goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまり のほほん日記

鹿屋市 介護老人保健施設 ナーシングホーム ひだまりスタッフによる
のほほん日記です。

夏祭り ~パート2~

2021-09-01 14:43:51 | Weblog

前回掲載しきれなかった夏祭りの様子です

 

利用者様のたくさんのキラキラした素敵な笑顔が見られ

ましたので写真を掲載させていただきます

   

射的や、くじ引き、ヨーヨー釣りをして獲得した景品を

もらって喜んだり、スイカや出店屋台をイメージした

焼きそばやお好み焼きのお食事を食べてたくさんの

「美味しい」「楽しかったよ~」の声をいただき

ました

利用者様の楽しそうなご様子やお言葉で職員にとって

も嬉しい時間となりました

 

  

例年とは状況の違う中での開催でしたが、密にならない

ように集合ではなく各フロアごとに開催し、日頃より行

っている手指消毒やマスク着用(写真撮影時は外して頂い

てます)、食事の際は対面にならないよう飛散防止シー

ト越しでのお食事などの感染対策に、より留意しながら

行事を行っています。

これからも感染対策を行い、リハビリとともに楽しみを

持ちながら過ごしていただけるよう取り組んでまいりま


夏祭り

2021-08-19 13:02:54 | Weblog

8月18日に各階で夏祭りを開催しました

     

提灯や灯ろう、ポスターなど飾りつけの準備を利用者様と一緒に行い、無事当日を迎えられました

 

 

当日は、わーしょいわーしょいの掛け声に 合わせて神輿に太鼓、踊り、

   

 

射的に金魚・ヨーヨーすくいがあり

     

 

景品があると分かると皆さん真剣な眼差しに変わりました

 

 

 

屋台のゲームで遊んだあとは屋台の食事

祭りの雰囲気も相まって

「いつもよりおいしい」との声をいただきました。

 

 

 

片づけをしていると...

「また明日も祭りをして欲しいなぁ...」

聞こえたような気が……

 

 

短い時間でしたが利用者様と一緒に

お祭り気分を味わい楽しい時間が過ごせました。

 

 


★100歳まで、歩く ★新型コロナウイルスに負けない身体づくり

2021-07-22 12:05:17 | Weblog

ひだまり通所リハビリでは 

100歳まで、歩く ★新型コロナウイルスに負けない身体づくり

をコンセプトに利用者様に

ノルディックウォーク レッドコードセラピー

に取り組んで頂いています。

 

ノルディックウォーク

 

レッドコードセラピー

 レッドコードとはノルウェーで開発されたトレーニング器具です。

                              天井から吊るされた赤色のロープで運動を行います。

 

                                                                             

  ひだまり通所リハビリ

 


母の日

2021-05-22 04:33:42 | Weblog

5月9日(日)は母の日でした

ひだまりから、日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかなプレゼントを贈りました。

      

「嬉しいありがとう」「もらっていいの?」と大変喜んでくださいました。

              

利用者様が笑顔で喜ばれている姿に、職員も嬉しい一日となりました

 

コロナ禍で、面会もなかなか出来ない状況ではありますが、少しでも利用者様が元気に笑顔で楽しく生活できるよう、これからも支援していきます。


🎵🚗ドライブ🚗🎵

2021-05-01 23:37:02 | Weblog

寒かった冬から暖かな春へと季節が変わり、春を先取りしてドライブ🚗へ出掛けました

4月は、柏原海岸までドライブし、ルーピンの花を見て来ました

  

「久しぶりに、海を見たぁ嬉しかったと、気分転換もできて、皆さん大喜びでした

  

コロナでの影響により、ストレスの溜まる自粛生活の中でも、ご利用の皆様が心身ともに健やかな生活を送っていただけますよう、

今年度も様々な計画を立て、気分転換を図っていきたいと思います

一日も早くこれまで通りの日常に戻れることを、スタッフ一同心待ちにしています

今後とも宜しくお願い申し上げます

 


ひなまつり

2021-03-26 18:05:03 | Weblog

随分と暖かくなってきました。

暖かさに桜もあちこち開花して、敷地内の川沿いの桜も次々と咲いています。

天気の良い日は、利用者様と散歩をしながら花見をしています

      

コロナ下ではありますが、屋内でも、春を感じてもらえるよう、ひな飾りを行い、

3月3日はひなまつりにちなんだ昼食を提供させていただきました。

   

コロナウイルスも大隅周辺では今は少し落ち着いている感じもありますが、油断をせずに、

しっかり感染対策をしながら、利用者様の日々の活動が春の陽だまりのように、明るく行えたらと思います


コロナ禍での節分…。

2021-02-22 09:11:02 | Weblog

今回は、節分の日に「鬼は外 福は内」の声とともに豆を投げる予定でしたが…

昨年からの新型コロナウイルスの影響で、施設での行事は今、盛大に開催することができませんでした

しかし、各階で節分の日を感じ取れる飾りつけや置物をスタッフが懸命に考えて作成しました

皆さん、節分の雰囲気を感じ、楽しまれている様子でした

    

昼食では、巻き寿司が出ており美味しくいただいていらっしゃいました

 

     

現在、新型コロナウイルスが終息せず大変な日が続いています。御利用者様は、感染症予防を行いウイルスに負けず元気に楽しく過ごされています

ひだまり各職員についても、マスクやゴーグル着用・手指のアルコール消毒を徹底し感染症予防に努めています。

来年の節分では、「鬼は外 福は内」と御利用者様の掛け声とともに豆まきが行われることを楽しみにしていてください

 

    

 

 

 


書初め大会🖌

2021-01-28 09:54:56 | Weblog

       書初め大会

ひだまりでは新年にあたり年初めの行事として、各フロアにて

書初めを行いました

 

今年の干支や、抱負願いなど思い思いに心を込めて

書いていただき、素晴らしい作品ができました

  

書初めで想いを筆にしたことで、心新たに清々しく新年の

幕開けができた気がします

コロナ禍の状況下ではありますが感染対策をとりながら

ご利用者の健康を第一に笑顔で楽しく過ごしていただ

けるよう取り組んでまいります

今年もひだまりをよろしくお願いいたします

 

 

 


クリスマス忘年会

2021-01-25 14:27:52 | Weblog

 クリスマス忘年会 

12/24(木)クリスマス忘年会でした   

     

今年は企画を変更し、入所の各階で職員の踊りや

鹿屋小学校の金管バンドの演奏をDVDで鑑賞しました 

バンドの演奏では音楽に合わせて口ずさんだり 

手拍子 されたりと子供達の演奏を楽しまれていました  

 

昼食はちらし寿司とローストチキン 

『お寿司が美味しいよ』 『お酢の加減が丁度いいよ~』と

喜ばれていました 

食後にはクリスマスプレゼントのニット帽とひざ掛けを

早速身に着けていらしゃいました 

     

コロナ禍の中でも利用者さんは元気にひだまりで過ごして

いらっしゃいます 


ネイルサロン

2020-11-24 13:41:02 | Weblog

皆さんこんにちは

秋も深まり朝夕の冷え込みが増してきましたね

 

ひだまりではコロナ禍の中、利用者様の気分転換を行う為にひだまりネイルサロンを一日限定でオープンしました

女性の利用者様を対象に1人1人マニキュアを塗りハンドマッサージを行いました

皆さん笑顔で「わぁ~、綺麗だね。」「ありがとう。」と喜んでくださいました

今後も、利用者様の楽しんで頂けることを計画していきます

皆さんも感染対策をしっかりされてコロナにかからない、うつさないことに心掛けていきましょう