へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

アロエ・ピンクブラッシュ

2016-02-23 21:23:03 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)



葉の模様が面白いので買ってしまった。

私の悪い癖で、値段が安いとツイツイ手を出してしまうのです。









根元には子供が顔をのぞかせている。



と言うことは・・・・。

余り大きくならない?。



であれば良いのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい色のキンギアナム

2016-02-23 02:43:07 | 洋蘭(デンドロビウム)

















薄いグリーンの花で、キンギアナムでは始めて見る色です。

先日見つけて連れ帰ってきたが、同じ鉢に2種類植えてある。


よく見ると・・・・。







リップには全く斑紋がなく、東洋蘭であれば「素心」として珍重されるかも。










これがもう1種類の方で、実物はもっと色が濃いです。










こちらは以前からあるやつで、同じ種類かも。

例年であれば4月から5月に咲く事が多いが、今年は2月中に咲くかも。










今年は例年になくキンギアナムが早くから咲き始めている。















「ギリストンゴールド”ナタリー”」も近日中に咲きそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エケベリア・ネオンブレーカーズ

2016-02-22 22:07:35 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)



フリル系で色が気に入ったので持ち帰ってきたが・・・・。


画像ではその色が再現できない。

鉢は2.5号なのでまだ小さな苗であるが、この先どう変化するか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白檀?

2016-02-22 03:20:17 | サボテン










白檀とよく似ているが、微妙に違う感じがある。


なので、値段も安かったので買って見た。



まだ小さいので花は咲かないだろうが、これからどう育ってゆくか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前のわからないシダ

2016-02-22 02:59:00 | その他の草花(春・夏)



何年か前に買った「有茎シダ」と似ているので買ってみたが・・・・。









まだ小さいためか、それらしい茎は見当たらない。


同じような種類のシダであれば、いずれヘゴに似た茎を形成するのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカビオサ(西洋マツムシソウ)

2016-02-22 02:50:27 | その他の草花(春・夏)

















毎年のように買っているのだが、種が出来たことがない。


実生苗は沢山出回るのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前のわからないコチレドン?

2016-02-21 03:20:18 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)










感じは「福娘」に似ているが、確かなことはわからない。

値段が安かったので買ってしまったが、雑種かも。




ところで・・・・。



















こちらは数年前に「福娘」として買ったのだが、「ふっくら娘」に感じが似てきている。

買った当初はもう少し葉が細長かったか、だんだん短くなっている。


個体差や栽培環境による違いもあるので、こればかりは何とも言えないが、結構名前に混乱も起きているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僅かに変化の兆しが      断崖の女王の実生苗

2016-02-20 04:02:10 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)










この鉢には目立った変化は見らない。























これらの鉢にも目立った変化はない。


が・・・・。






この鉢にだけ僅かな変化が。

この画像では葉の陰に隠れていて見えない。















少々わかり難い画像だが、画像の中央に、たった1本ではあるが,新しい芽が伸び始めている。

親株は地上部が枯れているが、まだ新しい芽は伸ばしていない。



他の苗はどう変化するのか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと芽を出した黄花節分草    追加画像あり

2016-02-20 03:46:57 | 山野草とギボウシ










もっと沢山あるはずが、芽を出したのはこれだけ。


同じ条件で管理しているつもりでも、どこかに違いがあるのだろう。


が・・・・。


何処に違いがあるのかがわからない。



花が咲いたらまたアップします。




簡単に育てられて、いやと言うほど増えるものもあれば、その逆もある。


問題は夏越しなのだろうが、どうすれば良いのか。


在来種(日本産)も似たようなもので、今年の出来は余り良くない。




在来種に関しては、改めて書きます。




去年の画像です。






これが去年の同じ鉢です。










こちらは消滅しました。



なので・・・・。

先日あるホームセンターで見つけ、また2ポット買いました。



され、来年はどんな結果が出るのか・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の節分草

2016-02-20 03:39:12 | 山野草とギボウシ










去年種を蒔いたプランターだが、芽を出したのはこのプランターだけ。

他にも幾つか蒔いておいたが、これ以外は芽を出さない。




































今年何とか咲いた鉢だが、全く芽を出さない鉢も多い。


参考のために去年の画像です。




















2枚目の画像の鉢は全て全滅です。










ここは一昨年種を蒔いた鉢をひっくり返した場所。









良く見ると芽を出している。

手前の方には、今年発芽したものは2本ある。


ここは通路でもある。

なので、ウッカリすると踏んでしまうことも。









応急的にこんなものを置いてみた。

5月の終わりくらいには枯れてしまうので、秋になったら掘り上げようかとも。


それとも・・・・。

それ程頻繁に通るところではないので、何らかの対策を取ってこのままにするか。



今年もある程度の量は種が出来るだろうから、また実生をしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする