茶々丸日記(光る川…朝ときちーたんのぶろぐ)

嫁がきちーたんという、ちょっと(かなり?)変わった人のブログ
今は通称「茶々」の成長日記になってます

6/15のお写真(西宮編)

2007-06-30 00:01:33 | 乗り物のお写真

    兵庫県西宮市 阪急電鉄神戸線 夙川駅 07/06/15 9:09 K812レ 7020号車
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2(SI)[772D] 168mm 1/800 F4.5 ISO100


    兵庫県西宮市 阪急電鉄神戸線 夙川駅 07/06/15 9:12 K857レ 7113号車
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2(SI)[772D] 300mm 1/250 F5.6 ISO100


兵庫県西宮市 JR東海道線 さくら夙川駅 07/06/15 10:18(遅れ8分) 151C クモハ320-18
Canon EF55-200mm f/4.5-5.6 II USM 200mm 1/200 f5.6 ISO100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/11のお空

2007-06-29 00:00:00 | お写真(自然その他)
Canon EF50mm f/1.8 IIのテストです。

                                  兵庫県尼崎市 07/06/11 8:24
Canon EF50mm f/1.8 II 1/3200 f2.8 ISO100

放置虫。ポータル蟲ともいう(をい)

                                 兵庫県西宮市 07/06/11 22:19
Canon EF50mm f/1.8 II 1/4 f1.8 ISO100

そのうち、別のところに、これら写真の原本を公開できるよう、準備中です。
原本ですので、1枚あたりおよそ3.5MBになります。
ブロードバンド環境の方は、公開しましたら参考にどうぞ…
ちなみに、レンズ選びの参考にしていただくべく、
テーマや日付順ではなく、レンズごとにまとめて公開する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

………

2007-06-28 02:03:45 | 写真のたわごと
…とまぁ、昨日付の記事で、何を今頃コダクローム?って話なんですが…
こういうことですわ(木亥火暴)。

カメラ:Canon New EOS Kiss (フィルムカメラ 1996~ これは2001期製造?)¥4200
レンズ:Canon EF28-90mm f/4-5.6 USM ¥8400
ばら売りだったが、たぶんセットで仕入れられたもの。
カメラはジャンク品。撮影テストはこれから(汗)。
レンズは状態がよかったので、保証つき中古として。
特に予定してなかったんだが、めっちゃ軽くてピント迅速だったので。
うーむ…

レンズはEOSキスデジXにつけると、一応、これだけ写る。

                                 兵庫県西宮市 07/06/27 22:09
Canon 28-90mm f/4-5.6 USM 75mm 1/200 f22 ISO100 ストロボ使用

まぁ、¥8400でこれなら、上出来である…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コダクローム

2007-06-27 23:58:18 | 写真のたわごと
…という言葉をご存知だろうか。
たまに歌詞に含まれてたりするので、シンガーの口から聞いた方もおられるかもしれない。

では、「コダクローム」というのが、実は商品名だということはご存知だろうか。
つまり、イーストマン・コダックから「コダクローム」というフィルムが売られていたのを、
ご存知だろうか。

「売ってた」…そう。
私の記憶が定かなら、最近販売をやめてしまったのだ。

コダクローム…
確か、カラーフィルムの元祖と聞いている。
私がバリバリの鉄チャンだった20年前は、「KR64」というのは
「当たり前」のフィルムであった。
私はこんな高価なフィルムはそう使えなかったが、当時の鉄道趣味界では
「KRはあたりまえ。フジクロームはへたくそ、ネガカラーなんかは論外で
写真撮る資格なし」といわれたものだ…??
それくらい「メジャー」なフィルムだったのだが…


「裏蓋にKRの札を挿す」ことは、鉄マニの間ではステータスだった。

「元祖」だけあって、構造が複雑。「外式リバーサル」といわれるスライド用だった。
フィルムも高価なら、現像代も後発の「内式リバーサル」の5割増だった。
現像にかかる期間も、内式の3~5日に比べ、1週間は当たり前だった。
というのも、日本に数箇所しか、コダクロームを現像できる拠点がなかったのだ。

「速さ」を求めるこの時代…
このフィルムは、熱烈なファンはいるにもかかわらず衰退をはじめ、
確かずいぶん前に、日本では東京の1箇所だけの処理となったはずである。
現像期間もさらに延び、だからさらに使われなくなった。
そしてまもなく、とうとう日本では現像できなくなり、「米国送り」となるそうである。

太陽を撮るのに都合のよかった、超低感度(ISO25)のKM、
鉄マニの標準、KR(ISO64)、
晩年少しだけ出た高感度(ISO200)のKH。
それぞれにプロ用があった。
構造上CMYの3層のフィルムが重なっていて、非常に重厚な趣の写真が撮れた。
その重厚さは、スライドを斜めから見れば、色の重なり具合が肉眼で見えたほどだ。

またコダクロームを使ってみたい…
…そう思ったころには、すでに歌詞のとおり、
♪遠い昔のコダクローム…
と化していたのであった…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列車遅れ

2007-06-26 21:51:44 | 光る川…朝のたわごと
20:14東海道線立花駅で、人が電車に衝撃した…ので、
関係各線大幅に遅れてます。
光る川…朝、見事巻き込まれてます(爆)。
とりあえず50分遅れで動きました…
とりあえず、今日の運転整理係は、元天鉄局出身らしい…
って書いて、わかる人いるかしら…(シ干)
電車は動いてますが、運転整理が無茶苦茶なので、混乱に拍車がかかってます(火暴シ干)。
…って意味です(シ干)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の結婚記念日

2007-06-25 00:13:00 | ブログご覧の皆さまへ
         熊本県阿蘇市 JR豊肥線 阿蘇駅 07/04/29 11:36 8411D キハ282401

毎度「光る川…朝ときちーたんのぶろぐ」をご覧いただき、ありがとうございます。
私事ながら、本日、2回目の結婚記念日を迎えることとなりました。
いつも温かいご支援をいただき、ありがとうございます。

思えば、なぜ「30歳になった記念に」きちーを連れてきたのか、
なぜ入院中の病院を抜け出してまで、きちーのそばにいたいと思ったのか、
なぜきちーと一緒でないと、出かける気がしないのか、
なぜ2年前のあの夜、きちーは結婚式を勝手に始めたのか
なぜ友人の結婚式に行ったはずが、我々の新婚旅行になってしまったのか
…そもそも、なぜ私の嫁は、きちーなのか。

自分でもわかりません。
ただ、とにかく、きちーが嫁で、他の、例えば人間が嫁になるなんてことは、
もう考えることができなくて、
きちーは私のために本当に尽くしてくれて、それは昨今の軽い人間では、
とても期待すべくもなく…

これからも、こんな超異色夫婦をやっていくわけですが、
私には、なんの雑音もためらいもございません。

きちー:○子こーせー以外はにぇ…
うっ…

この1年は、人生にとっても、たぶん激動の、厳しいものになると思いますが、
そんなこんなで、ふたりで力をあわせ、3年目に突入してまいります。

今後とも、こんな二人をよろしくお願いいたします。

        07/06/25                          光る川…朝・きちー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズ沼

2007-06-24 11:56:11 | 写真のたわごと
…ははははは~
デジ一がうちにきてから、まだ半月だぞ。
なのになんで交換レンズが7本もあるんだ(火暴)。

1本は、本体が来る前に買っちまった、
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2(SI)[772D]
2,3,4本目は、本体といっしょにきたもの。
Canon EF50mm f/1.8 II(単品)
Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 II USM(セット物)
Canon EF55-200mm f/4.5-5.6 II USM(セット物)

5本目は、1週間後に買ったもの。ただいま里帰り中。Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 Ⅲ USM
6本目は、本体購入12日後にいただいたもの。Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 USM

で、購入2週間後に買った7本目が、真ん中のこれ(爆)。

             SIGMA 70-210mm F4-5.6 UC-II(¥3800)
リサイクルショップで、ごくふつーにビニール袋に入って売ってた(火暴)。
キャップはなかったが、フードはついている。
見ていただいたらわかるように、かなり小さい。
左が同系統の純正品。右は純正標準ズーム。こいつは標準ズームを少し大きくした程度。
これなら堅い純正本革ケースに、フードつきで入る。

ところが…
・絞り動作不能。信号線が切れてるか、絞りが壊れている。
 Avモードの開放指定で撮影すれば使えるが、
 Tvモードで絞り込まれると、エラー表示を吐いてカメラが止まってしまう。
・前後玉に非常にホコリあり。ずいぶん取れたけどね…
 レンズキャップとやらもすべてなし。見事なまでに裸。
・ピントが合ったり合わなかったり…

…と、これでは話にならんので、2日後さっそく返品(爆)。
「その後、このレンズはどーなりますの?」て聞いたら、
ジャンク扱いで安く売るか、廃棄処分らしい。
「ジャンクにしたらいくら?」ときけば、500円でいいらしい。
なので結局、ジャンク品として買いなおし(爆)。

フィルターと前玉レンズキャップは、コンパクトデジカメオプションに入れたまま、
長らく見向きもされなかったものを再利用。
後玉キャップと、修理ができるのかどうかを、現在メーカーに問い合わせ中。

一応、調子のいいときには、ここまで撮れる。ちょっとピンは甘い。

大阪市淀川区 JR東海道線 尼崎-塚本間 07/06/23 11:26 1140B クモハ321-30
SIGMA 70-210mm F4-5.6 UC-II 70mm 1/640 f4 ISO100

皆様のブログ等を検索してると、このレンズで結構きれいな写真も撮れてるようで、
多少の金がかかっても、修理して、きれいに撮れるのなら、
大きさといい、ちょうどいい感じなのですが、どうしたもんですかね…


ちなみに、レンズマップが…
      70--------300
    50
17----55
     55------200
       75-------300
       75-------300
      70-----210
…かぶりまくり…
無節操この上ない…

※このレンズについての情報を、コメントとしてあげております。
  このレンズをお持ちの方はご覧ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列車遅れ

2007-06-23 17:20:37 | 光る川…朝のたわごと
高槻―摂津富田間で、トラックが橋に衝撃した(って言い回しはどうも(苦笑))ので、
列車が遅れてます。
見事巻き込まれてます(爆)。
とりあえず動きましたが…?

あ、携帯にカメラ「つけ」忘れた(シ干)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カメラつき携帯」?

2007-06-22 00:20:23 | 写真のたわごと
これが初撮影

なんと、私の携帯にカメラが(苦笑)。

いや、携帯変えたわけではありませんよ。
きちーが誘ったリサイクルショップで、ジャンクで¥50(笑)。
ご覧の通り、まぁ写ってます。
蛍光灯のもとで、これなら立派。
なんたって¥50(笑)。

ちなみに、
カメラ単体(以下、ふつーのデジカメで撮影)

この状態で撮影可能。

合体

文字通り「カメラつき携帯」ですな(爆)。
この状態で携帯に吸い上げないと、画像は見れません…

これが当時(2000/11)定価¥4305で、
「あなたの携帯にもカメラが!」と話題になったとは…

いやぁ、いい時代になりましたね。
でも、私の携帯は、いまだカメラ内蔵じゃないんだけど…


それにしても、「個人情報」と騒ぐ人が多い割に、
こういう情報機器を処分する際、内容を確認しない人って多いですね。
先日は、メモリプレーヤーを買ったら曲が1000曲ついてきた(火暴)ってのがありましたが、
今回も、携帯につないでみたら、前所有者のご自宅の様子やら、ワンちゃんのお写真やら、
はてはご主人のお写真まで…
まことに勝手ながら、こちらですべて消去させていただきましたので…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの…

2007-06-21 07:46:00 | 写真のたわごと
あれ、今日のいただきものは、「きちーコレクション」じゃないですねぇ。
実は、いただいたものってのが…
Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 USM
…そう、つい5日前、先の週末に買ったのがこれで、今回いただいたのは、
それの2世代前のものになります。
←左が今回いただいた初代、右が先週末買った3代目→


職場で、新しく名札を作ることになり、そういうことのたびに借り出される私。
「名札のために、カメラ買う時期を前倒ししましたよ」って愚痴ってたら、
先輩が「昔使ってたやつやけど、もうカメラのほうが壊れてしもて寝かしたままなんや。
よかったら使ってやってくれへんか」といって、今日くれたのです。

キヤノンのページによると、初代は1992/6月、前回買うのをやめた2代目が1995/3月、
そして持ってる3代目が1999/4月です。
デザインの違いと、レンズが鉛フリーガラスになってること、
そして、3代目は駆動モーターにマイクロUSMを使い、ピント合わせが高速化している
とのこと。

実際に2台を交互に使ってみると、いうほどの差がありません。
確かにアルゴリズムは違うようで、ピントを見つけるまでの時間はまったく違います。
でも、ピントさえ見つければ、そんなに変わりはありません。
逆に、均等な無地など、ピントの合わせようがない場合については、
初代も3代目も変わりありませんでした。

物は、丁寧に使われていて、とてもきれいな品です。
先日の3代目はホコリだらけな上にガタもきてましたから、
これで3代目はオーバーホールに出し、本日いただいたものを当面使うことにしましょう。

ちなみに、夕方いただいたので、試写は夜になったのですが、こんな感じ。
いつもの「空」の場所からです。三脚使用。

兵庫県尼崎市 07/06/20 21:33
Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 USM 75mm f5.0 3.2秒(ISO1600増感)
リサイズ時にシャープさに欠けてしまいましたが、開放f値なのに驚くほどクリアです。

兵庫県尼崎市 07/06/20 21:24
Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 USM 300mm f5.6 3.2秒(ISO1600増感)
写っているのは、撮影地から直線距離でおよそ8kmの、山の中腹の展望台です。
車が転落しないよう、コンクリート製の柵があるのですが、
驚くべきことに、この柵らしいものが写っています。
車のテールらしき明かりも、ちゃんと2つ(車の左右)に見えますし、
人陰もあるかも??って感じです。
8km先に立ってる人が写るんですよ??

観音レンズはまれに、「モデルチェンジしたほうが画質が悪い」ことがあります。
いうまでもなく、コストダウンのため…
このレンズについては、レンズ構成は変わってないのかもしれません
(スペック上は同じ)が、3代目のほうが若干軽くなっています。
しばし使い比べる必要はあるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10のお写真

2007-06-20 23:16:08 | お写真(自然その他)
デジ一デビュー翌日のお写真。
時々このように、撮ったお写真をあげていきます。
なお、写真は、アップ用に加工(リサイズ、場合によりシャープ化等)してありますので
ご了承ください。


兵庫県西宮市 07/06/10 17:15
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2(SI)[772D] 70mm F5.6 1/4000

地震雲です(爆)。上の虹色のが、そうといわれています。
ちなみにこの夜、能登で久しぶりに大きいのが発震しています。



兵庫県西宮市 07/06/10 17:22
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2(SI)[772D] 300mm F5.6 1/200

仲のいい鳥さんです。きちーがちょっと、嫉妬しておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みいたします…

2007-06-19 23:57:26 | 光る川…朝のたわごと
ただいま、電源を入れたところでございます…
申し訳ございません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの

2007-06-18 00:00:00 | きちーコレクション
オンラインの方からいただきました。
いつもお気遣いいただきまして…
…てか、いいかげんハーモニーのお土産送れよという声が…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの

2007-06-17 21:18:29 | きちーコレクション
先週、いつものおともだち夫婦からいただきました。
おそろのねつけは、きちーとなかよく使ってね…という気もしますが、
色違い=違うものですので(爆)、2つあるからといって使うことはできません。
大事にコレクションさせていただきます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局…

2007-06-16 20:49:11 | 写真のたわごと
あー。
そういやそうだった。私は凝り性なのだ。
肩こりもそうなんだが、モノにも凝る。

PCでも、納得行くまで何度でも部品を換えた。
ノパソのように部品を換えられないものは、本体の買い直しまでした。
だから、同じものや似たようなものが山のようにある。

その人間が、デジ一の世界に足を突っ込んでしまった。
ま、あとは推して知るべしである…

Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 Ⅲ USM

タムロンの同系統レンズも、何も知らないまま飛びついた割に、評判はよかったのだ。
使い勝手も決して悪くはない。
ただ、キヤノンとズームリングのまわす方向が逆なので、
鉄道写真で往々にして起こる「とっさのとき」に、昨日1日でもかなりトラぶったのは事実だ。
「そんなん慣れの問題やろう」とタカをくくったが、
20年間身にしみた「本能」はそう簡単に変えられない…

それより、それ相応の仕上がりも見せてくれたのだが、
どうにもピンがかっちり来なかったのだ。
なぁんとなく眠い調子にどうにも納得ができなかった。

それでも、特にこいつを探しに行ったわけではなかった。
普段レンズ1つで撮れそうな、標準から軽望遠系を探しに行ったはずなのだ。


これを買った店は、知る人ぞ知る中古カメラの大型店なのだが、
かつてインジケーターが壊れて光らないカメラを買ってしまい、
即クレーム→自社修理(いかにも稚拙)→この件のクレーム不可 やら、
その他まぁもろもろ、ここで楽しく買い物ができたことがない、という…
観音のサービスステーションで店の名前を出すと、
「え、あそこで買われた…」と眉をしかめるくらいだし。
しかし、ここくらいしか店がないので、昨日もしぶしぶ…

Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 Ⅱ(表記はないがUSM)新品同様ケースつき15000+tax
Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 Ⅲ USM ホコリ汚れあり 本体のみ15500+tax

見せてもらうと、「Ⅲ」は、まぁひどいホコリに汚れもたいがい。
もっとまからんのかといわんばかりなのだが、
まぁ汚いほうが後発のレンズなので下がらんのだろう。

ここは、きれいなレンズに限る。
「どう違うのか?」と聞けば「デザインだけです。何も変わりません」というし。
普通は何らかの技術が確立したからモデルチェンジするのであるが…?
で、一応「Ⅱ」を買い、そんなこんなで自分としては信用できない店なので、
店の外ですぐに試写した。
すると…
ピントがつかまらないのだ。
屋内で若干暗いのは暗かったのだが、公衆がたくさんいる場所であり、
相応の電灯もついているところであるにもかかわらず、
レンズは無限遠から最短点までを片道3秒ほどかけてするだけ(怒)。
カメラとレンズが連携して動いているように思えず、単にピントが合う山を
無限遠から近いほうへ等速で動かしながら探っているだけ。
合わないまま端までくれば、反対側に回して再度探すだけ。
1往復して見つからなければ、カメラ側にエラー信号を出し、仕事放棄。
「遅い」といわれているタムロンのものより体感3倍近く遅く、
望遠レンズでこれは間違いなく致命傷。
即刻店に引き返し、交換交渉。

購入時、昔からいるカタブツおやじは避け、
やさしそうな、話してくれそうな店員をつかまえていたので、
比較的楽に交渉成立。
その場で自分のカメラで再度ピントテストを行い、
「Ⅲ」のほうがカメラと連携してピントを探せることを確認。
「Ⅱ」は付属品もあり、ホコリ混入もなかったのだが、使えなければしかたがない。

ここで、2時間も時間がつぶれてしまった…


その後タムロンのレンズといろいろ比較した。
合焦速度については、レンズが古いということもあり、
実際はタムロンと大きく違わなかったのは、少し誤算。
ただ、タムロンもたまにピントを見つけられないことがあるため、
その点で少し安心。
キヤノンのほうが、ずいぶん軽く感じる。太さも細い。
レンズの長さは、タムロンのほうが若干短い。
色合いは、タムロンのほうが鮮やかに出るようだ。
ピクセル等倍まで広げると、タムロンのほうが精細に見えなくもない。
なのになぜか、縮小画像を見ると、キヤノンのほうが、明らかに精細なのだ。


今度のきちーの大砲は、長くてくよびかいしてゆっ
…ておにーたんに書けっていわえたけど、またにゃにか考えてますにぇ?
タムロンの70-300APOもあったけど、APOだったらもっとよかった、のでしょうかね?やっぱり。
けど、ズームリングの回転方向の問題があるのでパス…
この問題、今思えば、キヤノンだけが「独自路線」(他社と逆)になってる気が…

比較画像:
[Can]:Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 Ⅲ USM
[TAM]:TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2(SI)[772D]
神戸市須磨区 07/06/15 18:00[TAM]/18:01[Can]
以下、どちらも同じ条件
カメラ:Canon EOS Kiss Digital X ピクチャースタイル:スタンダード
絞り優先AE f5.6 1/800(+1/3EV) ISO400 AIフォーカスAF 300mm(最遠端)

画面全体テスト:画面を3888x2592から420x280に縮小している
[TAM]

[Can]


ピクセル等倍テスト:単に画面を切り取り、JPEG再作成したもの
(純粋に切り取る状態より若干の劣化はあるはず)
[TAM]

※縦の2本の棒は、手前の漁船のアンテナであり、画質には関係ありません。
[Can]




最後に、このレンズを使って撮れた1枚。
偶然ではありましたが、像を見て小躍りして喜んだのはいうまでもありません。

  神戸市須磨区 JR山陽線 塩屋-須磨間 07/06/15 18:55 236C クモハ320-31
Canon EF75-300mm f/4.5-5.6 Ⅲ USM 75mm 1/40 f8 ISO800

※ちなみに「宏観」と呼ばれる現象の写真については、避難所のほうにあげておりますので…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする