goo blog サービス終了のお知らせ 

花の日常

写真付きで日記や趣味を書く

血圧の安定

2019年03月05日 | 日記
3月3日心に余裕がなかったのでお雛様も出さず何のお祝いもせずすぎてしまいました。

ブログでお雛さもを見ていいなと思うだけ

後期高齢者になり急激に免疫力の低下???

あちらこちらが不都合がでだし

7月頃から血圧が上がりだし(最高210)頭ふらふら気分悪くなり

夜19時ごろ順心病院へMRlを取り頭は綺麗です。

血圧の薬は今までかかっている医院へと

悪くなれば来てください

悪くなってしまえば取り返しつかない(心の中で叫び)

あまりにも血圧が高いので専門の循環器病院へ行き

貰っている薬を見ていただくとこの薬では血圧下がらないと

1ケ月目に2回薬を変えてもらって血圧安定しました。

さすが循環器専門の先生

感謝しています。

11月にインフルエンザの予防注射を受けた後体調が悪くなり

アレルギー性の気管支炎になり治りだしたら今度は胃の異変

胃の薬も服用していたのですが

中央市民病院の胃カメラ予約1ケ月待ち先生がもう一度聞いてみるとやはり凄く込んでいて

3日だけしか早くならないと

再度違う病院に予約していただきました。

3日後に予約とっていただきました。

先生の敏速な対応に

今まで何人かの先生に診ていただいたのですが

信頼できる先生に巡りあって嬉しく思っています。

主人曰くそれだけ医者に掛かれば医者が生かしてくれると

そうゆう主人も良く医者に掛かっています。

ご近所の看護婦をされておられる方が

身体が悪ければ遠かろうが近かろうが医者にかかるしかない

自分が納得するまで行けばいい。
















娘夫婦が来てくれたのに

2019年03月03日 | 日記



朝起きると今日は雨模様

トレッキングに行けないので散髪に9時には店開いlているかな

私もカットに行く載せていって

主人22番目すでに沢山のお客が

私は店長さんがすぐにカットしてくださったのですぐ終わり

買い物して理髪店へ主人順番が来てないみたい

家に先に送っていくと

玄関入ると娘が先日お願いしていた品物を持ってきてくれたみたい

連絡を取ると主人と一緒に来てくれたみたい

いまから来てくれる

子供が今プールに行っているので迎えに行かなければ今日は行かれないと

会いたかったのに 

また今度食事に行きましょう





ご近所の方が徳島に10日ほどシイタケの菌を植え付けに行っていたと

帰りに文旦?を買ってきたといただきました。








モーツァルトクーゲルのチョコレート

2019年03月02日 | 日記




今日は行楽日和、穏やかな陽気の一日でした。

孫が母親と一緒におみあげを持ってきてくれました。

オーストラリアに旅行にいって来たので チョコレートを

お茶でも飲んでいけば

明日、山梨で学会があり出席しなければならないので今から散髪に行きすぐ帰ります。

20日大阪に引っ越しする母親と彼女が手伝ってくれると

おじいちゃん整形外科で治療中手伝い無理

4月から社会人背広どうするのん

何着か購入しなくてわと(安いのでいいと)

本人が購入するのが1番いいと思うので

就職祝いに送るからね

母親が少しだけでいいのよ甘やかしたらダメと

2年間大学院での生活行ってよかった

沢山得るものがあった

良かったねそれは何よりも私達にとって嬉しい言葉です。










2019年02月28日 | 日記



2月も今日で終わりです。

孫、2年前某高専から数名が京都大学大学院へ入学

入学式の日息子夫婦と桜満開の京都での一日思い出が鮮明に心に焼き付いています。

入学式の日3人のおじいちゃんが2年間の費用全額援助できると聞きました。

到底そこまで出来ません。

息子夫婦が目一杯してやっていると思いますが

少しだけ毎月仕送りできたことで良かったと思っています。

もう卒業 月日の経つのは早いです。

本人も頑張ったんだと思います。

後は就職祝いを送ってやるだけ

4月から社会人高専からの入学した全員が自分が進みたい道に行けたそうです。

孫も自分の得意な分野で頑張ってくれることを信じています。













朝から電話

2019年02月26日 | 日記


 朝8時頃 電話のベルが丁度主人が傍にいたので出てくれました。

電話だよ

今日、百歳体操の日ですよ

3回休んでいるのでどうしたのかなと思い~

有難う今日は参加します。

休みながらでも参加していると身体のために少しでもいいのかな~

おしゃべりしてお茶を飲み1ケ月に1回今日はイベントのある日です。

3人で行きだしたのですが 1人は肩が痛くなり腕が上がらなくなったとやめました。

昨日も農協の春の日帰り旅行(栗林公園といせやイチゴ狩り)行かないのんとお誘いがあり

今まで何回か行ったことも有るし 

どうしょうか迷っています。

この頃家でのんびり自分の好きなように過ごせる(時には友とおしゃべりしてお茶を飲み)

日々を楽しんでいます。





Sachiさんサイト Jtrim手順書で作成しました。