goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々丸日記(光る川…朝ときちーたんのぶろぐ)

嫁がきちーたんという、ちょっと(かなり?)変わった人のブログ
今は通称「茶々」の成長日記になってます

あまちゃんなのはわかってるけどな。。。

2014-09-29 20:12:44 | 光る川…朝のたわごと
goo ID にログインする際、不正アクセスがある前は、
IE が保存している ID と PW でログインできた。

事件以降、IE が保存している情報ではログインできなくなり、
毎回 ID と PW を手入力しないと、入れなくなった。

セキュリティが高くなるということは、本来歓迎すべきことであり、
文句を言ってはならないのだが、めんどくさいな。。。。。。。

そもそも、アホ(犯罪者)がのさばってるから、こういうことになるわけだ。
結局、「正直者が、バカを見る」わけだ。

久々のたわごとでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積年の「ネット依存症」を克服?

2013-06-13 17:13:22 | 光る川…朝のたわごと
…そんなわけで、73時間不通でしたネットでございますが。
恨みつらみはたくさんあるにせよ、「言ったところで始まらない」が真実のよう。

私に今回接してくださった方は、いろんな解決策を模索してくれたり、
本来しなくていいちょっとしたグレードアップをして帰ってくれたり、
あたしの言葉を聞きながら、共感して涙流してくれたり
※泣かしてへんで~~~~~~!!!!!w

いい人ばかりなんですよ。
けど、ごくわずかの「ろくでもないもん」で、全てが台無しになる。
今回も、勉強になりました。

…でね?
ネットが全くできなかったわけですが、
「メールが不通なのはやだねー」
「電話が不通で、金融機関の中で取引停止、とかなったら困るねー」

とは思ったけど、それ以外に特に不満はなかったのね。
(回線が不通なのは、不満だわよ?w)

事実、14時過ぎに復旧したけど、ご報告こそそれなりの早さでしたけど、
あとはPCから離れて家の雑用してたり。

「ま、ネットができる環境があったら、それでいいのだ」


…暇さえあれば、しがみついてたネットはどした?

せっかくの「ギガひかり」も、ほんとに Windows Update でしか役に立たない気がす…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2013-05-20 23:29:52 | 光る川…朝のたわごと
何か事あれば、すぐに「四寒三温」になりがちだが、
そういう時はじっと耐えて待つ。

この世かあの世かわからんが、いつか花は咲く。
そう信じて、今日を生きる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「当たり前のことが、当たり前にできる、幸せ」

2013-03-23 18:17:02 | 光る川…朝のたわごと
…を、噛みしめております。


…と、たいそうなことを書いてみましたが、何のことはない、
「動かないカードリーダーを動くものに戻した」だけです。

「USB3.0で大量の写真も高速取り込み!」が売りでしたが、
リード&ライトを高速で繰り返すと、ルートフォルダーを
真っ白けにしてしまうというおまけつき。
1枚目をコピーし、削除した時点で「高速リードライト成立」ですので、
2枚目からは「存在もない」ということに。
「このカードを使うにはフォーマットが必要です」ですよ。
ルートフォルダーすらない状態ですから。

読み込みには使えたんですが、書き込みにリスク多大なので、
これまで通りの使い方ができず、もう厄介なのでお払い箱。

動いてる人、動かない人、初期不良の人、あるようですので、
相性がありそう。
うちのM/Bには「フロントUSB3.0ポート」はありませんので、
PCI-E ポートで増設したんですが、それがあかんかった??

わからんけど、メインマシンからはもう取り外して、
他のボードで試そうと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッキーちゃん、減量開始

2013-03-17 13:51:08 | 光る川…朝のたわごと
いつも身体を心配していただいている皆様、ありがとうございます。

昨年秋に、抗鬱剤「パキシルCR」が37.5mg(以下パキシル30㎎相当と記載)
に増量され、安定していましたが、パキシルCR50mg(パキシル40相当)では
逆にしんどくなって寝込むことから、「自分の上限値はここまで」と
思っておりました。

1月に急転直下で回復に入り、その原因は2月の終わりで
解消してしまいましたけれど、惰性で回復は続いています。
最近、パキシルを飲むと眠くなることから、
昨日先生に、減量を申し出てみました。

もちろん2つ返事で応じてもらえ、パキシル20相当に下がることになりました。
予備に、パキシル10相当の薬もきちんともらってあり、
もし減量に失敗したときは、すぐに戻せる状態です。

このまま少しずつ薬が減り、職業訓練もして、戻っていけばなぁ、…

収入0まで、あと半月、クビまであと1年。

厳しい生活が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様お久しぶりです

2013-03-03 20:27:13 | 光る川…朝のたわごと
ずっと「ネコの成長記録」と化していましたが
久々に「記録人」が愚痴を言いに登場です。

えー。
先日から、『道』エンドレス状態。
昨日はEXILE版を1日1曲エンドレス。
今日はNHK放送児童合唱団版を1日1曲エンドレス。

悲しいですね。歳を取るのは。
遠くに行っても、楽しめないんですね。

おととしの磐西も。
新津に着くなり「ト、トイレどこですか~(@@;)」
昨年の磐西も。
新津についた時点で既に「お疲れちゃん」モード。
昨年の日食遠征も。
東京までせっかく行ったのに、これといった満足な結果なく。
(片瀬海岸くらいか、ほんとに楽しかったの。)
これまた、東京についた時点で、お疲れちゃんだったから。

悲しいなぁ。

文庫や八景で遊びたいなぁ。
また七里ガ浜の711で
「セプンプレミアム トンビのエサ」買って遊びたいなぁ。
1日じっくり、KQや Nexy に居座って、ぼんやり写真撮りたいなぁ。


「目的がある」とダメみたいね。
「やんなきゃ!」と考えてるうちに、お疲れちゃん。
ぼけーっと、ふら~~っと、いって
何も考えずにひがな1日、1か所で楽しむ。
これがいいのかも。


…てことで、これを見ているそこの君?
GW暇かい?(をいをい
こっちからは行けんので、招待してくれんかい?(こらこら

…ま、冗談です。はい。
たぶんやっぱり疲れると思うので、家でゆっくり寝てるのがいいかな(泣)
(たぶん職業訓練もあるから丸々休みじゃないしね。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「葬儀相談会」

2013-01-12 05:31:43 | 光る川…朝のたわごと
最近はやりですが、ちょうど私が親を送るときにお世話になって、
互助会に入っている某所での相談会の案内が来ました。

私がもし引っ越さずにあの世に行くことになったら、必然的にそこでお世話になることになります。
ほんとは私が聞いていても、聞いた本人はもう口がきけなくなってるわけで、仕方ないのですが、
送ってくれるはずの人はまったく興味なしの状態なので、資料でももらって、
会員証と一緒にはさんどけばいいかと。

しかし、「死にたい病」罹患者の私でも、なぁんか敷居が高いというか、
なかなか思案してしまってすんなり決められませんね。
でもがんばっていってこようかな。

今の会員状態も、なぁんかちょっと気になるしね。

お食事つきだそうです。実はこれ狙いだったりして(を。
(ほとんどの人はこれしか考えてない気もするw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪空港逆進入

2012-08-04 12:38:18 | 光る川…朝のたわごと
…別に何かの合図や暗号ではなく、台風のせいか連日逆進入でやかましいです。
別に風が強いわけでもない気がしますが…?
もう少し上の階との隙間があれば、あるいは涼しければ、
外で「飛行機の腹」でも撮りまくるのですが。

今日午前、「ちっとも寝られんやんけ」と改めて病院に行きました。
睡眠薬が元の量に戻り、導入剤が長らくの舞ちゃん(10)から春ちゃん(.25)に変わりました。
さてこれで「おやすみ」バタン、となればよいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごごご…ずん……

2012-08-04 07:41:37 | 光る川…朝のたわごと
震源地
兵庫県南東部

震源時
2012/08/04 06:44:40.87

震央緯度
34.782N

震央経度   ※阪急今津線塔の町踏切西100m
135.355E

震央深さ
13.4km

マグニチュード
3.3
(図・データともHI-Netより引用)

やっぱり地震だったのか。
表題通り、マンションで誰かがしりもちついてもこれくらいは揺れる(爆)ので、
最初の不気味な地響きがなければ地震とは思わなかった。

震源地は確かにちょっと断層の気になる場所。昔からよく遊びに行ったが、
あんまり雰囲気の良いところではなかった。
うちからは3~4kmというところか。

何かが1つ、コロンと転がったようだが、揺れ自身は「震度0」に近く、被害なし。
寝っころがってたから気づいたが、起きてたら、あるいは爆睡してたらたぶん気づかなかった。


しかし、関東~東北方面…まだ毎日こんな有様です(少ないくらいです)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪空港逆進入

2012-08-02 08:14:15 | 光る川…朝のたわごと
今朝も継続しています。
おかげさまで本日4時寝7時起きです。
おまけにずっと夢に白いちょうちょが出てきて…

まぁ、ほぼ寝てないも同然です。

睡眠薬が切り替わって3日。これで1日活動できるわけでもなく、何も改善していません。
病院に臨時で行くか、考え中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪空港逆進入

2012-08-01 11:38:57 | 光る川…朝のたわごと
本日も台風の影響により、始発から逆進入です。

おかげで7時に起こされてしまいました。
一昨日から睡眠薬が半分になったのを機に、睡眠時間も極端に短くなり、
今朝は横になったのが5時間、寝たのは約4時間です。

明日までに会社に行く用があり、どうやら夕方より朝1番のほうが涼しそうなので、
今から準備していってこようと思います。


11:40追記
定刻の30分遅れでしたが、無事会社まで到着、
15分ほど所用や顔なじみのお客様と話をして戻ってきました。
1年過ぎてても覚えてくれている方多数。
「はよ帰ってきてなーさみしいから」と言われると、努力しなきゃと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪空港逆進入

2012-07-31 16:56:30 | 光る川…朝のたわごと
やかましいでつ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者手帳取りに行ってきた

2012-07-26 17:31:24 | 光る川…朝のたわごと
市役所まで。

仕事が長期にわたってできていない
病院と向かいのコンビニ以外に自分の意志で行けない
引きこもりが数か月にわたっている(上記以外)
整理整頓や身だしなみができない
毎日12時間以上臥せっている

が。

病院には一人で行ける(というか誰もつれてってくれる人がいない)
自活している(というか誰も世話する人がいない)

ということで

障害等級3級

まぁ、妥当な判断だ。
たとえば奥さんでもいて上だけをかんがみたら2級なのかもしれないが、
自分やまわりに甘えてはいけない。

今日は約2か月ぶりに洗濯ができました(を。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供らのいたずら

2012-07-11 13:06:45 | 光る川…朝のたわごと
トイレの砂(ほぼ満タン)の袋下部を食い破って、約1回分が台所にあふれかえっていました。
二人とも最大級に叱りましたので、写真がどうなるか…です。

人が飯の回数減らしてまでなんとか猫のために努力しているのに…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV出演完了

2012-07-09 21:14:15 | 光る川…朝のたわごと
はい。私が写っております。


左から人、私、下が嫁、上は人

※個人情報保護のため、mosaic をかけさせていただいております(を<拡大しすぎた(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする