「へ」

「へ」のへは屁でも、ヘンなヤツの「ヘ」でもない。書き手と同じく、どこにでもあるただの「へ」

あん、あん、あん

2006-03-20 12:40:12 | iro×2
♪をつけたらドラえもんの歌になりそうなタイトルですがー(-o-;
「あん」とは「餡」つまり、おまんじゅうや和菓子に使用される「餡」です。

ポピュラーなトコでは「つぶあん」vs「こしあん」といったトコでしょうか。
ちなみに私はこしあん派です(^O^)

他には「しろあん」「みそあん」「うぐいすあん」「抹茶あん」「いもあん」等がありそ
うです。そうそう「ずんだ餅」に使用されている「ずんだ(枝豆)あん」というのもあり
ますね。
ところで「うぐいすあん」って何を使っているのでしょう?
早速検索してみると青枝豆を使用しているようです。ということは「ずんだあん」と
「うぐいすあん」って同じものということに・・・??
調べていくうち、更に種類は増えて「柚子あん」「ゴマあん」等も加わってきました。
餡って結構色んなものと相性がいいのかな?

そもそも餡ってどんなものを餡というのでしょう?
餡を辞書で検索してみたら和英辞書でヒット→bean jam; sweet bean paste
bean(豆)・jam(煮詰める)・sweet(甘い)の単語から察するにマメを煮つめて、甘
くしたものが餡という解釈がされてるみたいですね。
ジャムというとママレードとかブルーベリーとかと同じ扱いってコトでしょうか?
うーん、私のジャムのイメージと餡ではかなりギャップがあるような??( ‥) ン?

小豆(あずき)などをて砂糖を加え練ったもの。砂糖を加える前のものをもいう。
ほかに隠元豆・さつま芋・栗・百合根などからも作り、塩味のものもある。和菓の
主材料とするほか、のばして汁粉などとする。あんこ。(大辞林より)


すると、甘いだけが餡ではないんですね (⌒▽⌒;) オッドロキー
餡の種類や歴史、製作方法については興味がある方は下記サイトをご覧下さい。

冨士製餡工業株式会社



最新の画像もっと見る