ひだまり のほほん日記

鹿屋市 介護老人保健施設 ナーシングホーム ひだまりスタッフによる
のほほん日記です。

大人気の駅弁でした

2012-01-30 14:54:50 | Weblog
今年に入って初めての駅弁は島根県の松江堀川遊覧おべんとう



いつにも増してとってもおいしそう

利用者さまも無言でモグモグ。ぺろりとたいらげ満足気

その姿を見た職員も嬉くなりました

次回の駅弁もお楽しみに・・・

通所リハビリ

煮しめ作り

2012-01-28 13:12:34 | Weblog
5階より お久しぶりです

今年初めての調理で、煮しめ作りをしました。
利用者様が殆ど材料を切って下さり、職員はとても楽をさせて頂きました。

 

『大根は輪切りの方が味がしみ込むが』『昔は皮も漬物にして食べちょったがな~』等
楽しく話をしながら作りました。

1月から異動してきた男性職員H氏も慣れない包丁さばきで一生懸命材料を切っていました
味付けはベテラン職員・お母さんのK氏にして貰い、利用者様からも味見の際にはいろいろアドバイスされていました。
夕食に食べて頂き、『味付けがちょうどよかど』と皆様美味しそうに召し上がられていました

ふくれ菓子作り

2012-01-25 11:37:35 | Weblog
誕生日会を兼ねて、3時のおやつにふくれ菓子を作りました。

 

みんなで役割分担しながら、生地をこねる方、銀紙の器に移す方、指示をだす監督や、嬉しそうにニコニコと見つめられる方等々…力を合わせて見事完成しました

みなさんペロリと2個食べ終えると「おいしかった」「意外とふっくらしとったなぁ」と声が弾む様子でお話ししておりました。

   

その後、今月の誕生月の方にプレゼントを手渡すと、「いいの
「ありがとう」と涙ぐまれる方もおり、笑いあり、涙ありの楽しいひと時でした。

また、おいしいふくれを作りましょう


                      入所 3階

大寒でしたね…

2012-01-23 11:47:49 | Weblog
一年で最も寒さが厳しい時季と言われますが、大寒当日は暖かい日でした。
今週から寒くなるようですね
寒くなると体調を崩しやすくなります。原因として挙げられるのは、睡眠不足や疲労・ストレス・栄養不足などです。

寒い日には温かい料理が一番です
鍋や煮込み料理、汁ごと食べられる料理は体を温めてくれだけでなく、部屋の乾燥対策にもなります

体を温める食材に根菜類があります。
この時期は野菜もたくさん食べられる豚汁がお勧めです

インフルエンザや風邪にかからない為には手洗い・うがいが一番の予防ですが、温かく、栄養のあるものを食べて、睡眠を十分にとり、寒さに負けない体を作りましょう。                
                               
                   栄養科

初詣に行ってきました

2012-01-12 08:59:37 | Weblog
初詣に行ってきました

  

出発前から、みなさんマフラーを巻きニット帽をかぶり、おしゃれをして、気分が弾んでいたようです

田崎神社に到着すると、「寒い」と息が白くなりながら笑う表情はとても生き生きして見えました。
手を合わせ、「今年も元気でありますように」「家族が健康で無事に過ごせますように」等々、願い事は様々でしたが、みなさん口をそろえて、「来れてよかった」とにっこり笑顔を見せてくださいました。

職員一同、利用者様の健康と今年も楽しく元気に過ごせることをお祈りしております


                               3階入所

新年のご挨拶

2012-01-10 08:38:48 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。

去年は東北大震災があり多くの命が奪われ心が痛みました。
しかしあの日から日本はもとより全世界に支援する輪が広がり
“人と人との温かいつながり”において
“感謝”することを改めて忘れてはいけない一年となりました。

私共ひだまりにおいても利用して下さる皆様に感謝し、皆様とのつながりをさらに深めて行きたいと考えております。
開設して22年目を迎えるひだまりにとって、恥じない施設運営を行って参ります。

今年は医療・介護の同時改定の年となっております。
24時間地域で安心して過ごせるよう、又超高齢化社会において利用者の皆様の負担が増えない政策をと願うばかりです。
どうか今年は明るい年になりますよう!

踏み台昇降運動

2012-01-05 12:43:22 | Weblog
まず台を用意します(自分が乗っても安定しているものであればなんでも良いです。)

若干幅広の物で、高さは5㎝から30㎝くらい(まずは低めで始めて、慣れてきたら高くして下さい。)

また足裏が全部乗る程度の大きさが必要となります。
出来れば壁につけたり手すりの前で、行ってください。

   

壁に手をついたり、手すりを持ち、その前に用意した踏み台を起きます。
その後はその台へ乗ったり降りたりを繰り返します。

タイマーなどをセットして時間を決めておくと良いです。
また音楽をかけて楽しみながらするのも良いですし、四拍子の音楽ですとスピードコントロールにもなります

軽度の疲労感程度で、休憩をはさんで下さい。

何事も、無理は禁物です