アガベの「姫乱れ雪」だが、とても「姫」とは言えないレベルの大きさである。
今から20年以上前だと思うが、春先に鉢をここに置いて、晩秋に鉢を動かそうとすると・・・・。
鉢底からしっかりと地面に根を張っていて、動かすことが出来なくなった。
それ以来ここが定位置になり、冬の寒さにも耐え、徐々に肥大化し、今では直径が1メートルにもなる。
が・・・・。
去年までは何の問題もなく育っていたのに、ここに来て画像のような異変が。
梅雨入り頃から部分的な変色が出始め、ここに来て急激に広がっている。
2015.07.12.
追記です
その後の結果だが、全体に腐りが回ってしまい、完全に枯れてしまいました。
腐り始めた原因は不明のままです。