去年行ったカナダでのトレッキング(ラーチバレー)以来、
紅葉と言えば「カラマツがスキ☆」になった隊長。
月曜日にお休みをとっていた私達は、天気予報の
「山梨は日曜、月曜は曇り時々晴れ」を信じて
黄金のカラマツを求めて大菩薩縦走に行ってきました。
日時 : 2005年10月30日(日)~31日(月)
天気 : 曇り
【コース】
<最大標高差1546m コース距離約22km>
1日目 : 新宿+++八王子+++塩山駅---福ちゃん荘
-大菩薩峠-小金沢山-牛奥ノ雁ヶ腹摺山-黒岳-湯ノ沢峠(テント泊)
2日目 : 湯ノ沢峠-大蔵高丸-ハマイバ丸-大谷ヶ丸-滝子山
-初狩駅+++大月+++新宿
行程が長いので今回初めてタクシー利用で福ちゃん荘まで行きました。
(料金5300・・・相乗りも初めてのことでした)
08:45 福ちゃん荘 もう沢山の登山者がいました。
ここが思い出の「初めてのテント場」(初めてのテント)
09:00 いよいよ出発。まずは大菩薩峠を目指します。
大菩薩嶺に行っていると時間が更に1時間は掛かるので今回もパスしちゃぃました。
歩きやすいキレイな道が続きます。スニカーの人も歩いていました。
ここから登山道らしくなってきます。
雪の時は道幅がもっとずっと狭かったのでずいぶん印象が違います。
私は何故か「ユンボウ」が好きです。これはとっても小さい☆
緩やかな登り。朝一番には丁度いいくらいです。
途中、眺めの良い場所に一箇所ベンチがあり、そこを過ぎるともう介山荘が見えてきました。
介山荘脇の休憩所とトイレ!これには驚き!新築に変わっていました。
手を洗う水まで用意してありました。
09:40 大菩薩峠着
青空も見えて、まずまずな感じです。
山頂付近の紅葉はもうピークは過ぎていました。
人が沢山いて活気があります!たまにはいいもんです♪
ラーメン、おでん・・・魅力的なものはいろいろあれど、先は長いので写真だけ撮って出発です。
縦走路に入ると、ぐんと人は少なくなりました。
時々足場の悪い登りはありましたが、そう長くは続きません。
30分程で石丸峠が見えてきます。
カラマツ発見! 笹原が広がり気持ちのいい道です。
久々の稜線☆空は雲っているけど予想以上に眺めの良い場所が続きます。
左は牛ノ寝通りを経て小菅へ、右は上日川峠へ続きます。
いつか牛ノ寝も歩いてみたい道です。
私達は真っ直ぐ小金沢山へ! 今回初めて知った山、小金沢山。
緩やかに降りたり登ったり・・・
振り返ると、あんなに降りてきていました・・・・
北側斜面はずっとガスで何も見えません。
隊長はカラマツの紅葉が見れてかなり満足気♪
写真を撮りまくりなのでどんどん離れていってしまいます。
本当にキレイなカラマツでした。
時折ガスが・・・・
上日川ダム側はずーーーっとカラマツ林が続いていました。
笹原歩きはまだあまり経験が無いのでなんだかワクワク、楽しい♪
(でも、視界が悪い時はルートを見失いそうな感じです)
今回の山行で見つけたたったひとつの花。
10:40 狼平着。 大菩薩縦走路、展望も良くなかなか順調な滑り出し(?)。
でも先はまだまだ長い・・・・・
つづく
本当にheppocoさんを始め、皆さんの山行には、新たな発見がありますね。帰ったら地図を見返してみます。
石丸峠付近の笹原は本当に気持ちよさそうですね。
笹原見ると気持ちが落ち着いてきちゃうんです。
最近樹林帯というか暗い山域しかいってないような気がするので、明るいところに久々にいってみたくなりました。
カラマツもいい感じの紅葉してましたね。
それにしても介山壮脇のトイレを休憩所は本当綺麗ですね。今年にでもできたのでしょうか。
後半のレポが楽しみです。
特に大蔵高丸の景色が楽しみです!
来年の正月あたり行きたくなってきました!
でも、曇天のせいで、私の中ではなんだか暗い雰囲気の山だという印象になってしまっているので、後半は晴れるのか楽しみです!!
気持ちの良い場所ですよね。
小金沢連嶺縦走はずっと気になっています。
部分的には歩いているのですが。
今回もできれば行きたいのですが、日帰りになるか分かりませんので、まだちょっとはっきりしていません。
考えているのは一泊コースなんですが・・
続きを楽しみにしてますね~
heppocoさんたちの初テントは雪の大菩薩だったのですね。すごいな~
なぜにユンボウが好き?いきなりの写真で面食らってしまいました
マツムシソウがまだ咲いていたなんてびっくり。好きな花です。大菩薩には沢山咲いて、私には思い出のある花なんですよ。
大菩薩はかいねこさんのお気に入りスポットだという話だったので、
てっきり縦走済みかと思っていました。
人はそんなに沢山歩いていませんでしたが(日曜だから?)、
道はとてもいい状態で、天気が良ければ展望もパッチリ!
是非是非いつかお試しあれ~
mineraさんへ
こんばんは。私も笹原がとても気に入りました。
まだ、辛い藪漕ぎの経験が無いせいか、ちょっとした背の高い笹原でもなんだか
探検気分でワクワクしちゃいます♪
「パンダになったみたいーーー!」とかなんとか訳の分からない事言いながら歩いてました・・・・
介山荘の休憩小屋は去年の2月に行った時は掘っ立て小屋状態だったので
きっとこの一年半の間に新築されたのだと思います。
綺麗なトイレがあるとなんだかホッとします・・・・疲れているときは特に。
いつか、雪の時期にこのコースを歩けるようになりたいと思いました。
しげぞうさんへ
しげぞうさんの「暗いイメージ」を変えることができればいいのですが・・・・
なにしろ近頃の天気予報はハズれてばかりで・・・・(笑)
でも、今回は東京から比較的近い大菩薩がこんなにいいところだと、あらためて知る山行でした。
sanaeさんへ
カラマツ、漢字で「落葉松」だと今回初めて知りました。さすがsanaeさん!
(それとも私が常識知らず・・・?苦笑)
このコースは途中から下山できる道がいくつかあり、大菩薩から湯ノ沢峠までという方も
何人かいました。
泊まれる場所は湯ノ沢峠しかないと思いますが、是非一泊で☆
初テントが大菩薩、しかも2月、なんと無謀な計画・・・これぞまさに「失敗だらけの山歩き」ですよね
無事だったからよかったものの・・・
しかもちゃんと前の日に福ちゃん荘に電話して、「幕営してもいいですか?料金は?」とか
聞いていました(笑)
ユンボウだけじゃないんです。コンボイとか、トレーラーの頭の部分とか、
自分じゃ絶対運転できないような乗り物が何故か好きです。
お花の名前ありがとうございました
でも、私が行ったときは、ガスガス。
石丸から、大菩薩へ登ったので、東側は未開拓地です。
大菩薩はカラマツなんですね。
私も笹原好きになりました。
でもきっと背丈を越えるほどの高さも無かったからだと・・・
それにダブルストックで笹をかき分けかき分け進むのはなかなか効果的でした☆
「笹にはダブル」