思いのまま

日常の色々な思う事・趣味の歌や料理の事を思いのままに書き綴ります

スクールバトン

2005-09-03 22:48:36 | Weblog
「はてなダイアリー」でブログをされてるJれいこさんのところで、スクールバトンってのを置いてあったので拾ってきました。


■質問1 小・中・高の中で1番、思い出深い時期は?

やはり一番は高校3年生の部活。
前年まで部員が40人弱ってところだったのが、一挙に新入部員が40人以上と倍以上に膨れ上がりました。
すぐに辞めてしまった人たちもいたけど、夏ごろで部員数が70人くらいだったかな?

男子部員が私たち3年生が6人、2年2人、1年1人で合計9人、女声が60人くらいというトンでもないバランスだったけど、この3年6人がすごいパワー。
6月の学校祭では新入生がまだ、2ヶ月しか経ってなかったおかげもあって、見事にバランスとれてました。


普通は夏のコンクールで引退するんだけど、私は2月の卒業まで引退しなかったなあ。
大学入試の真っ最中の2月に県の音楽会に出てました。

高校での思い出って、部活以外に何もないような気がする・・・

■質問2 1番お世話になった先生は、いつのときの先生ですか?

まずは高校の部活顧問の矢田正一先生。
部活の最中に竹刀を指揮棒代わりにされてたり、突然メトロノームが宙を飛んできたなんて逸話があるくらい、厳しい先生でしたが、あの方に出会わなければ私は絶対に合唱続けてなかったと思います。

なにしろ合唱部(入学当時は音楽部)に入ったのは、フォークソング部がなかったから。まだ、同好会が発足されるかどうかって時期だったので、発足されるまでの一時しのぎで入ったんですから・・・(^_^;)

それと絶対に忘れられないのが小学校5年生の時の担任の竹本先生。
4年生の始めに母親を亡くした私たち兄妹の事をとっても親身になって付き合ってくれました。
私は母親を亡くして以来、妹の世話や買い物もやらなければならない状態で友達つきあいもあまり出来なかったんです。
それがこの先生のおかげでクラスの当時の同じ班だった連中とは今でも付き合いがあるくらいです。
この先生のおかげで少し子供らしく戻れたような気がします。
先生とは今でも毎年、年賀状を交換してますし、家内の実家の近くにお住まいなのでよくお見かけします。
そろそろ、一度クラス会したいんだけどなあ。


■質問3 得意だった科目は?

国語・理科(生物系統のみ)・英語(リーダーのみ)かな?。

■質問4 苦手な科目は?

算数・数学。
特に高校になってから全く理解できなかった。
なぜか、大学入試時期になって急激に数学が理解できるようになって、今ではむしろ得意かも。
社会もダメ。年号や地理が全然覚えられなくって。
英文法もダメだったなあ。
英文読解の方は好きだったんですが。

体育も全然ダメでしたね。水泳は全くダメだったし、跳び箱・鉄棒も全くダメ。
中学以降は短距離走と走り幅跳びだけは、誰にも負けませんでした。

そして実は中学までは音楽が苦手でした。
楽譜が全然読めなかったし、楽器演奏も全然ダメ。
唯一歌う事だけが好きでした。


■質問5 思い出に残った学校行事を3つあげてください。

第一位:高3の夏のコンクール。
前年に創部以来の初入賞を果たしたのですが、その年は一番の有力校が顧問の交代で出場してなかったので「フロック」っていう声が聞こえてきてたので、その年はなんとしても入賞したかった。
その為に、入試勉強も全て投げ出して練習してました。

第二位:高3の学校祭。
この年は質問1でも書いたみたいに部員が学校祭時点では80人。
ストーリー性のある「山に祈る」って曲をやったんだけど、このナレーションをやった後輩が無茶苦茶上手で、皆感動でした。


第三位:中3の学校百人一首大会。
毎年行われてた百人一首大会だったんだけど、この年は必須クラブで百人一首部に入ってました。
そして、取り手としては全校で3位。読み手としてはトップの評価ももらいました。


■質問6 学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?

小学校:とにかく目立たない。おとなしい。くらい。特に小4の時はひどかったです。

中学校:「くそ」がつくほどの真面目。勉強はかなり出来てた
そのせいかいわゆる番長グループからにらまれてました。
これが不思議な事に一度絡まれて、まともに喧嘩してから何故か気に入られてしまいました。
それと当時クラスでフォークソングバンドを作るのが流行ってたんですが、私はいくつものグループからスカウト(?)されてました。
女声ボーカル代わりまで出来るくらいの声だった。

高校:ひたすら部活のみ。クラスでは全然印象なかっただろうなあ。
私自身もクラスに誰がいたかすら、思い出せません。

■質問7 学生時代の友達からの呼び名は?

小学校:ほとんど苗字だった。
一部では、「じゃがいも」「ひでぼん」かな?

中学:これもほとんど苗字。
一部では「どくろ」・・・とにかく痩せてた。

高校:部活に入った時点で「くろ」ってのを先輩からつけられました。
最初考えられたのは「ちびくろサンボ」だったそうですが、長すぎるのとつけてくれた先輩が身長低かった事から「ちび」ってのは省かれて、「くろ」になりました。
以来、ずっと「くろ」

■質問8 好きな給食のメニューは?

何があっただろうか?
パン以外は思い浮かばない。
当時はほとんどのものが嫌いだったから。

■質問9 学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?

小学校:この時の友達は、卒業以降も向こうの親とも仲良くしていただいてました。
震災で一部の人と連絡取れなくなってしまいましたが。
一番もう一度会ってみたい連中が多いです。

中学:同じフォークソングバンドやってた連中。
何をやるにも一緒だったなあ。

高校:部活での仲間しかいないなあ。
部活での友人と言える連中は全然会えないなあ。
お互いに忙しすぎ。

とにかく私は学生時代の友人で今も付き合ってるのってほとんどいないなあ。

■質問10 バトンを託す5人

えっと、けいさん、いかがでしょ?