小さなコルク樹皮の破片に着生させてある。
イオナンタと私の相性は良くなく、これ以外にもいくつかあったが、湿り気に弱く、全て腐って消えてしまった。
が、これは比較的良く群生するタイプで、湿り気にも強く、冬以外は屋外で雨ざらしにしている。
こちらは別のチランジアだが、名前はわからない。
このような派手な色で咲くものも多いが、余り目立たないものもある。
こちらは「コットンキャンディー」。
画像では大きさがわからないだろうが、端から端まで40センチある。
2年前に買い、その直後に花が咲いた。
開花後に新しい芽が出て株が更新されるが、この二株、どちらも10本近い芽が出ている。
なので、それぞれの株が大きくなりきれず、去年も今年も咲かない。
最も、花の観賞価値はそれほどでも無いので、咲かなくてもかまわない。
むしろ、この先どのくらいの大きさになるか。
そのほうか楽しみである。
これ以外にも、10年以上前に買った別の品種で大きくなった株が幾つかあるが、それはまた改めて。
イオナンタと私の相性は良くなく、これ以外にもいくつかあったが、湿り気に弱く、全て腐って消えてしまった。
が、これは比較的良く群生するタイプで、湿り気にも強く、冬以外は屋外で雨ざらしにしている。
こちらは別のチランジアだが、名前はわからない。
このような派手な色で咲くものも多いが、余り目立たないものもある。
こちらは「コットンキャンディー」。
画像では大きさがわからないだろうが、端から端まで40センチある。
2年前に買い、その直後に花が咲いた。
開花後に新しい芽が出て株が更新されるが、この二株、どちらも10本近い芽が出ている。
なので、それぞれの株が大きくなりきれず、去年も今年も咲かない。
最も、花の観賞価値はそれほどでも無いので、咲かなくてもかまわない。
むしろ、この先どのくらいの大きさになるか。
そのほうか楽しみである。
これ以外にも、10年以上前に買った別の品種で大きくなった株が幾つかあるが、それはまた改めて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます