60才からの僕の第二の人生

仕事は無上の喜び
理想を高く掲げて、突き進む
60才からの僕の第二の人生

出世するコツ

2021-08-19 18:50:12 | 仕事
 僕は、これしかないと思っています。
声が大きい事、以上。

僕は、元々は超ビビリの人間でした。
その経験から、人間ってビビリなんだ、という結論に達しました。
学生の時にどんなにイキがっていた人間でも社会に出ると、びびってしまう。
全員そうなんです。
学生の頃、無茶苦茶なことをしでかした人間も、社会にでれば借りてきた猫のようにおとなしくなってしまいます。

そんな中で、どんなに人が集まった時でも、堂々としゃべる人には勝てません。
烏合の衆は、どうしようもないので、その人に従います。

10人の会議、100人の会議、1000人の会議。
この場で堂々と発言できる人に、その他大勢の人はついていかざる負えません。
だから、その人は出世します。

こんなことを言うと、ふざけるな、そんな事で出世できるか!という人多数だと思います。
じゃ、今度の会議は流れで終わらせず、自分の意見を堂々と述べてください。
何百人集まろうが、やってみてください。
取締役全員の前でやってみてください。

僕に仕事の現場でケンカを売ってくる人間にはこうしてます。
職業がら、僕が相手の胸蔵つかんで、「調子にのんなよ」なんて言えません。
だから、少し離れて少し大きな声で丁寧に話をします。
それでも、従わないともっと離れてもっと大きな声で丁寧に話をします。
僕より大きな声を出せないのなら、相手は従わざる負えません。
なぜなら、従わないならもっと大きな声で迫ってくるからです。
今まで、これで従わなかった人は、残念ながら一人もいません。

僕はヤクザではありませんが、僕の正しい仕事を進めるうえで必要であると考えてやっていることです。

面白ですよ。是非やってみてください。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (犬猫保護いきもの係り)
2021-08-31 02:22:25
ひでちゃん!前に、保護動物ブログにコメントいただき📝ありがとうございます😊
かおる猫と、似た猫さんを飼ってるとか。
ひでちゃん社長さんで、この時期のご苦労を察します。いろいろ記事を拝見しました、
実に 私とそっくりな感覚な方です。
不思議なご縁に感じます。
10年程まで東京在住で、経営者でした。
私は女子ですが、連れ合いから性同一性障害と冗談でいわれてた(心が男性)
今回、女性になって産まれてきたのも〜理由があり。😩😭
ヤマトタケルが最高の勝利した闘い😤クマソ討伐で女装した歴史的な出来事を見習って、女装する必要あるくらいならば女子に生まれていこうと〜!奮起した記憶…。
お姉さん〜、勢いある人なんですね。
他人と思えないです。
できたら武道は継続して欲しいですが、東京の現在のイメージだと難しいでしょうか。
女だてらに、閉塞感ある男性社会の日本で
駆け回る人生でした。
早くも50歳で、事業引退の予定通り〜。
そして、まるで…。
それまでとは、逆の人生、まったく人を排した 人に会わず、動物や自然と 向き合うタイムラインの只中にいます。
理想の人生ですね (ひでちゃん)
2021-08-31 04:16:31
 僕のような感覚をお持ちの方がいらっしゃったと聞いて、嬉しいです。
正直、僕は仕事にこだわっているわけではありません。
一度きりの人生、やりたことをやりたいようにやるだけの話です。
勿論、仕事以外のことでやりたことを見つけたら、すぐにやり始めて、余裕ができたら、仕事を辞めて、それに専念します。
仕事以上の生きがいを見つけられて、良かったですね。

コメントを投稿