この時期はやっぱ紅葉、平地はもう少し先のようなので南阿蘇へ。
この時期に行った事がある塩井神社の紅葉が良かったのを思い出す。
であれば、やっぱ湧水珈琲かな。
そんな感じで出発。
新阿蘇大橋、つながりましたねー。
塩井神社
このグラデーションな紅葉がいい。
塩井社水源の湧水を調達。
南郷谷、やっぱ阿蘇はいいねー。
あそ望の郷くぎので昼食とデザートを調達し目的地へ。
鳥の . . . 本文を読む
9/20チポリーノライドにつづいて9/21阿蘇合同ライドに参加させてもらった。
途中から動画撮影を思い立ち小間切れで撮影。
単に繋ぎ合わせの編集だけどそれなりに時間がかかった^^;
ルートはこちら。 . . . 本文を読む
毎日が休日となれば、たぶんあまり考えないだろう。
週末の天気予報を見ながらあれやこれやコースを考える事は。
そんな週末ルーテインで今日は南阿蘇へ。
テニス全米オープン女子決勝を見て出発(やったね^^)
ススキが揺れて阿蘇は秋の風。
俵山を超えて最初の目的地へ。
ホテルの温泉・食料があって景色も良さげな「ゆるキャン」候補地を下見。
ホテルグリーンピア南阿蘇の敷地内のキャンプ場。
. . . 本文を読む
梅雨があけて予想通りにいっきに真夏日。
天気予報は降水確率より予想気温に目がいく。
午後の予想気温は35℃近い。
倒れたくないので午前のみでコース設定^^;
昨日8/1(土)は俵山経由南阿蘇で湧水珈琲予定で出発。
早朝の700m標高は心地いい^^
南郷谷に降りて何処かで湧水珈琲のつもりだったけど、、、
何と珈琲豆を忘れた(笑)
湧水だけ持ち帰る事にして、取りあえずあそ望の郷で井戸 . . . 本文を読む
鬱陶しい梅雨時に何とも嬉しい週末の晴れ予報。
前々日から何処へ行こうか諸々と迷っての決定。
晴天では無いけど、降水確率0パーセントを確認して出発。
立野ダムはまだ本体は形を現わしていませんね、完成予定は確か2022年度内。
阿蘇大橋は来年春の開通に向けて着々と進んでいるよう。
57号北側復旧ルートは今年10月開通予定。
確か被災した57号も10月に、豊肥本線は8月に開通予定。
. . . 本文を読む
個人的な都合では無いんだけど昨日、今日と有休。
昨日は半分自宅待機って感じだったけど、今日はどうせならしっかりと休みを楽しもうと。
で、何処に行こうか。
思い浮かんだのが、地蔵峠。
『湧水珈琲_吉無田水源』をUPした時にN家さんから地蔵峠の湧水を勧められた。
地蔵峠は南阿蘇方面から上がって益城までいっきに下るのが好きなんだけど
湧水を確保してそれなにりの場所で愉しむには表から上がって『 . . . 本文を読む
先日の熊日でアスペクタの河津桜が見頃と知る。
なんと6700本もあるのか!
天気予報通り今日はサイクリング日和。
ディキャンセットを詰め込んで出発。
まったり走っていると萌の里手前で後ろから何方かに横に並ばれる。
あら、のぶさん! お久しぶり。
俵山へ行かれるとの事。
おのおののペースでのぶさんはあっと言う間に見えなくなった^^;
俵山峠上り口には「野焼きの看板」
萌の里駐車場 . . . 本文を読む
あらー、今年も^^;
大晦日には「初日の出は自転車で!」と思い準備万端だったんだけど。。。
寒さに負けて車で^^
熊本空港滑走路北側で待機
初日の出を背景に飛び立つ旅客機
初詣はご近所へ
朝の冷え込みは厳しかったけど午後にはポカポカ陽気。
そんな陽気に誘われて江津湖から健軍神社へポタ。
三が日はゆったり、まったり。午後にはミニベロで少しポタリング
そして今日、少しは走 . . . 本文を読む
今日は絶好の行楽日和予報。
久しぶりに草千里へ行こうかと。
朝、降灰予報を見ると午前中は草千里辺りが多そうな感じ。
こんな行楽日和は標高があるところがいいだよねー。
そうだ!鞍岳がいい。
この季節今日の天気では気持ちいいだろう。
で、鞍岳ルートで出発。
いつもながら四季の里まででめいっぱい疲れた感じ^^;
鞍岳を眺めて『ファイト!』と自分に。
それでもこんな林道は気持ち良い。
. . . 本文を読む
夏連休は朝焼けウォッチングも兼ねて数10km程度の早朝ポタリングのみ。
暑さにめげていたのと腰の具合もイマイチだったので無理をせず。
今日は気温もそれ程上がらないようなので久しぶりに峠道を走ってみようかと。
夜明け前の5時過ぎに出発したものの朝焼けは見れず。
南の空にかすんで浮かんでいた満月。
俵山を上る頃にはすっかり明るい。
南郷谷に下りたのが8時頃、飲食店は開店前なのでそのまま . . . 本文を読む