goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピースポーツブログ

野球は阪神、タイガースと競馬を愛するブログ

祝!タイガース、セ・リーグ優勝!!

2005-09-29 23:41:56 | 野球
阪神 5-1 巨人

ついにやりました。セ・リーグ優勝決定です。
一昨年の優勝とは違った感慨がありました。
何といっても、今シーズンは本当の意味での強さを見せてくれた一年でした。
岡田監督、コーチ、選手の皆様、本当におめでとうございます。
それから、本当のありがとうございます。

マジック1で迎えた本拠地でのG戦。
優勝決定の舞台としては申し分ない状況でした。
試合のほうも、完全なる勢いの差が現れる形となり、先制、中押しの後は、JFKがきっちり締めて言う事なしの勝利でした。

さあ、これで次は日本シリーズ。
できれば、一昨年敗れたソフトバンクとの対戦で、借りを返したいところですが、千葉で行われるロッテとの日本シリーズというのも魅力です。
今年こそ日本一の栄誉を勝ち取ってください。




タイガース、強さが際立つ勝利でマジックは3に!

2005-09-25 22:23:36 | 野球
阪神 6-4 広島

いや~強いです。
6回に先制を許した後の7回に一気に逆転。こうなればJFKのリレーで逃げ切りを図ろうとしたが、相手の広島も必死。
地元で3連敗はしてなるものかと8回に藤川を攻めて3-4と逆転。
さすがに今日は厳しいかと思った9回でしたが、ここでドラマが待っていました。
2アウト1,3塁で打者は打点王今岡。
大いに期待をしていると完璧なスイングでレフトスタンド中段に飛び込むスリーランHR。
役者が違うというのはこういうことを言うのでしょうか。
本当に底力が備わってきたと感じさせてくれました。
これでマジックはいよいよ’3’。
ドラゴンズの結果にもよりますが、今の勢いなら29日のG戦あたりがXデーになるのではないでしょうか。
いよいよ迫って来ました!!



タイガース、本塁打攻勢で完勝!マジックは8に!!

2005-09-18 19:17:01 | 野球
阪神 11-5 ヤクルト

本拠地でのヤクルト戦、先発は能見でした。
ヤクルトとはこれまで9勝9敗と互角の対戦成績で、完全優勝のためにも負けられない一戦でした。
試合は初回に先制を許したものの、3回、4回に本塁打攻勢をかけ、一気に試合を決めました。
ここに来ての打線の勝負強さは目を見張るものがあります。
シーツが抜けた穴を感じさせないところが凄い。
幸いシーツの怪我も大事には至らなかったようで、控え選手の働きの場を提供するという意味で、かえって良かったとも言えるかもしれません。
シーツにはしっかりと怪我を治して、ついでに疲れもとりのぞいて戻ってきてもらいましょう。
中日が敗れたことで、マジックは一気に’8’になりました。
いよいよXデーが近づいてきました。



連勝止まるも、マジックは10!

2005-09-18 02:38:00 | 野球
阪神 2-7 ヤクルト

久しぶりの完敗だったようです。
それでも中日のだらしなさのおかげでマジックは10に減りました。
いよいよカウントダウンです。
投手陣がしっかりしているだけに、ここまで来れば楽しみながら観戦できそうです。
この感じからすると9月末の甲子園でのG戦あたりがXデーになるんでしょうか。
楽しみやー。



タイガース 今季最多の貯金21!

2005-07-30 07:59:01 | 野球
阪神 5-0 ヤクルト

スコアだけ見れば完勝も、内容は紙一重。
しかし、そういう際どい勝負で結果を出せるのが本当の強さなんだと思わせてくれる勝利でした。
ヤクルトの先発は川島、タイガースが苦手としている投手の一人です。
タイガースは先発の下柳が打たせてとるピッチングで相手打線を抑え込む。
打線は、初回にしぶとく先制した後は川島を打てなかったが、投手陣の頑張りにこたえて7回に決定的な4点を追加。
投打がかみ合うというのはこういうことを言うんでしょうねえ。
投手の頑張りを野手陣が盛りたて、決めるべきところでビシッと決める。
素晴らしい戦いだったようです。
これで貯金は今季最多の21!
間もなくいわゆる’死のロード’が待っていますが、その前にしっかりと勝って、今年こそは長いロードをしっかりと乗り切ってもらいましょう。
今年のチームには、それだけの経験と力が備わっていると思うので、十分期待できると思っています。