Indigo Dream

ただの素人音楽バカによる、音楽と旅の記録。
気まぐれ更新中。

ゴスニューシングル・ヒカリ/ケミ初心者

2018-01-31 20:14:10 | 日記
こんばんは。
今日はゴスペラーズのニューシングル・ヒカリのメイキングがついに公開されました。
すでに某ラジオ番組でも流れていたようですが、生憎どちらもリアルタイムで聴けず…。まあ、正直CDリリース日までのお楽しみにしたかったのですが、今日メイキングが公開されたと聞いてすぐさまYou Tubeを見ました。
いやいや、非常にゴスペラーズらしい一曲に仕上がっているじゃないですか!
しかも、ハウステンボスのバラ祭りとのタイアップ!
いいですねえ…。もしかして、もしかすると、去年のdisco ball×よみうりランドみたいにコラボ企画やるんでしょうかね…。
私は残念ながら去年は受験の真っ只中だったので行けなかったのですが、もしハウステンボスでコラボ企画があるなら是非とも行きたいです、授業切ってでも。(冗談、冗談)
長崎か…。GWあたりでしょうかね、やるとしたら。ここでまた競争率が激しそうな予感…。

さて今日もまたアルバム全曲レビューをするつもりでしたが、時間の都合上延期とします。
明日以降更新は頻度が下がりますが、暇を見つけてレビューやらライブレポートやら書き込めたら、と思います。

ついでに。ゴスペラーズ以外に今ブームなのがCHEMISTRYと三浦大知です。
ケミに関しては初のライブ参加(そして初の遠征)が手近に迫っている次第です。
初めてケミを見たのが去年3月にwowowでやってた3.11復興支援ライブにゴスが出るのを見るついででした(ついでって…←すいませんね)。
そこでケミの「PIECES OF A DREAM」と「ユメノツヅキ」を聴いてクセになり、夏に参加したソルパワにもケミが出ていて、ここで完全にハマりました。
まだケミファンとしては初心者ですが、ゴス同様にベストアルバムをとにかく聴き込んで徐々に虜になっている状態…といえばいいでしょうか。
ゴスのように、全部の曲を知りつくし、ライブでどの曲をやっても盛り上がれるのに対し、ライブで自分の知らない曲と出会って、そこからさらに深くのめり込んで行くというのも新しい楽しみ方かもしれません。

では、また次回。
ケミのライブレポートも後日投稿したいと思います。

若さ全開!アルバム「2枚目」全曲レビュー

2018-01-30 14:32:06 | ゴスペラーズ
こんにちは。
昨日予告した通り、今日はアルバム「2枚目」について語っていこうと思います!
時間もあることだし、今日は全曲レビューしてみようっと。




1曲目「イントロ'96」
村上氏と安岡氏の「ゲーム買った?」「買ったー」から始まるメンバーの会話。
続いて酒井氏登場。謎の人物日野氏が来たとか何とか。(歌詞カードのクレジット的な所に必ず日野氏の名前が載っている)
からの、「イントロ'96やりましょうか!」で、イントロを歌う。個人的にはシングル「星屑の街」c/w Upper Cuts9502(MEDLEY)の完全アカペラバージョンも好きです。酒井氏のHBBと北山氏のベースボーカルも炸裂!
…そう、ゴスペラーズの初期のアルバムにはイントロがあったのです。ファーストアルバム・The Gospellers~Vol.4はイントロありだったのですが、以降はすっかり姿を消してしまいました。
しかし!去年3月にリリースされたアルバム「Soul Renaissance」ではイントロ(さらにインターも!)が復活!
90年代回帰と言っていたのでアルバムのスタイルも回帰したんでしょうね。

…すみません、話がズレました💦

2曲目「侍ゴスペラーズ」
メンバーの自己紹介ソング。すべてアカペラです。かつて某TV番組でも披露していたようです(by 某動画サイト)
去年のSoul Renaissanceツアーではルーパーバージョンでアレンジされていました。
ちなみに私の人生初ライブはこのSoul Renaissanceでした。(これも後日レビュー載せます)

3曲目「Atlas」
酒井・黒沢氏がメインボーカル。意味は「地図」。出だしの「プラタナスの並木道で~」を歌う酒井氏の声にハマりました。
侍ゴスとAtlasの曲順はアルバム「G10」とも同じなんですね。

4曲目「Two way street(album ver)」
村上・黒沢氏がメインボーカル。シングル曲でもあります。これも今は無き動画ですが、ゴスのシングル曲のサビ10秒メドレーというのがあって、それのおかげで覚えました。黒沢氏の声がいかにハイトーンであるか分かります。リーダーの声が若い…!歌詞も若い!作曲者の所に「からむし天気」と書いてあったのが印象的でしたが、植物のからむしと何か関係があるんですかね…。

5曲目「Sparklin'」
黒沢氏がメインボーカル。「1000℃の熱さで~」って所がまた若さ全開ですね。

6曲目「Soul Man」
これがケンカアカペラってやつでしょうか。リーダーと黒沢氏がリードボーカル。
当時のTV出演時によく歌っていたようです。ずっと聴いていると「素麺」に聞こえてk…いや、何でもありません。

7曲目「虹」
北山氏のベースボーカルソング。「君」に恋した北山氏とそれを茶化すメンバーの掛け合いが非常に面白いです。逆に「G10」や「Soul Serenade」収録の「月光」で高い声も出ることを知って驚いた記憶が。これでキタマニになった方がどれほどいらっしゃるのでしょう…。これの手描きアニメ動画もあったんですが、これまた今は見れません。(ゴス入門にはもってこいだったんですがね…)

8曲目「今日が終わる前に」
酒井氏メインボーカル。柔らかい歌い方で、眠りに落ちそうな一曲。

9曲目「カレンダー」
これまた若さ全開!夏全開!という一曲。こちらもシングルになっており、c/w「Summer Time Romances(MEDLEY)」も必聴です。
曲順はRide on time(山下達郎)by黒沢氏→め組の女(ラッツ&スター)by安岡氏→シーサイドバウンド(ザ・タイガース)by酒井氏→Fun Fun Fun(ビーチボーイズ)by酒井氏→Under the boardwalk(ドリフターズ)by村上氏→君は天然色(大瀧詠一)by酒井氏。

10曲目「それでも恋はやってくる」
安岡氏メインボーカル、黒沢氏・村上氏も途中入ります。安岡氏メインでは「I LOVE YOU, BABY」に次いで好きな曲です。これでヤンマニになられた方もいらっしゃるはず。

11曲目「fairwind」
酒井・黒沢氏メインボーカル。。…実を言うとこの曲あまり大きな印象がないのです…すみません…。「Atras」に引き続き黒・酒コンビ、けっこういいですね。あ、そういえば名曲「1,2,3 for 5」も黒・酒コンビでしたね。

12曲目「SMILE」
村上氏メインボーカル、アカペラ。さすが、リーダー!超ソウルフルで好きです。北山氏のベースボーカルとバックコーラスもいいですね。



はい、以上が私の個人的な、主観的な「2枚目」のレビューです。意外と隠れた(埋もれた!?)名曲があったりするので、ゴスペラーズ初心者の方にもお勧めです。

ついでに、当時のジャケット写真を現在のメンバーと比較すると…
村上氏→髪短っ!!初見で一番びっくりしました。グラサンもしていない!
黒沢氏→そこまで派手ではない…普通?
酒井氏→髪型がシンプルで、やや地味…?
北山氏→なんと、黒縁眼鏡!まさに理系男子そのもの。
安岡氏→少年ってこんな感じなんだろうな。かわいい~
という感じです(※個人的な意見です)



さて、次回は再びG10の前頃に戻り(G10基準ですみません)、「Dressed up to the Nines」をレビューしようかと思います。
その中だとやっぱりNo.1は「Right on, Babe」ですね。ちなみにこれは「G20」収録曲でもあり、人気曲のようです。
あまり書きすぎると次回の分が減ってしまうので、今日はこの辺で。では、また次回。

アルバム「G10」について熱く語る🔥

2018-01-29 21:28:12 | ゴスペラーズ
こんばんは。
さて、試験も終了したので前回の続きを…。



そう、「G10」こそが私をゴスペラーズの虜にさせた最初のアルバムでした。未だに何回聴いても全く飽きません!そして曲順が良すぎる!さすが、ベストアルバム…!
どの曲も甲乙付け難いですが、個人的お気に入り曲がこちら↓

[Disc1]
Atlas
終わらない世界
One more day
告白

[Disc2]
ひとり
東京スヰート
約束の季節
誓い
砂時計
星屑の街
コーリグ
ミモザ

はい、Disc2全然絞れてませんね(笑)
私が選べないぐらいなので全国のゴスマニさんも選びきれるはずがない!
だからベストアルバムって最高峰の曲ぞろいなんですね…。

ちなみに、去年念願だったソウルパワーサミットに初めて参加しましたが…
ちょうどこの「G10」のディスクの繋ぎの所(告白~東京スヰート)をやっていて、一人で感動してました。
いやー…本当に名曲です。

それから、「終わらない世界」は2009ver. もさらに好きです。
唯一持っているゴスのDVDもこれまた「G10」なのですが(あともう1つは「Soul Renaissance」)、このオープニング曲が「終わらない世界」で、アレンジがきいていて本家よりも好きだったりします。

そして唯一、「Atlas」はアルバム「2枚目」、つまりゴスペラーズのセカンドアルバム収録です。…ということは、けっこう昔のゴス曲なんです。
たしか「G10」の後に「2枚目」を買いましたが、歌詞カードのある冊子(名前不明…)に載っているメンバーが今と違ってびっくりした気が…。(安岡氏はこの頃~MO'BEATがすごいかわいい…あ、もちろん今もかわいいですが)
そしてこの「2枚目」もなかなか良曲づくしだったわけです。



いやー、語り出すと止まりません…。
今日はアルバム「G10」について語ってみました。次回はアルバム「2枚目」について語ろうかと思います。本当は全曲レビューしてもいいんですが、あまりにも長くなる恐れがあるので、個人的に好きなものに限定しておきます。

では、また次回。