一応「多肉植物」の一種です。
これだけ沢山咲いたのは初めてです。
2012.09.14.
追記です。
これでもれっきとした「塊茎(根)多肉植物」です。
が、普通の塊茎多肉植物とは少し違い、かなりの耐寒性があります。
なので、真冬の屋外でも十分に冬越しをします。
積雪地帯では良くわからないが、こちらでは、マイナス6度でも平気です。
秋になると根元近くの茎から上は枯れてしまうが、根元が肥大して冬を越し、春にはまた芽を吹きます。
実生でも良く増えるので、我が家では野生(雑草?)化しています。
乾燥にも強いため、とんでもないところでも冬を越すのです。
あまりにも丈夫で良く増えるためか、駄物扱いされるようです。
これだけ沢山咲いたのは初めてです。
2012.09.14.
追記です。
これでもれっきとした「塊茎(根)多肉植物」です。
が、普通の塊茎多肉植物とは少し違い、かなりの耐寒性があります。
なので、真冬の屋外でも十分に冬越しをします。
積雪地帯では良くわからないが、こちらでは、マイナス6度でも平気です。
秋になると根元近くの茎から上は枯れてしまうが、根元が肥大して冬を越し、春にはまた芽を吹きます。
実生でも良く増えるので、我が家では野生(雑草?)化しています。
乾燥にも強いため、とんでもないところでも冬を越すのです。
あまりにも丈夫で良く増えるためか、駄物扱いされるようです。