神戸市営住宅は通常、春と秋の募集があります。
今年の春の募集は5月1日~5月11日が予定されています。
パンフレットの配布は明日4月26日(木)からはじまります。
お近くの区役所の窓口などに置かれています。
JR神戸駅前の兵庫県国際交流協会外国人県民インフォメーションセンターにも置いてあります。
インフォメーションセンターでは英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語での記入の手伝いも可能です。
. . . 本文を読む
4月分の県営住宅募集が始まっています。
応募期間は
平成24年4月23日(月)~27日(金)(郵送受付)
各市町の窓口だけでなく、
外国人県民インフォメーションセンターでも申込書を設置しています。
県営住宅への転居を希望される方は
まず抽選に参加してください。
くわしくは こちら
(む)
. . . 本文を読む
まだまだ寒い日が続きますね。
いかがお過ごしでしょうか。
さて、今月も兵庫県県営住宅の3月の定期募集が実施されます。
本日より案内パンフレットが配布されています。
住宅供給公社各事務所、役所などで手に入りますし、
ここ、兵庫県外国人県民インフォメーションセンターにも
置いています。
日本語の読み書きができず、申込にお手伝いが
必要な方も気軽にお問い合わせください。
申込の受付期間は
平成24年 . . . 本文を読む
兵庫県県営住宅の2月の定期募集が始まります。
本日より案内パンフレットが配布されています。
住宅供給公社各事務所、役所などで手に入ります。
ここ、兵庫県外国人インフォメーションセンターでも
配布しています。
日本語の読み書きができず、申し込みにお手伝いが
必要な方もお気軽にお問い合わせください。
申し込みの受付期間は
平成24年2月27日(月)~3月2日(金)
郵送受付です。
詳しくはこちら . . . 本文を読む
厚生労働省では平成19年10月以降に離職した方で、
一定の条件を満たした方に対して、
住宅手当を支給しています。
対象は
住宅を喪失もしくは喪失しそうな人で、原則6か月です。
社宅に住んでいたり、
会社が借りたアパートに住んでいて
仕事と住居を同時になくしたようなケースで、
活用が考えられます。
諸条件がありますので、
詳しくは 厚生労働省のページの住宅手当を見てください。
(Mu)
. . . 本文を読む