中央後ろのオレンジは終わりかけで、黄色が花盛りです。
赤は咲き初めなのだが、赤が咲きそろう頃にはオレンジが散り始めました。
球根は冬の寒さには強いようだが、夏の暑さは苦手なようで、上手く夏を越えられればよいのだが。
最近葉の一部が枯れ始めているようなのだが、この後どうなるかは不明です。
比較的球根が安かったので「話の種」といった感じで作りました。
なので、球根がダメになったらあきらめます。
「勿体ない」とか「可哀想」と言う意見もあるだろうが、それを気にしている余裕は無いのです。
どのみち、私が死ねばすべては枯れる運命にあるのだから。
後二ヶ月弱で71です。
あと何年生きられるやら・・・・。
「生きられる」と言うより「続けられる」と言った方がよいのかも・・・・。
赤は咲き初めなのだが、赤が咲きそろう頃にはオレンジが散り始めました。
球根は冬の寒さには強いようだが、夏の暑さは苦手なようで、上手く夏を越えられればよいのだが。
最近葉の一部が枯れ始めているようなのだが、この後どうなるかは不明です。
比較的球根が安かったので「話の種」といった感じで作りました。
なので、球根がダメになったらあきらめます。
「勿体ない」とか「可哀想」と言う意見もあるだろうが、それを気にしている余裕は無いのです。
どのみち、私が死ねばすべては枯れる運命にあるのだから。
後二ヶ月弱で71です。
あと何年生きられるやら・・・・。
「生きられる」と言うより「続けられる」と言った方がよいのかも・・・・。