ディスカスな休日 自転車編

主に自転車をテーマとした覚書
輪を広げられれば尚良し

河津桜を見に

2020-03-08 17:56:08 | 阿蘇方面
先日の熊日でアスペクタの河津桜が見頃と知る。

なんと6700本もあるのか!

天気予報通り今日はサイクリング日和。

ディキャンセットを詰め込んで出発。

まったり走っていると萌の里手前で後ろから何方かに横に並ばれる。

あら、のぶさん! お久しぶり。

俵山へ行かれるとの事。

おのおののペースでのぶさんはあっと言う間に見えなくなった^^;

俵山峠上り口には「野焼きの看板」


萌の里駐車場の看板は確か3月15日に書き換えられていたような。。。

まっ、ダメなら引き返せばいいか。

と、登って行くとのぶさんはもう降りて来られた。


野焼きはやってないとの事で安心。

南郷谷に降りるとこんな看板が目に留まる。


いつ出来たのかな? と、寄ってみる。(昨年6月にオープンしたみたい)

ステージにはなんか場違いな感じでちょんまげカツラで演歌。


昼はディキャンと思っていたけど、、、

「あか牛ビビンバ丼 500円」が超気になる。

アツアツで無かったのは残念だけど、肉は柔らかく美味し。


ワンコインでコスパ高い、得した気分でアスペクタへ向かう。

なるほどね、河津桜がいっぱい。人もいっぱい








でも、やっぱ桜はソメイヨシノかな。

あそ望の郷に寄ると、ここも賑わってますねー。(写真右上は噴煙)


水源のほとりでコーヒーと思っていたけど、準備するのが億劫になって帰路に。

阿蘇大橋は2020年度中開通に向け急ピッチで工事は進んでいるよう。


穏やかなサイクリング日和に感謝。

今日のコースはこちら


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぶ)
2020-03-08 22:36:16
今日は思わぬ所でお逢いしましたね。
できれば、その後をご一緒したかったのですが、用事があって残念でした。
アスペクタにそれほど川津桜が植えてあるとは知りませんでした。見たかったです!
返信する
Re;のぶさん (みきたか)
2020-03-09 18:46:51
こんばんは! のぶさん。
お久しぶりでした。
アスペクタの河津桜は今回初めて知りました。
多くの桜に多くの人出でしたが、なにせ敷地が広いので皆さんゆったりと楽しまれてました。
最後に富士フィルムとも思いましたが、さすがに満腹状態でした^^;
返信する
Unknown (1008)
2020-03-10 07:08:17
アスペクタには葉っぱが付いていない木があるのは記憶にあるのですが、河津桜でしたか。
のぶさん、遅くなったと言いつつ、相変わらず早いようで。
自転車乗り、あるあるですね。
返信する
Re;1008さん (みきたか)
2020-03-10 20:03:38
こんばんは! 1008さん。
何度かアスペクタに行ってますが、全く気に留めなかったです^^;
それだけ、アスペクタへ行った時は余裕がなかったと言う事でしょうかね。
のぶさんはまだまだ十分若かったです。
Benbowさんもそうですが、あのお二人はかなり特殊かと。
返信する

コメントを投稿