。むしろ、食材のミネラルや風味を、そのまま封じ込めておくことができる。

○食べ物が腐る
 微生物が栄養素を狙って集まり、繁殖して栄養素をどんどん分解することで食べ物を腐敗させる。微生物が繁殖を始めるには大きく3つの条件がある。①温度:冷蔵庫は4℃に設定され、微生物の活動を抑える。抑えているだけで食べ物は腐敗してしまう。②水分:干物などの乾燥させた食品が腐りにくいのは、水分が少ないからである。③酸素:微生物も生物であるため、酸素が必要。真空パックが長期保存できるのはこのためだ。
 微生物は、熱に弱い。

○消臭剤
 嗅覚は大脳辺縁系に直接伝わる。そのため、においは感情に大きな影響を与える。よい香りは気持ちをリラックスさせる効果があるが、悪臭はストレスの要因にもなる。三大悪臭とは、①汗や足のにおいなどの脂肪酸系、②尿などの窒素化合物系、③便や卵の腐ったにおいなどの硫黄化合物系などがある。
 消臭方法の代表的なものには、マスキング法(芳香剤)、中和法(消臭剤)、吸着法(脱臭剤)などがあり、使い分ける必要がある。
返信する

コメントを投稿