秋田県湯沢市NPO法人ひだまりの活動

『ひだまり農園』『パン工房さくら』での活動を紹介。
利用者定員:就労継続A型10名 B型20名 就労移行6名

*SHIMO-TSUKI*

2014年11月25日 | 日記
朝晩の冷え込みも日に日に厳しくなり

特に天気のよい日は
農園も一面の霜畑になります


よく見ると綺麗なもんで


皆さんも小さい頃

霜柱を踏んで歩いたり

水たまりに張った氷を割って遊んだりしましたよね?


・・・僕はいまだにやってますが!(笑)


雪なんかいくらでも降って欲しかった!

まさに~子供は風の子元気な子~

あの頃の
純粋な心はどこへやら(  ̄∀ ̄)=Зハァ

今では週間予報の雪マークを見ただけでタメ息。。。

イカンイカン、年とった証拠ですな~



いつまでも
気持ちは若くあり続けたい



めだかの大将♪


冬が来た。

2014年11月18日 | 日記
先週15日(土)に*初雪*が降り

今日も時折アラレがパラパラ…


いよいよ冬に突入かぁー



家に居ると
愛しのコタツから離れられなくなりそうなので(笑)

シクラメンを買ってきて

窓辺に置きました


見ているだけで

気持ちも温かくなるようで



大将、癒されてます(笑)



外は寂しくなる季節

皆さんもお部屋の中に彩を一つ

いかがですか(*^ω^*)



めだかの大将。

収穫の秋!!

2014年11月03日 | 日記
11月に入って寒い日が続いてますが

ひだまり農園では

大根・カブ・白菜などなど…
収穫を控えた野菜がたくさん!


先日も
わずかな晴れ間を利用して

里芋の収穫をしましたよっ☆



夏場の晴天続きには
土の乾きすぎも心配されましたが…



今年も見事な“おがりっぷり”(“生育ぶり”って意味w)




どんなおかずに変身してくれるのかな?

給食のメニューに登場するのが待ち遠しい~




めだかの大将でした~chiao!!\(^ε^)