秋田県湯沢市NPO法人ひだまりの活動

『ひだまり農園』『パン工房さくら』での活動を紹介。
利用者定員:就労継続A型10名 B型20名 就労移行6名

高級料亭の味

2015年03月26日 | 日記


↑これ

何だか分かりますか?


ふきのとうみたいだけど…





実はネギの花の部分
葱坊主”なんです (◎_◎;)ヘェ~

初めて見る人も多いかも。。。


いつもはポキポキ折って

捨てていたんですが…

なんかモッタイナイなぁ~


って事でこうなりました↓


コレ↓


葱坊主の天ぷら

意外にも旬の食材で
料亭でも出されるくらいなんだとか!!

まさに春の香り

クセが無くてやさしい味でした

皆さんも
機会があれば是非お試しを☆



めだかの大将でしたm(u_u)m


出張ひだまりお助け隊

2015年03月25日 | 日記
彼岸が過ぎてもなお

がパラパラ…


なごり雪降るひだまり農園


昨日今日は
近隣の農家さんから依頼を受け

チンゲン菜ハウスの除草と片付けをしてきました

<Before>


<After>



全員総出で
あっという間にきれいサッパリ

これから春の本格的な畑作業に向けて
良い準備運動になった2日間でした


「うちにも来て~」という方!

ひだまりお助け隊
いつでも伺いますよ♪



めだかの大将


春になれば♪

2015年03月06日 | 日記
今日は久々に暖かくなりましたね~


雪解けもますます進み

道幅が広くなったなぁなんて
喜びも束の間…


巻き上げた飛沫で泥だらけになった

我が愛車(泣)


これも
春になった証拠なんだと
自分に言い聞かせ(苦笑)


気を取り直して!

雪が解けると
うちの裏の林はこんな風になります↓



雪国に暮らす皆さーん

もうひといきですよー



めだかの大将。



3月3日は

2015年03月02日 | 日記
いよいよ3月に入りました

これから卒業式ラッシュですね

仕事関係では“年度末の追い込み”
という方もいるのではないでしょうか?


ついバタバタしそうですが…

明日3月3日は

ひな祭り!!


物置の片隅に眠っていたお雛様も
年に一度の主役の日

たまにはゆっくり

心穏やかに

眺めてあげてはいかがでしょう?


あー

甘酒♪

ひなあられ♪


結局そっちか!(笑)

めだかの大将。