goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

これもかなりの大輪で、およそ9センチあります

2010-05-19 03:56:11 | 洋蘭(デンドロビウム)
ウッカリ花を2つ折ってしまい、チョットさびしくなってしまいましたが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花は花径が10センチもあります

2010-05-19 03:52:12 | 洋蘭(デンドロビウム)
気温が高い時期に咲く事もあって、通常より大輪になっています。
チョッとしたカトレア並の大きさで、花の少ない時期に咲いてくれるので助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年は気が付かなかったのだが・・・・

2010-05-19 03:45:10 | 洋蘭(デンドロビウム)
去年花の終わりかけた物を買ったので気が付かなかったのだが、このデンドロ「エビネと同じような香りが有る」のです。
この画像を写している時に気が付いたのだが、始めは「エビネが匂っている」と思ったのだが、実はこのデンドロが匂っていたもので、エビネの香りが好きな私にとってはうれしい限りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはミステリーです  ②

2010-05-19 03:38:25 | 洋蘭(デンドロビウム)
これが色変わりしてしまったデンドロで、中央のバルブ2本には本来に色のツボミがあるのだが、何故か成長が非常に遅く、この分で行くと「咲かずに終わる」と言う可能性も十分あり、来年は「全て黄色の花になる」と言うことの有り得るのだが、私としては本来の色の方が好きなのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはミステリーです

2010-05-19 03:31:31 | 洋蘭(デンドロビウム)
左側の黄色いデンドロ、本来は右側のデンドロのような色だったのだが、去年は少し黄色の花が混じる程度だったものが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のデンドロは今花盛りです

2010-05-19 03:25:53 | 洋蘭(デンドロビウム)
条件の悪いところで冬越しさせているせいでしょう、毎年他所より遅れて咲く植えに、このようにそろって抱く事もめずらしいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする