犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

託児所では、お別れ

2011-04-01 00:34:27 | 何でも
桜の季節になると毎年、旅立ちと出会いの行事があります。 託児所の『お別れ会』です。

満開までもう少しですが

今日の蕾のサクラがこの子たちには、お似合いです。


私は、職場の偽園長さんで子供たちをお見送りします。




子供たちのお遊戯から始まり


観客席には、父兄が

     




自分の出番に暇もて遊ぶ子供たち




お別れ会のスタート



今回のお別れの子供たちが紹介されます。
新しく行く保育園の名前を大きな声で発表します。


時には、固まってしまう子供もいます。





カーテンが閉まり、授与式のテーブルが前に



学童に上がる訳ではないので「卒園証書」ではありません。職場の託児所ですから



私が、1人ずつ読み上げて、  【今時の子供の名前は、漢字で書くと読めない。難しい名前が多いねぇ~

保育証書 ○○くん、△△△ちゃんと1人ずつ手渡します。

練習したのでしょう。 直立でそして会釈して「賞状」を受け取ります。


無事全ての子供たちに、賞状と記念の写真帳を渡してお役目ご免です。


お別れ会は、まだ続いています。




ところで

このマークをご存知ですか



福岡県「子育て応援宣言企業」のシンボルマークです。

企業が率先して子育ての職場環境を配慮することを宣言します。
小さなことでも良いのです。
週1回は、ノー残業デイを作り、家族サービスして貰う。
職場に託児所を設けて働く環境を整える。
産休から社会復帰しやすい様に、職場の今の情報を休んでいる方へ郵送する。とか・・・etc





職場では、私が孫の面倒を見るように担当しています。 


私の経験で、共働きで子育てしながら勤める時期は、大変です。
【釣りアイテムで 共働きは ツインパワーと言います。 嘘です。】


産休、育休と職場復帰して授乳期と子育ては、自立するまで続きます。

しかし、この時が一番家族で楽しい時期でしょう。子供が巣立ちしてしまえは、夫婦だけで寂しいです。


せめて職場環境が良くなれば 子育ても楽しくなります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿