goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

こちらは少し兄貴分です

2013-08-08 22:55:41 | サボテン
去年採った種を春に蒔いたもので、「白ラン兜」に「ランポー玉」の花粉を使っています。

こちらは双葉が緑色なので、本体が伸び始めるまではあまり目立ちません。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たち   3

2013-08-08 22:50:11 | サボテン
少し角度を変えて近寄ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たち   2

2013-08-08 22:47:38 | サボテン
適当に種を蒔いたので、部分的に片寄っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たち   1

2013-08-08 22:45:55 | サボテン
よく見ると、僅かに色が違う仔もいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ラン兜の子供たち

2013-08-08 22:40:32 | サボテン
鉢は4号の平鉢です。

日光不足で色が白いわけではなく、一部にあまり白くないものも混じっています。

まだ双葉の状態で、このあとどうなるかは全く不明です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらにも種が出来ているが・・・・

2013-08-08 22:34:14 | サボテン
「ワラシー」に似た小さなサボテンだが、気が付くと種が出来ています。

こちらは増やす気はないので、このまま放置です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらもはじけた

2013-08-08 22:29:26 | サボテン
花粉は「スーパー兜」と「ハイブリッド兜」の花粉を使ったので、どちらの花粉で受粉したのかはわかりません。

これも直ぐに蒔いてみたのだが、かなり元気で大きな芽が出ています。

「スーパー兜」にも種が出来たのだが、こちらははじける前に採種しました。

これも直ぐに蒔いてみたのだが、白ラン兜に比べると少し弱弱しい芽が出ました。

ハイブリッド兜は受粉に失敗したようで、今回は種が取れなかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種がはじけた

2013-08-08 22:18:43 | サボテン
大分前の画像だが、ランポー玉です。

記憶が曖昧なのだが、「白ラン兜」の花粉を使ったと思うので、どんな子供たちが生まれてくることやら。

このあと直ぐに蒔いたのだが、大分芽が出ています。

種は一見「シイナ(未熟)」のように見えるのだが、結構よく発芽します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする